08/2/1 |
もえっち
へなちょこさん、遂にノアの納車おめでとう♪
これからは定員乗車でもキャンプOKですね・・・!(*^0^*)
|
08/2/2 |
JB23
お久し振りです。
ノア広くて良いですよね〜
あれもこれも積めるって羨ましい!
私はjimnyからラシーンに替えたけど、積載はたいして変らないのに後から気づきました(泣)。
|
|
ヨッシー
こんにちは。私もチェンジ前のノアですが、結構荷物が入り重宝してます。その分あれもこれもといれキャンプ時はパンパンになります。いらない物持って行きすぎですけどね・・・
|
|
てるゆき
てるゆきです。
我が家もノアですよ。すでに6年目になりますが・・・。
今年の初売りにて我が家もIGT購入いたしました。
本日も朝から庭に組んでみて楽しんでおりました。
ノアは3列目が左右にあげれるのでとても便利です。
|
|
へなちょこキャンパー*
もえっちさん
もえっちさんのアドバイスがたいへん参考になりました。
ありがとうございました。
結局,おすすめのグレードとは違ってしまいましたけどね。
|
|
へなちょこキャンパー*
jimny-ja11さん
前のクルマでは荷物をラゲッジにきっちり計画的に積み上げていき,さらに隙間という隙間すべてに詰め込んでいましたが,それでも載せ切れなくなっていました。
同じように積めた覚えが一度もありません(笑)
ノアでは何でもかんでも放り込んで,使いもしないモノまで持っていってしまいそうです。
|
|
へなちょこキャンパー*
ヨッシーさん
私もいらない物いっぱい持っていきそうです(笑)
ディーラーで3列目シートを跳ね上げたラゲッジを見た瞬間,私の気持ちは決まっていましたね。
ただし,買うのは妻なので,最終的に何になるかは妻次第でした。
でもでも,「キャンプに行きたいんでしょ」と言ってくれました。
グレードやオプションを選んだのは私でした(^ ^;)
|
|
へなちょこキャンパー*
てるゆきさん
新型では3列目シートの跳ね上げはほぼワンタッチで力要らずになってますね。
これなら力のない女性でも楽々でしょう。
ただし,その代わりスライドしませんし,跳ね上げたとき右側斜め後方の視界が利きにくいです。
IGT,私もお気に入りアイテムのひとつです。
これまでIGTロングの搭載には苦労していましたが,これからはらくちんです。
|
08/2/3 |
まこっちゃん
こんばんは
納車おめでとうございます!!
大きなクルマを購入すれば積載能力は増しますが、車両重量は増え、小回りが効かなくなるなど、デメリットも生じるものです。
なるほど、ノアはコンパクトなミニバンですね。
我が家はまだまだ納車まであと2週間あります。
気長に待ちます。
もっともこの雪では(埼玉)、キャンプには行けませんから、急がないのですが(*^_^*)
|
08/2/4 |
へなちょこキャンパー*
たけぞーさん,こんばんは。
兄がエルグランドに乗っているので,ノアはそれに比べるとコンパクトかなと思っていましたが,そうでもないですよ。
実際には5ナンバー枠に収まっているものの(我が家のグレードは3ナンバーですが),でっかく感じます。
納車が待ち遠しいですね。
でも,待っているときも,表現は難しいですが,なぜか楽しいものです。
|
08/2/5 |
ぽんぽんぽんちゃらりん
こんばんは、納車おめでとうございます。
この手の車の3列目シートのはね上げ後のラゲッジスペースは広いですよ。
と言いつつ、我が家のステップワゴンはパンク気味・・・。
5人家族の持ち物も効いてるのかな?
以前から使ってるキャリアがあるのだけど、1.85mの全高にキャリアだと、お買い物時の駐車制限がいっぱいになってしまいます。
SP商品が増えれば、次の車が欲しくなってしまいます。
|
08/2/6 |
へなちょこキャンパー*
ぽんぽんぽんちゃらりんさん,こんばんは。
ありがとうございます。
確かに3列目シートを跳ね上げると広いですね。
逆に3列目シートをセットするとラゲッジはわずかですが。 以前乗っていたコンパクトミニバンの方が広かったです。
広いからと油断しているとすぐに荷物が溢れそうですね。
|
08/3/16 |
nagase
おはようございます。
羨ましい…ウチは諸般の事情で軽の旧型MRワゴンにIGTロング2枚とその他色々乗せてキャンプに行っています。おかげで…乗車人数2人ですので、およらく近い将来荷物が載せきれなくなってクルマを代える日がきてしまったら困るナア…(汗)
|
|
へなちょこキャンパー*
nagaseさん,こんばんは。
軽ワゴンもけっこう広いですが,IGTロングに4名乗車はやっぱり無理ですか?
ノアは妻のクルマですが,「キャンプに行きたいんでしょ」とこれに決めてくれました。
|