| 08/4/30 | 
 fmakmmay 
すばらしい出来ですね。 
 
私もツーバーナ・シングルバーナーともにユニなのですがIGTには非常に興味があり購入を検討しています。資金に余裕はなくとてもSPのツーバーナまで購入できそうにありません。 
 
ユニのバーナーやユニセラが簡単にビルトインできるのであれば一気に購入に踏み切るのですが・・・ 
 
 | 
 | 
 ふーちゃん 
フジタLG-2 さん はじめまして。上手にセット出来ましたね。
 
私も先日、ユニのus1800のツーバーナーをビルトインしましたよ。少し無理やり入れますが、そこそこです。写真UPしたいのですが、残念ながら撮影しておらず、又の機会にします。
 
fmakmmayさん あきらめずチャレンジして下さい。少々の事なら我慢です。SPのツーバーナーも良いけど、価格も燃料代少々割高なので、手持ちのバーナーで済ましました。でも・・
 
苦労して製作しても、SP菌が騒ぎ、結局SPのツーバーナー購入って事になるかも(^_^;) 
 
 | 
| 08/5/1 | 
 フジタLG-2 
「fmakmmay」さん はじめまして!お褒めに預かり光栄です! 
 
”簡単に”は出来ないかも知れませんが、決して”無理”ではないと思いますよ。わたしも電動ドリルも持っていない一般人です。しかしIGT導入によるキャンプスタイルの変化のメリットはその苦労を補って余りあると実感しています。 
 
 
「ふーちゃん」さん こちらこそはじめまして! 褒めて頂きうれしいです!! 
 
わたしも使えるものは使いながら、ダメになったものから入れ替えていくうちにいつのまにかSP製品が多くなっているという現状です。LPツーバーナーが”天寿を全うした暁”にはもちろん... 
 
 | 
 | 
 フジタLG-2 
「ピノースーク」さん はじめまして!
 
コメントありがとうございます。
 
ピノースークさんの空間、拝見しました。
 
素晴らしいの一言に尽きます。
 
わたしもこれからただSPの製品を買い揃えるのではなく、SPの製品のいいところをベースとして自分なりの工夫を加えてキャンプを楽しみたいと思います。 
 
 | 
 | 
 fmakmmay 
「フジタLG-2」さん「ふーちゃん」さん「ピノースーク」さん。 
 
おかげで購入する決心がつきました。ありがとうございました。 
 
 | 
 | 
 フジタLG-2 
「fmakmmay」さん 決心つきましたか!おめでとうございます
 
LPツーバーナーの例で参考になるかわかりませんが、私の日記のほうに改造部分の画像を登録しておきました。参考になれば幸いです。
 
ポイントはL字アルミ板(1メートルで販売)を2ユニット分の長さ(50センチ)に切断するとちょうど収まりが良くなるところでしょうか。
 
完成したら是非UPしてくださいね。  
 
 | 
| 08/5/2 | 
 fmakmmay 
「フジタLG-2」さん アドバイスありがとうございます。 
 
早く注文しユニビルトイン作戦を開始したいと思ってはいるのですがパーツが多く(みんなほしい!)今カタログと予算(少ない)と格闘中です。 
 
悩むのもとても楽しいですね。 
 
 | 
| 08/5/8 | 
 水神 改め⇒⇒⇒ぐっち! 
こんなことが出来るとは・・・
 
全く思いつきませんでした
 
思いついた後にキッチリビルトインできるように改造されるところがスゴイです
 
頭が悪い私は凍男のWG2バーナー&ガスの2バーナーを先日、嫁に出しました
 
SPの2バーナーは重いデス 
 
 | 
| 08/5/9 | 
 フジタLG-2 
水神さん コメントありがとうございます。
 
なかなか踏ん切りがつかなくて購入できなかったんです。
 
ところがこのままではいつまで経ってもIGTが買えないことに気が付き(LPツーバーナーは構造が単純であと10年は壊れそうにない)、無理矢理IGT購入を先行した次第です。
 
実は一番ホッとしているのは私です、、、。 
 
 | 
| 08/10/13 | 
 ORCA 
フジタLG-2さん。こんばんは。
 
今回、宮川カヌーキャンプではこれにお世話になりました。
 
ぴったしはまって。GOODでした。 
 
 | 
| 08/10/14 | 
 フジタLG-2 
ORCAさん、コメントありがとうございます。
 
鍋をつつきながらのトーク、楽しかったですね。
 
次は熱燗をしながら飲みましょう! 
 
 |