| 09/1/6 | 
 tex
 へなちょこキャンパー* さん こんばんは
突然ですが、過去のプロダクツレビュー (2007・9.1)・ランドブリーズ6フライシートにて、フライシートとフレームを購入されたそうですが、その時の購入金額を覚えていたら教えていただけないでしょうか?
 私もまったく同じ事を考えており、現在エッグとランブリ5LXを持っているのですが、エッグとの連結を検討しており、色々調べていたら、へなちょこキャンパー*さんの空間より見つけ質問させていただきました。
 表題と関係ない質問をしてしまい大変失礼ですが、宜しくアドバイスお願いします。
 | 
| 09/1/7 | 
 へなちょこキャンパー*
 texさん
お安いご用です。
 価格は下記のとおりでした。
 
 商品名:ランドブリーズ6フライシート
 品番:SD-606-2
 金額:25,468円(税込)
 
 商品名:ランドブリーズ6前室フレーム
 品番:XSD-306-06
 金額:3,760円(税込)
 | 
|  | 
 tex
 へなちょこキャンパー* さん こんにちは
助かります!大変参考になりました。
 さっそくSP*に問い合わせしました。
 
 商品名:ランドブリーズ5フライシート
 金額:23,042円(税込)
 
 商品名:ランドブリーズ5前室フレーム
 金額:3,290円(税込)
 
 心揺らぎます。アメドかランブリ改にするか?
 5LXのインナーテントは結構気にいっているんですよね!
 これが使用可能とわかれば、わざわざアメド買う必要はないかな?
 
 この度は大変ご親切に教えていただきありがとうございました!!(^^)!
 
 それとスキー羨ましいです!
 私も一応出来るのですが、もう数年間も離れているので・・・
 上の子が5才になったのでそろそろ始めたいとは思っているのですが、SP*菌に侵されてる今は、スキーにお金がまわりません(^_^;)
 
 また来年かな・・・
 | 
|  | 
 へなちょこキャンパー*
 texさん,こんばんは。
 ランブリ5LX改ならばバリエーションとして,�@ランブリ5LX単独張り,�Aランブリ5単独張り,�Bランブリ5+エッグができますね。
 
 +アメドならばバリエーションとして,�@ランブリ5LX単独張り,�Aアメド単独張り,�Bアメド+エッグ,�Cランブリ5LX+アメドができますね。
 �Cはくっつけて張るだけ? それとも連結が可能でしょうか。
 
 +アメドの場合,テントを取っ替え引っ替え使えば各テントの使用頻度が下がり,寿命が延びることになるかもしれません。
 あれれ,お悩みを増やしてしまったでしょうか(笑)
 | 
| 09/1/8 | 
 tex
 へなちょこキャンパー*さん こんばんは
おっしゃる通りの楽しみ方が良いのかな・・・?
 
 実は5LXを売却予定でいます。
 ランブリ5のフライを購入した場合は、5LXのフライと前室フレームのみの売却、アメド購入の場合は、5LX本体すべてになります。
 
 5LXの売却理由にはいくつかあるのですが、過去に4〜5回使用した結果から、まず設営が大変ということ、妻が二人の子供の面倒を見ているため、エッグ・5LXとも私一人だけで設営している現状です。どうしても、という場面では妻にも手伝ってもらっているのですが、なんせフレームの接続時など、5才の子も手伝ってくれますが、危ないのでやらせていません。
 
 それと雨の日に痛感したのは、エッグ・5LX間の双方の移動がなにげに大変!
 もちろんすぐ横にお互い設営してますが、一度外に出るという単純な行為が何気に大変!
 夜は寒いので、就寝床の5LXは密閉状態、妻とはエッグで二人で夜酒、そんな時に娘の夜泣きなどがあり、濡れながら5LXへ!
 今はもう娘の夜泣きもなくなりましたが、やはり連結していた方が何かと便利かと思い、連結会談となったわけです(^_^;)
 
 しかしへなちょこキャンパー*さんのアドバイスも捨てがたいですが、妻は売却を望んでます(;一_一)
 | 
|  | 
 へなちょこキャンパー*
 texさん,こんばんは!
奥様のご意向が絶対でしょう。
 すでに方針は決定しています(笑)
 
 ならばエッグと何を連結するかですね。
 まず考えられるのは5フライ・フレーム購入,5LXフライ・フレーム売却でしょう。問題はばら売りで売却できるかどうかでしょうか。
 売却を考えるなら5LXセットが有利でしょうね。ならばアメドと入れ替えですね。この場合,ほとんど差額なし,あるいはうまくいけばお釣りが来るかもしれませんよ。
 
 わが家では,一番最近では6LX単独張り,その前は6単独張り,その前はシェル+インナールームでした。一度も連結したことがありません。
 6LXもシェルもひとりで設営していますが,風が強いと妻のヘルプがありがたいです。
 エッグはSPS神戸店の跡路店長によると,ひとりの設営ではフレームを曲げてしまう可能性が高いとのことです。お気を付けください。
 
 わが家は次男(6歳)がお手伝いしたがります。テントはフレームが危ないので,ガビングスタンドやパッドインチェアなどをさせています。お手伝いしたいという気持ちは大切にしたいものですね。
 | 
| 09/1/9 | 
 tex
 へなちょこキャンパー*さん、どうもです!
>奥様のご意向が絶対でしょう。
 確かに・・・(-_-メ)
 
 売却ですが、ずばりへなちょこキャンパー*さんのおっしゃる通り!5LXのフライのみだと売却は微妙な感じですよね・・
 やはり5LXセットが、私も断然有利だと思います。
 差額なしは間違いないですね!
 ん〜・・やはりセットで売却かな?
 
 >ひとりの設営ではフレームを曲げてしまう・・・
 確かに!一人で設営だと、フレームを曲げる時など、力任せの部分があるのは確か!いつ曲げてもおかしくない状態・・
 気をつけます!!
 
 >お手伝いしたいという気持ちは大切にしたいものですね。
 その通りです!うちも出来ることはさせてます。
 なんでも危ない危ないではよくありませんよね?
 痛い思いをして学ぶ事もまた大事!
 またこちらも、子供から学ぶ事も沢山ありますしね!
 
 となるとアメドがすぐほしくなってしまうな・・・SP*菌菌
 近くのワイルド1で、福袋セットとして安く売っていました!
 5万円で(確か本体+インナーマット)
 しかし5LXのインナーマットはアメド使用可能ですよね?
 
 もし5LXのセット売却時には、インナーマットもセットの方が、やはりより有利ですかね?
 そうなると最低でも5万で売却したいとこ!
 
 今は時期が悪いので、春先が売却のチャンスですね!
 とりあえず福袋がある安いうちに、アメド即買いか?
 妻と再検討してみます!
 | 
| 09/1/10 | 
 へなちょこキャンパー*
 texさん,こんばんは!
5LX,高値で売れるといいですね。
 マット付きなら買う立場から見ればお買い得なはずです。
 
 アメドって,ランブリと比較して割安感がありますよね。
 スペックに特に違いを見出せないのですが,なぜなんでしょう。
 戦略的に価格を抑え気味にしているのでしょうか。
 というよりランブリが高すぎるのかもしれません。
 金銭感覚がまひしてしまっているのでしょうか。
 
 私はIGTのマルチファンクションテーブルロング竹の入荷を待っています。
 竹関係の在庫切れが多いみたいです。
 注文してかれこれ2か月になります。
 入荷を待ちながら言うのもなんですが,私はただ今まったく物欲がありません。
 | 
|  | 
 tex
 へなちょこキャンパー*さん、こんばんは。
相変わらず妻と吟味検討中です。
 私はアメドでいいかな?と思っているのですが、
 
 妻が細かな事にこだわっています。
 それは、インナーテントのサイドにある、メッシュパネルはどうしてもほしいと言います。
 アメドには再度はありませんよね?
 だから5LXのインナーテントは、はずせないみたいです・・
 変なこだわりを持って困ってます(-_-メ)
 
 そうなると、5LXのフライ・前室フレームのみの売却となります。
 妻にも何度も話しましたが、このセットだと厳しいと!
 どうしてもと言うなら仕方ありませんが・・・
 まだまだ論議は続きそうです!
 
 >IGTのマルチファンクションテーブルロング竹・・・
 二か月待ちですか?いったいどうなっているのでしょうか?
 在庫揃いしだい順番には販売しているのでしょうか?
 それとも材料も何もない状態なのでしょうか?
 状況が知りたいですね!
 
 それと物欲がわかないようで・・・
 マルチファンクションテーブルロング竹が手元に届いたら変わるのでは?
 今は本格的なキャンプの時期でもないので、正直私もどちらかと言うとあまりありませんよ!
 
 先日ソリテが欲しく、ワイルド1に行きましたが、どうも気分乗らずやめました。
 
 SP*用品も高い買い物ですから、一時的にでも物欲がない方がいいかも。(^_^;)
 | 
| 09/1/11 | 
 へなちょこキャンパー*
 texさん,こんにちは。
>インナーテントのサイドにある、メッシュパネル
 5LXと6LXに付いている「開閉自由な三角メッシュパネル」ですね,なるほど〜。
 奥様のそのこだわりはすばらしいです。
 
 エッグも同様ですが,防寒性よりも通気性が優先ですよね。通気性で考えると,LXの5か6ですね。
 LXが発売される前にランブリを購入された方々の中にはLXフライが欲しいと思っている方がいらっしゃると思います。
 カタログにもLXのフライは載っていますし。
 5LXフライの売却がうまくいくかどうかは売り出してみないとわかりませんね。
 奥様のこだわりを考えると,この線でしょう。
 夏はどのテントだってそれなりに暑いでしょうが,下手を打つと「だから私が5LXのインナーテントがいいって言ったでしょ!」となるかもしれませんしね(笑)
 |