ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 297 リンク: 0 コメント: 4

星の天蓋

anomalocarisの空間

 沼沢湖の砂浜にマットを敷いて寝ころんで星を眺めていました。周りが丸く山に囲まれているので、まるで空が半球状の蓋のように見えてきて不思議な感覚を味わえました。

 それにしても流れ星って結構多い事に驚いた。キラッと流れる一般的なものの他に、ボボボボ!と火の粉を散らして落ちる、燃え尽きないんじゃないかと思うようなのもあった。
 
 GWで結構沢山の人が来ていたが、テントやスクリーンタープの中にいるみたいで、この素晴らしい空を眺める人は他には居なかった。独り占めできてうれしい反面、子供達にこういうのを見せてやったらいいのに・・・と寂しくも思ってしまうのであった。

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2008/05/04

  • 撮影場所

    沼沢湖畔

  • 撮影機材

    PENTAX K10D
    smcPENTAX-DA 12-24mmF4ED[IF]

  • 2008/5/8登録

コメント

08/5/8

ミユハル

星の数すんごいっすね!・・・美しい〜です♪

それにしても、、DAレンズいいですね。。
私はSIGMA 10−20 を使ってるのですが、最後まで DA12−24
と悩みました。。やっぱりいいですねぇ〜(^_^;)

08/5/9

anomalocaris

ミユハルさん、こんにちは〜。

ホントにすんごい星の数でした。
惑星なのか、時々変な動きの星もあったりして、見ていて飽きませんでした。

所で私もSIGMA10-20mmとはかなり迷いました。
結果ゆがみが非常に少ない&逆行に強い&純正ということで、これにしたんです。
ちなみに、星を撮っていると、今度は魚眼が欲しくなって来ちゃいます(^^;

ミユハル

こんにちは〜
SIGMA 10-20 は歪曲がすごいですからね、、
私はこの歪曲が案外好きなもので、逆にコレが決め手に
なっちゃったんですが、12-24の逆光に強いのはよく聞きます
ね。。それと自然なままの色合い、、まぁ〜ないものねだり
です。。(^_^;)・・・ついでに、魚眼も同じく!!
これで星を撮ったらおもしろそうですね〜♪

anomalocaris

歪曲が凄いと言っても、それが超広角らしさでもありますからね。
単純に悪いとは言えないですよね。
あとSIGMA10-20は25cmまで寄れるのもいいですね。
やっぱり無いものねだりですね(^^;