| 09/5/19 | 
 *maiko
 あ、一つだけレクタLの私が大好きな点を追伸♪
雨の日に(車種にもよりますが)車をバックで半身入れて
 積荷が出来るんですよ〜♪(*^^*)
 | 
|  | 
 たつや*町田(旧名たつや*松本)
 買わなくても、買ってからも、使いながらも悩みます〜
 昼と夜の温度差の大きいサイトや高原では、
 夜はシェルが快適だったりしますしね〜
 
 悩みは尽きないと思います!
 | 
|  | 
 スライガー
 >雨の日に(車種にもよりますが)車をバックで半身入れて 
積荷が出来るんですよ〜♪(*^^*)
 
 お〜〜その手がありましたか!
 今度遣わさせて頂きます。
 
 julia0320さん勝てにカキコしてスミマセン。
 | 
|  | 
 julia0320
 わわわっ!短い間にたくさんのアドバイスありがとうございます♪
 >sabaaiさん
 ごめんなさ〜いっ。もうレクタかヘキサかも、気持ち悪くなるぐらい悩んだんです。
 だって、本当にヘキサってかっこいい!
 なので、次のタープはヘキサって勝手にリストに入れてますw
 狭いサイトでのレイアウト、とっても参考になりました。
 まだ一度も設営経験がないので、妄想で設営♪
 あ〜、早く皆さんの仲間入りがしたいっ!!
 
 >水神さん
 はじめまして!
 やはりLがお勧めなんですね〜。
 *菌、すでに侵食されてますよーーっ。もう毎日サイトとカタログを眺めてはため息。
 皆さんの日記等みては、私もこんな風にしたい〜と妄想。
 こんな私はやっぱりProがいいですよね?!
 
 >ヤマちゃんさん
 はじめまして!ヘキサも本当は欲しいですっ。。。
 斜めに設営して、テントを潜り込ませればokですね。
 慣れるまでは広いサイトを選んで行った方がいいのかな?!
 ソリステも安い時にまとめ買いするのが賢いかな〜。
 あ〜またまたカタログと電卓とにらめっこになりそうデス。
 
 >マダカさん
 はじめまして!
 やはり、何ももっていないならproの方がお買い得でしょうか?
 あれこれ組み合わせも考えてみたんですが、結局スチールは。。。となって買い替えを考えるよりいいですよね♪
 
 >たつや*松本さん
 確かに悩むのも楽しみの一つですよね♪
 でも、悩みすぎて家事や育児がかなり手抜きに?!w
 
 >s-tomoさん
 きっと、後からは楽しい時間だったな〜と思うのかなっ。
 でも、今は一日中タープのこと考えすぎちゃって(汗)
 周りにキャンプ好きの人がいないので、悶々としてますw
 
 >ともさん
 やっぱり何もないならProを買うのがよさそうですね。
 ペグダウンしたり、テントを滑り込ませたりすればLでもなんとかなりそうですね♪
 まずは広いサイトで経験を積まないと無理かな?!
 あーまた妄想の世界へ・・・・
 
 >BRABUSさん
 はじめまして!
 M派の方ですね♪サイトの広さの問題以外に、LとMだと違いがあるのですね。
 雨や風はその日にならないとわからないこともあるし、ポールが外れるっていうのは、怖いですネ・・・
 確かに両方欲しいっ♪そういう時のためにも、MとLの両サイズ持つのもいいですね〜(って、もうレクタ狙いw)
 
 やはり、あれこれポールやペグをそろえるよりもProがよさそうですね!
 MかLかは、あと少し悩んでみようと思います♪
 | 
|  | 
 *maiko
 悩みの種を増やしている人が…(笑)>たつやさん(お元気ですか!?)
でも、シェルは本当お勧めですよね♪
 
 私も勝手にカキコスミマセンm(_ _)m>julia0320さん
 | 
|  | 
 julia0320
 タラタラ返信してたら、アドバイス増えてました!!
ありがとうございます。
 
 >*maikoさん
 同じ家族構成ですね♪
 確かに子供は小さくならないですもんね。
 しかも、我が家は男の子二人。男くさーーいテントになりそうだしw
 うちも、とてもsp商品を買い替えなんて出来る余裕なしですっ。
 ウムム、やはりLがいいのかっ?!
 雨の日の撤収はぬれずに荷物が入れられてよさそうですね♪
 
 >たつや*松本さん
 テントはアメニティのシートのセットにしようと思ってるんです〜!
 実は最初はいつかはシェルって思ってたのですが、前回の書き込みで一変!今はレクタ!!になってますw
 
 >スライガーさん
 はじめまして!LのProセットがやはりお勧めなんですね!
 今更ですが、広さといってもテントサイトで宿泊したことがないので、どんな広さなのかも実際よくわかってなくて(汗)
 まずは広いサイトや公園で練習が必要ですね。
 やはり経験がないと、綱やポールのベストな感じもわからないですもんね〜。
 
 >s-tomoさん
 そうなんです!!タープは展示ないですもんね。。。
 こんなことなら、もっと前からキャンプ場でいろんなサイトを見て回るんだった・・・
 このサイトのプロダクツレビューを研究してみますっ!
 あ〜また眠れない・・・w
 
 いやいや、本当に参考になります〜。
 我が家にテントとタープがやってきたら、みなさんと一緒に設営したいぐらいっ。。。
 しばらくは、眠れない日々が続きそうです・・・?!
 | 
|  | 
 *ken
 julia0320さん、初めまして!
ボクはレクタLが良いと思います!
 フリーサイトで余裕ある時は広く使え、狭いサイトでは工夫して設営するのもよろしいかと・・・
 悩んでるうちも楽しいと思います!(笑)
 楽しいキャンプできるよう頑張ってくださいm(_ _)m
 | 
|  | 
 *satto
 こんばんは。
*maikoさんのとおり、子どもは小さくはなりませんし、「大は小兼ねる」と言います。
 また、ヘキサよりも設営面積が小さくて済みます。
 最初の1枚は、後々のことを考えても、レクタLで決まりなのでは!?
 | 
|  | 
 *maiko
 (またまた)一つだけ☆ 
風の良く吹く所(下からの巻上げ)が懸念される場所でのキャンプが多いのでしたら ヘキサの方が風を逃がし易い形状と言う点でお勧めです。
 また、幕体系何れも起こり得る事ですが
 特にレクタは横(長面)の真ん中のロープを雨・風の際にダウンする回数が多いと
 自然と幕体の「弛み」が出て来るのが早いです。
 あまりに弛んで来ると水が溜まり易くなります。
 あくまで使用頻度・年数劣化の様々な条件が重なったらですが☆
 
 
 julia0320さんm(_ _)m
 以下↓またスペース拝借をお許し下さいm(_ _)m
 ・スライガーさん
 ステーションワゴン辺りまでなら余裕でお尻入りますョ♪
 
 ・sattoさん
 うちの子供は脳みそばかり小さくなっていきます orz
 | 
| 09/5/20 | 
 julia0320
 みなさん、本当にたくさのアドバイスありがとうございます〜(涙)
 >*kenさん
 はじめまして!狭いサイトで悩みながらの設営もまた楽しいのかな〜♪L率高しっ。やはりLにしようかな・・・。
 楽しいキャンプ、ほんとに早く行きたいデス♪
 
 >satto1996さん
 やっぱり、最初はLからが多数意見ですね!
 経験豊富の方々からのアドバイスは本当に参考になります!
 ありがとうございますっ★
 
 >*maikoさん
 キャンプ経験は少なくて、那須や軽井沢に何度か行ったことがあるのですが、風が強く感じたことはなかったように思います。
 ダウンすると、弛みができやすいというのはとても勉強になります!出来るだけ長く使っていきたいですしね♪
 ありがとうございます〜!
 
 たくさんのアドバイス、いつもありがとうございます!!
 Mの意見もありましたが、最初はLがいいという意見が多かったこともあり、最初のタープはLにしようと思います。
 (あっ、次はヘキサのM狙いでw)
 しばらくは、頭を休ませられるかな?!
 |