| 09/2/19 | 
 s-tomo 
秋田生まれだって、ご存じでしたか。satto1996さんはどちら?私は、秋田と言っても「南部藩」の方ですが…?? 
 
こちらこそ、ヨロシクお願いいたします。 
 
 | 
 | 
 *satto 
私は、生まれも育ちも秋田市で、井の中の蛙です。 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
あは〜 佐竹藩のお方でしたか…
 
甥っ子が、秋田市でお世話になっています!
 
親戚が八峰にいて、「御所の台」で合同キャンプした事を思い出しました。また、行きたい所の一つです。 
 
 | 
| 09/2/20 | 
 *maiko 
秋田ネタでお邪魔します☆
 
「御所の台」…星が綺麗でしたぁ(^^) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
*maikoさん
 
歩いて行ける所に「ハタハタ館」の温泉もあって、近所の渓流で岩魚も釣れて… 
 
夕日が日本海に「ジュ!」と沈むのも見られるし…良いところですよね。 
 
 | 
| 09/2/21 | 
 *satto 
「御所の台」のロケーションはとてもgoodですよね。
 
日本海に沈む夕日はほんとにきれいですし、歩いてすぐの「ハタハタ館」もいいお湯です。
 
but我が家の装備ではサイトに入りきらないので、
 
下見だけで終わっています 
 
 | 
 | 
 *maiko 
>近所の渓流で岩魚も釣れて…
 
パパさんが横でタイイングしながら妄想中です(爆) 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
*sattoさん、おはようございます。
 
「御所の台」のサイトでは入りませんか?
 
結構、広いサイトだったと思いますが… 奥の松林の中は、フリーサイトでしたよ(車は横付け出来ませんが!)
 
 
*maikoさん
 
御所の台から北に走ると、ひとまたぎの小さな沢が沢山あります。その何処でも、海岸から500mぐらいの所でも、岩魚が釣れますよ。
 
確か、そこで釣れた岩魚を焼いている写真があったような? 
 
 | 
| 13/3/24 | 
 hori 
s-tomoさん
 
こちらへきました^^
 
凄い!上手ですね!! 
 
 | 
 | 
 s-tomo 
こちらにも、書き込みありがとうございます*horiさん(^^)
 
以前、魚系を彫刻して遊んでいた時期がありましたよ!! 
 
 |