プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1823 リンク: 3 コメント: 4

アメニティーとレクタL

ヒデぽんの空間

結露、夜露対策(雨も含み)でアメニティーをレクタLに入れ込んだ設営をしました。アメニティーの利点であるサイドの出入り口を利用した設営です。
日中の気温が18度近くあり、日没時で11度、夜間4度と気温差14度。
結果は夜露はすべてレクタに降りました。結露もレクタに発生しアメニティーは朝の段階でドライ状態です。
アメニティーのインナーテント内は、断熱シート(2�o)を敷き、その上に断熱銀マット(7�o)、そしてインナーマット。テント内のエアーは循環できるようメッシュ状態にしても中の温度は10度ありました。(夜間外温度は4度)
レクタはメインポールを240にして、北側をポール無しで低く設置しアメニティーに接触しないくらいギリギリにしておきエアーは流れるようにしておきました。反対側は170ポールを立てました。もっと寒くなれば寝る前に170ポールをはずしても良いかもしれません。

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2007/11/12登録

コメント

08/8/12

じぇいつー

ヒデぽんさんはじめまして。コメントありがとうございます。似たようなことをお互いしているようなので参考にさせていただき、つながらせてただきます

ヒデぽん

じぇいつーさん!こんばんは!
風対策ではなかったのですが、この時期(11月中旬)はこのキャンプ場は霜が降りるので霜対策と夜露の対策で張ったものです(^^)
こちらもつながります!
今後も宜しくお願いいたします(^^)v

09/7/6

のあ&りの

ヒデぽんさん、初めまして。
大変参考になりましたので繋がらせていただきます^^;

09/7/9

ヒデぽん

のあ&りのさん!
こんばんは!
やはりレクタLの有効面積は非常に魅力がありますよね!
我が家の幕帯の中では、一番使用頻度が高くなってます。
この梅雨時期はとくにです。いつ雨が降るかわからない状態でも、レクタなら安心できます。
実は、ヘキサやペンタもあるのですが・・・(^^;
それでも、レクタが一番好きなんです。