プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 599 リンク: 0 コメント: 7

教えて〜

みっきぃの空間

ダッチオーブンのお手入れ・・・

みなさん使用後どうされてますか??
使用後の保管は??

  • ジャンル

    キッチン/クッカー

  • 2008/10/30登録

コメント

08/10/30

s-tomo

私も悩んでいますが・
料理を作ったらすぐ別の容器に移し、軽く水洗い後に、熱して油をひくが、教科書ですが…
「錆が出る前に使う」が、正解かも(笑)

*maiko

はじめまして(^^)
ご存知な部分もあると思いますが

�@沸騰したお湯&ササラなどで塩分はしっかり洗い流す!(洗剤は使用しないのがベスト)
�Aガンガン焼切しながら油(オリーブオイルなど)を塗りたくる
�B油を塗って多少煙が出てもビビらず暫く火に掛けておいて
�Cコンクリの上や五徳の上などで冷ます
�D油の匂いが気にならない人はビニールに入れて
�E段ボール箱やDOケースで保管

我が家はこんな感じです(^^)
特に暫く使わない時間が長くなるならシーズニングは念入りにした方が錆び難いです。
錆びても番茶やタンニンの多い茶葉を多めにグラグラにたてて
上の手順を繰り返せばある程度元に戻ります☆
あんまり錆が酷い時は迷わず金束子でその部分だけガリガリ削っても問題ないです☆ 

他の方のメンテも色々あると思いますのでご参考までに♪     

08/10/31

F/E

家族から鍋男と呼ばれて久しい我が家のポイントは5つ。
1、使った後にお湯を湧かして汚れを落とす。(柄がついたたわしを愛用)
2、お湯を捨てて完全に乾かし、薄く油を馴染ませ煙が出るまで加熱後自然冷却。
3、たまに油を使ったレシピ(天ぷら、唐揚げ等)で油を染み込ませる。
4、風通しの良い場所に保管する。(すぐに使えるように)
5、家でも頻繁に使う。(最近は家でしか使わない?のが悲しい。。)

エチゴヤカイロ

我が家では、
�@使った後お湯でたわしと落ちないこびり付きはスクレイパー などで念入りに洗います。
�A煙が出るまで熱し、オリーブオイルを塗ります。
�B収納は中に新聞紙を丸めて入れて外側は新聞紙で包み専用バ ックに入れています。
 適当にやっていますが錆びは出たことないです。

みっきぃ

S-tomoさん
錆が出る前にまた使えれば問題ないですね^^


maikoさん
番茶をグラグラ炊けばいいんですか?
一度焼いて冷やした後、またオイルを塗りさくって保管したら・・・
オイルが固まっててネチャネチャ状態でとんでもない臭いになってて^^;
参考になりますありがとうございますm(_ _)m


F/Eさん
なるほど〜天ぷらや唐揚げを適度に^^
たわしとかでガリガリごしごしってしても問題ないんですね?
なんだかそれが錆の原因かなと思っていました
ありがとうございます


エチゴヤカイロさん
新聞紙を入れて保管ですか?
やってみます〜ありがとうございます

*maiko

おはようございます(^^)

オイルは焼ききった後に塗ってはダメですよ〜☆
ただのヌルヌルだけが残ります。
「塗る→焼く→冷ます→保管」でちゃんと馴染ませてあげて下さいネ。
番茶は「ぶんぶく」でいう上塗り部分が剥げたりした際にも使います。
ちなみに私は油の匂いが篭るの嫌いなのでしっかり焼き切った後(冷まして)そのままケースに入れてます。
機械の錆止めグリスと同じ様な考えでオイルを必要とするので焼いても多少のべた付きはしょうがないと思います。
一番最初に買った9年前のC社の12インチディープは今では綺麗なブラックポットになってます(^^)

08/11/1

みっきぃ

maikoさん

ありがとうございます。
塗る⇒焼く⇒冷やす⇒塗るで保管してました^^;

ちょっと怠けると錆が出るし・・・
よく分かりました〜