08/6/14 |
ひょっこりー
初めまして!
いっそのことデスクもワンアクションあたりにしてみては・・・(^^)
私の仕事用のサイドテーブルはIGTロングです(^^ゞ
|
08/6/15 |
SP/開発・新居(ニイ)
こんにちは、tamaさん。
「3泊4日以上、連続で使っても疲れないコット」というのがテーマで、ハイテンションの構造を考えたのですが、開発の途中私も自宅で2ヶ月間連続使用したことがあります。
でもまさか2年間使用される方がいらっしゃるとは思いませんでした。(笑)
追伸:::コロダッチポットのたこ焼き、笑えました。
|
|
tama
donaldさん、ひょっこりーさん、SP/新居さん、こんにちは。
キャンプが趣味で良かったです。単身赴任って毎日がソロキャンプみたいなものですから。これからも生活感あふれるKWが続きそうです。
新居さん、あと2〜3年はコットのお世話になりそうです。たこ焼きうけていただいてうれしいです♪。
ひょっこりーさん、食卓はIGTを40cmにセットしています。仕事用デスクのワンアクション化は真剣に検討中です。
|
|
maco
ほー、すごいですねー。
究極の折りたたみベットですね!(笑)
気に入った道具と過ごす毎日に憧れます。
私も、単身赴任になったら、このアイデア使わせてもらいます。(汗)
|
|
tama
macoさん、こんにちは。
単身赴任って、家財道具を買うにしてもレンタルするにしてもなんかもったいなくて・・・。SPグッズなら単身が解消しても使えるし収納もコンパクト。でもSP以外のものは到底毎日使う気にはなりません。そこがSPのSPたるところかな。
でもやっぱり家族と一緒が一番ですよ。
|
|
maco
tamaさん、どーもです。
そうですよねー。家族と一緒が一番ですよねー。
うちの会社の場合は、単身は単身でも海外赴任が基本なので、道具選びは絶対に失敗できないです。
最近「SP買っておけば間違いないっしょ!!」と思う、SP菌感染者にいつの間にかなってました。(汗)
|
|
*maiko
はじめまして(^^)
我が家も主人が単身する時には「2年仕様は実証済み」(笑)の
このセットを持たせれば安心な訳ですね(爆)
参考にさせて頂きます☆
|
08/6/16 |
SP/開発・新居(ニイ)
こんにちは。
>単身赴任って毎日がソロキャンプみたいなものですから。
画像のコットの横に焚火台を置いて、薪を乗っけて、ついでにMyテーブルの上にランタンを置けばカンペキですね。(笑)
|
|
J54
私もこうしたい。準備はできているのですが・・・
娘が一人で寝られるようになって、ベットを明け渡したら、こうだな。
|
|
tama
*maikoさん、J54さんこんにちは。
妻は「ベッドくらいちゃんとしたやつを買ったら?」とうるさいです。でも時々遊びに来たら迷わずコットの上で爆睡しています。私や子供たちは床にインナーマットを敷いてシュラフで雑魚寝です。
SP/新居さん、焚火台はインテリアとしてグッドですね。雰囲気盛り上がりますよ。ランタンは寝ぼけてグローブを割ってしまいそう。そうか、メッシュにすればいいのか!
|