| 08/11/20 | 
 ハンモック安達 
日本の田園風景も、黄金色から銀世界に変わりましたね。
 
 
墨絵のような風景も、絵になります。 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★isdsysさん
 
isdsysさんの昔の職場の方って、どこかの山の頂で働いているんでしょうか?積雪も凄いし、落雷の数も半端じゃなかった見たいですね。自分も雷見物は好きなほうですが、300発は勘弁してもらいたいです〜。
 
日本海の冬の雷って、夏の雷と比べて破壊力が凄いとかって以前に聞いた事がありました。落雷の間隔も長いみたいで、その分、雷雲の中でエネルギーをチャージするんですかね?
 
 
雪が降るのはいいのですが、大雪だけは勘弁してもらいたいです(笑) 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★まごしちさん
 
こんばんは。コメント、ありがとうございます。
 
朝起きてカーテンを開けたら、一時だけ天気になったので、着の身着のままパジャマ姿!?で、プルプル震えながら撮影しました。
 
実はこの画像、何日か前から狙っていたのでした。
 
狙い通りにGet!出来て、ホッとしています。
 
 
パジャマ姿の激写!?ですか? それだけは勘弁して下さい(笑) 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★ハンモック安達さん
 
昨日まで近くの山の頂だけ雪だったのに、今日は一気に冬景色になってしまいました。
 
まだ、根雪にならないですけどね。
 
ここは周囲が水田なので、厳冬期は一面雪原となり、風当たりも強いので、春から秋にかけての、のどかな田園風景とは一変して、地吹雪地帯になるんです。
 
何気に水墨画っぽい風景のこの画像、自分のお気に入りです♪ 
 
 | 
 | 
 *maiko 
>パジャマ姿の激写!?ですか? それだけは勘弁して下さい(笑)
 
私、いつぞやのよこやんの突撃訪問に危うく寝巻き姿見られるとこだったんだけど!?(笑)
 
今度私がよこやんのパジャマ姿をスクープしに行くからね!(爆) 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★*maikoさん
 
あの時、寝起き間もない*maikoさんを偶然発見出来て、家庭訪問!?出来たんですけどね♪
 
逆にもう少し早く行っていたら、*maikoさんの寝巻き(パジャマ)姿、見れたのかなー? 惜しかったなぁ(爆)
 
 
*maikoさんのパパラッチ活動に注意しないと・・・(笑) 
 
 | 
 | 
 *maiko 
>*maikoさんのパパラッチ活動に注意しないと
 
なまじ行ける距離だからね〜♪( ̄ー ̄)フフフ…(怪)
 
 
あ、私寝巻きとか着ない主義だから☆(ワォ♪・爆) 
 
 | 
| 08/11/21 | 
 NAL 
いよいよ冬本番ですね〜
 
夏のあの時でさえ風が強く感じられたから、冬はものすごいんでしょうねぇ。
 
雪見風呂、よさそうなんだけどなぁ。 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★*maikoさん
 
こりゃ、ヤバイなぁー。撮影する時は周囲を確認しないと(笑)
 
*maikoさん、寝巻き着ないんですかー。逆パパラッチ出来ませんねぇ〜(爆) 
 
 | 
 | 
 よこや@鳴子町 
★NALさん
 
こんばんは。いよいよ鳴子周辺も長い冬の季節が来てしまいました。今日は一日中雨でしたが、夜には再び雪に変わる予報が出ています。
 
 
春から秋は、のどかな感じなんですけど、冬はガラっと変わってある意味、ブリザードになるんですよ!
 
 
雪見風呂ですか。温泉地のそばに住んでいるのに、まだやった事が無いので、是非体験してみたいですね♪ 
 
 |