みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 719 リンク: 0 コメント: 8

お知恵拝借 IGT・プリムス ジョイント方法について

kasai_f_4の空間

プリムスのツインバーナーなんですが(スイマセン)、IGTとのジョイントを検討してます。まだ具体的に着手してませんが、ジョイントの工夫について、どなたか知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。いつもはSPツーバーナースタンダードなのですが、重いしかさ張るし...偶にはこういうスタイルも良いのかな?と思いまして...。

  • 2008/1/17登録

コメント

08/1/17

kasai_f_4

ピノースークさん 早速のコメント有難う御座います。そうか...火力調整のシャフトを延長すればいいのか...。本体保持は何とかなりそう...シャフトのパーツをばらすのはちょっと怖いし面倒...上から何かを被せて...。目からウロコ...有難う御座いました。

08/1/18

tomojii45

プリムスツインバーナーの構造を良く知らないので
確証はないし、大分コストは張りますが
剛炎ジョイントフレームの加工は有りかな??
プリムスのバーナー部分とIGTトップ面との高さを合わせることを考えないのであれば、
コスト計算で考えると、アルミ素材のL字またはコ字建材での”渡り部品”を手造りも有りかも知れません。
ただ、燃焼系器具、荷重問題もあり、自己責任の範疇になるので、
安易な意見はいけませんな。

mmj

私はシングルですがS管とチェーンで五徳に吊るしてます。
コールマンのスポーツスターはコンパネにヒートンをつけて、
S管とチェーンで吊るしてます、
たぶん1000円もあればOKかな?
ただちょっとめんどくさいかも。

mmj

追伸です。
すいません五徳は結構しますね。
チェーンでぶら下げることを考えると
いろんなことが出来ますね。

08/1/19

kasai_f_4

tomojii45さん 有難う御座います。剛炎ジョイントフレームの外枠をそのままに、プリムスツインバーナーの形に合うようなデザインのものを鉄工所に特注しようかとも思っています。

mmjさん 有難う御座います。確かにぶら下げ案は応用が利きそうですね。

ホームセンターの資材館で物色してみます。
完成したらUPいたします。

08/1/28

mojohand

こんばんは、今頃コメントしてすみません。

プリムスの五徳はそのままお使いになるんですか?
それとも取り外して純正鋳鉄五徳をお使いになるんですか?

それによって鍋の重さをどこの部分が負担するか変わってきますよね。

鋳鉄五徳を使った方が本体には負担が掛からないので作りやすい気もしますが。。

私であればアルミ(ステンレスが好ましいか加工がしにくいです)角材をバーナー本体のプレート部分にとめて
、バーナーの自重はIGTに負担させます。
それで鋳鉄五徳を上から乗せれば重い鍋にも対応できそうな気がします。

あんまり参考にならないかもしれませんが昔作ったジョイントがあるので写真を拡大してみてみてください。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

改造等は完全に自己責任の元やるものなので私が促すのもおかしいですけど。。
上手く行くといいですね。

08/1/29

kasai_f_4

mojohandさん 大変参考になるコメント有難う御座います。またしても目からウロコ...。そうか...プリムスの五徳を外せば良いのか...確かにビスで外れそうだし。このビス穴を支持材との固定に活用して....更にSP五徳で鍋の重さはIGTに...。凄い...流石ツワモノの皆様が集まるSPC...恐るべし。時間が取れずなかなか作業に進めないのですが、冬の間に必ず完成させます。だって改造用にプリムスもう1台購入してしまったし...。

mojohand

私も改造は結構好きでちょくちょくいじっております(笑)

もう1つ言ってしまうと、鋳鉄五徳がWサイズ分占領してしまうので両端をカットしてバーナーのフレームを乗せる部分を確保してあげるとよりスマートにいくかもしれませんね。

コレばっかりは現物合わせになるのでカットしなくても済む方法を探し出せればそれが一番かと思います。
鋳鉄五徳はカットしても強度的には問題ないでしょうが、これまた事故につながってはいけないので良くお考えになってみては?


後で付け足すフレーム(アルミの場合)がバーナーの炎に近いと変形する恐れがあります。ステンレスならクリアできる問題だと思いますよ。
これは実際に鍋を乗せてチェックしてください。
なべ底の形状(サイズ)によっては炎が横に逃げるので。。。

各々のバーナーが鋳鉄五徳の中心に来れば良いですが、外に広がるようでしたらフレームごと見直して鋳鉄五徳の中心にバーナーヘッドが来るようにすると綺麗に仕上がるかと思います。

くどいようですがくれぐれも事故のないように注意してくださいね♪