09/3/18 |
ヤマちゃん
こんばんわ。
いいですね、コーヒーは豆をひいて入れるとおいしいし、匂いが良いですよね。
自分なんか一時色んな豆を試したくて買い始めたら豆だらけになってしまったことがありました。(苦笑)
いいですねもうキャンプに行けて、早くキャンプに行きたいよう。
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
めんどくさくてガリガリやらなくなっちゃった・・・
フィルター付き1回パック楽ちんで。。。
焚き火台型コーヒードリッパーも、出番無いな〜最近。
|
|
s-tomo
*ヤマちゃん、こんばんは!
いろいろ豆を買ってみましたが、最近は「○トールコーヒー」に落ち着いた様です。
年のせいか、さっぱりした「モカ」が合っているようで…安いと言うこともありますが(笑)
|
|
s-tomo
*たつや*松本さん、こんばんは。
な〜に、単なる「儀式」ですよ。
自宅では、「ガー」って豆を挽いて…
後は、豆をちょっと蒸らすのがコツかな?
コーヒーの入れ方って、各人それぞれ持論があり話が始まるとちょっと、やっかいな事になりそうな気がします??
ま〜、美味しければ何でも良いのですが、ラーメンと同じで「各人」好みの味もあって、複雑ですね…
|
09/3/19 |
ぱどる
香り高いコーヒーが頂けそうですね。
ハンディーなグラインダーを使ったこともありますが、どうにも力が入れにくいので今は同じような形のグラインダーを使っています。
家では電動ですが・・・(笑)
|
|
ミユハル
…うっ…私はキャンプでもインスタントだ。。。
だって、、楽ちんなんだもの。。まぁ〜、根本的に
めんどくさがりなんですけどね〜(汗)
|
|
s-tomo
*ぱどるさん、おはようございます。
我が家でも同じですよ。
落ち着くところは、同じという事で…
|
|
s-tomo
*ミユハルさん、おはようさんです!
「ガリ・ごり」は、「キャンプに来たぞー」って、儀式ですよ。
「最近のインスタントは、ずいぶん美味しくなった」と嫁殿が言っていましたが…
今度、お会いしたら「ごちそう」してください。
|