みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 568 リンク: 2 コメント: 12

ルピック・2009オープン!

ライオンの空間

待ちに待ったルピックのオープンでした!
強風もあり、肌寒さが残る土曜日でしたが、スタッフの方々の温かいもてなし、、、は美味でした〜。

トワヴェールのベーコン、ソーセージ、自然の家シェフの特性豚汁、地元のジャガイモ焼き、、、心も体もあったまりました〜〜。

P.S 次の日は、、、季節はずれの「降雪」となり、一面が真っ白。。。厳しかった〜〜。

5/2にも同様のイベントをすると聞きました!行かなければ。(笑)

http://www.lpic.utasai.jp

  • 2009/4/27登録

コメント

09/4/27

へなちょこキャンパー*

北海道は,まだ春と冬を行ったり来たりですね。

ナベリン

僕も5/2にルピックへ行きます。
今週末は暖かくなるみたいなので、今から楽しみです。

ライオン

へなちょこキャンパー*さん、こんにちは。

何年に一度かのペースで、GWに「寒の戻り」がありますね〜。
何年か前、同じようにGWに道東の十勝方面キャンプ場で大量に降られ、(峠を抜けなければ札幌に戻れないので)えらい目にあった記憶があります。(同じく夏タイヤで)

ナベリンさん、お久しぶりです!
5/2ルピックですね! (天気予報を見る)
あらら? 日曜日に不穏な予報が・・・。まぁ、気温は高そうだから良いか! 「ランドロック」の耐候性に期待します!
昼間から酔っぱらってるかもしれませんが、是非お声掛けを!

ワクワク。

へなちょこキャンパー*

雪は,わが家では例年一冬に1度か2度見るくらいで,積もったとしてもせいぜい数センチです。
でも,何年かに1度くらい春先に積もることがあります。
積もろうものなら,皆さん夏タイヤなのでたいへんです。
わが家はスキーへ行くため冬はスタッドレスをはいているので大丈夫ですが,前の車はのろのろ,スリップ,後ろや横から突っ込んでこられないかと冷や冷やものです。(夏タイヤで雪道へ出てこないでくれ〜)

夏休みには北海道へ乗り込みます!

ライオン

あまり大きな声では言えませんが、スタッドレス嫌いで、オールシーズンタイヤで冬の北海道を越冬する友人も居ます。
テクは磨くと、そこそこイケるって言っていましたが・・。(笑)

> 夏休みには北海道へ乗り込みます!

お!! お待ちしておりますよ〜〜(笑)
道東にあるSnowPeak Slow Camp Fieldも素晴らしいですよ!

へなちょこキャンパー*

昨秋はニセコの単独行でしたが,今度は道東〜道央の家族旅行です。
私は「半分はキャンプで!」と言っているのですが,妻の色好い返事がありません。
北海道の宿は高めなので,定額給付金はすべて宿代に消えそうです(笑)

09/4/28

SHOWSEI

オープンですか
おめでとうございます!!!
イイところです
今年もお世話になろうと思ています

ライオン

SHOWSEIさん、こんにちは!
秋にはまた、イベント企画しますので是非!
私にも「シュワシュワ〜」のお零れを・・・(笑)

09/4/29

しずお

ライオンさん、こんばんは!

とうとうオープンですね(^^)
いいなぁ〜
しかし、寒いっすね!!!
我が家のシーズン開始は、もうすこし後になりそう…
でも、そろそろ予約しなきゃね(^^)

ライオン

お! しずおさん! 
今年も始まりましたよ〜〜。
「レインボー」と「電気ヒーター」&「電気カーペット」で完全武装している人もいますよ〜大丈夫〜(爆)

今年は、まだお盆の時期以外は、予約が緩いですね!
とはいえ、是非お早めに!

えいとぼり

ライオンさん、こちらにもお邪魔します!

去年の今頃は、キャンプ=他人事でしたが、キャンプ2回目にル・ピックに出会い、クセになった場所です(笑)

去年は寿都漁港で「幻の牡蠣」なる物を手に入れ、ブナ鑑賞<牡蠣みたいな日もありました。たしかこの牡蠣って6月末までしかないと聞きました。漁港まで行けば、おまけしてもらえますヨ。

今年は予約が遅く、連休は空きなし・・・。5月末までに1度行ってみようと思います。まだ連休外せば、まだ埋まってないようですし。

ライオン

えいとぼりさん、こちらへの書き込みもありがとうございます!

私は意外と食材調達にはウトかったので、今度は寿都に、長万部に、、もちろん黒松内町内も「逸品」を探してみますね〜。
情報ありがとうございます。

GWの連休の後半は、まだ空きがあったはず・・・あれ?
最新の情報はぜひ、TELにて確認くださいませ〜。

またルピックでお会いできますね!
(今年は都合により、通う頻度が下がってしまうのですが、
 怪しい人間を見つけたら、是非お声掛けを!)

ではでは〜〜