プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 822 リンク: 0 コメント: 5

ツインバーベキューボックスPRO

pinの空間

お久しぶりの書き込みになります。

この夏
いつもならどこかに行って・・・
されど今年は庭にてBBQ(^^ゞ
とりあえず炭を熾して
ん〜〜〜
そう言えば いつもは焚火台でBBQやってたけど
思い立ったら「ツインバーベキューボックスPRO」
なぜか手元にあったりする(^^ゞ

焚火台&焼武者でのBBQも良いけれど
このツインバーベキューボックスPROは
専用だけあって完璧ですね!
家族6人分の材料を豪快に焼いてくれました
ふと・・・思った
焚火台とツインバーベキューボックスPRO
この二つだけで色々出来ちゃうんじゃないか?って
BBQはもちろん他の料理もね

  • ジャンル

    キッチン/クッカー

  • 2008/8/15登録

コメント

08/8/15

isdsys

 そうですね。ツインBBQボックスProは、いろんな料理に応用できるようです。で、何故BBQボックスが2つあるのかって事です。
 単に焼きたいだけなら、1つの大きな引き出しでもいいわけですが、2個有るととても便利に使えるって事です。

 私もBBQボックスと焚火台で良く肉を焼きますが、ステーキ1つにしても、アメリカンに焼きたい時は、鋳鉄グリドルPROを使いますが、イタリアンに焼きたい時は、BBQボックスProの炭箱に、それぞれ火力の違う炭をいれて用意しておき、強火で手早く両面に焼き目を入れたあと、弱火で肉汁を安定させると、生々しくないレアなイタリアンステーキが焼けます。
 また、オムライスを作る時も、頃合いを見計らって薄焼き玉子をサッと焼いて、玉子包みのオムライスが作れますし、ハーフ深皿を使って、焼き鳥とおでんが同時に作れたりします。
 そして、もっとBBQボックスが本領を発揮できるようなレシピを開拓したいと、意欲も涌きます。値段は張りますが、それなりの仕事はしてくれるので、持っていると大変重宝しますね。重さもまた、所有している嬉しさってもんですからね。

pin

isdsysありがとうございます

そうですね
1つでない理由
焼武者を二個並べて焼いている感じ
それプラス
炭の供給のしやすさ
炭の出し入れは本当に便利に感じました。
ただ、初めて使ったので
火力が思ったより弱いかな?
たぶん炭の量が足らなかったか
空気の入り具合が悪い感じになっていた・・・
のかもしれませんが
鋳鉄グリドルPROを使って焼いた時に
思いの外 焼きがなかなか遅かったので
あれ?って思いました。
まだ使い始めですので
これからドンドン使うのと同時に
いろんな使い方をマスターしていこうと思っていますよ。

ココアぱぱ

お久ぶりです〜!

この前、久しぶりに焼武者を使って、
pinさんを思いだしました・・・
今回は、BBQプロを鬻げて、帰ってきてくれましたね(笑)

それはそうと、グリドルは、
NGでしょ〜(爆)
間(2個隙間)に油が落ちてしまい、大暫時になります(オーバー)

やはり、焚き火台は、オールマイティーなので、
最強ですね(^^!)

私も、BBQ関係をもっと使わないともったい無いな〜(汗)

isdsys

>鋳鉄グリドルPROを使って焼いた時に
>思いの外 焼きがなかなか遅かったので

 鋳鉄グリドルPROは、ある程度の均一な火力が必要なので、焚火台L OR Mが適当でしょう。大切な事は、十分に加熱することです。
十分に加熱していないと、焦げ付いたりしますので、火に掛けている事を忘れるくらい、熱しましょう。

 でも、食材(肉でも魚でも)を乗せたらスピーディーに調理する事が肝心です。厚さ2cmほどのステーキならば、裏表焼いても3分足らずです。ニジマスや鮎も、少しの化粧塩で、皮も張り付かず、短時間で焼き上がります。これが鋳鉄グリドルPROの調理法なんですね。

 ただ、ココアぱぱさんの言うとおり、BBQ-Proでは、あまりお勧めしません。理由は前述の通り、ボックスの間が垂れた油で汚れるからと、あまり均一に熱くならないのです。BBQ-Proは、やはり左右別々に使うのがいいのでしょうね。

pin

ココアぱぱさんお久しぶりです
isdsysさんありがとうございます

二人の意見
さすがだと思いました

鋳鉄グリドルPROを使った時に
汚れ落ちが気になったのと
火力の問題で
焚き火台にて使用しました
(その時は厚さ2cmほどのステーキ)
薄手の焼き肉や牛タン等をツインで焼き
その時は焼き網にて行いました。

炭焼きは色々と難しさと面倒な部分があったりしますが
焼き上がったものの美味しさは格別ですから
これから修練していきたいと思います。