ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 267 リンク: 1 コメント: 6

中秋の名月+1日,満月−1日

へなちょこキャンパー*の空間

昨日は中秋の名月でしたが,帰宅が遅くなり写真を撮る時間がありませんでした。
本日チャレンジしてみました。
月って意外と明るいものですね。

明日は満月です。
画像をパソコンで見ると,わずかに欠けているようにも見えます?

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2007年9月26日

  • 撮影場所

    わが家の前

  • 撮影機材

    キヤノンEOS40D
    300mm+1.4X(35mm換算672mm相当)

  • 2007/9/26登録

コメント

07/9/27

CHOCOパッパー

ご無沙汰しております♪
中秋の名月と言われる日が満月でなく満月は木曜の夜っていう旧暦?なんですよね?(苦笑)

・・・・っといいますか!腕も素晴らしいですけど・・・40D!もう入手ですか!さすがです(汗)

へなちょこキャンパー*

CHOCOパッパーさん,お久しぶりです♪

やっと朝夕涼しくなってきて,名月を愛でる心の余裕が出てきました。今年の夏も暑かったですね。

40Dですか,買うつもりはなかったのですが・・・。
夏に北海道でナキウサギを撮影したとき,オートフォーカスではピントが甘い,それではとマニュアルフォーカスにしてもファインダーでピントがつかめない,という体験をしてしまいました。
40Dのライブビュー機能に惹かれてしまったのです。
カメラには散財してますね。
5Dの後継機発売も近い?かもしれません(大汗)。

*SHIGEBO

いまこれに向けて観測ロケットが進んでるんですねぇ

月ってどうやって出来たんでしょうね?

へなちょこキャンパー*

*SHIGEBOさん,こんばんは。

>月ってどうやって出来たんでしょうね?
おお,難しいご質問(?)ですね。
理科で月は地球の衛星だと習いました。月は,仮に周回速度がもっと遅かったら地球にぶつかってくるでしょうし,逆にもっと速かったらどこかへ飛んでいってしまうでしょう。
地球と月は絶妙なバランスで互いに引っ張り合っています。その絶妙さを考えると,地球と月は同時にできたのではないでしょうか。それはおよそ46億年前と考えられています。

地球は太陽から近過ぎず遠過ぎずたまたま良い位置にあったうえ,そこそこ質量があったため大気が留まることができたのではないでしょうか。
と,私は考えていますが,いかがでしょうか。

07/9/28

*SHIGEBO

思いも及びませんね。 

高回転で地球からちぎれたのか

他か飛んできて上手く地球が捕捉したのか

はたまた巨大隕石が飛んで来て地球にぶつかってちぎれて飛んだのか?

46億年って・・・・・・どんだけーーー!

へなちょこキャンパー*

地球と月は双子の兄弟で,ただ兄弟で体格がずいぶん違っていたって感じでしょうか。

地球は1日で1回転(自転)。
月は地球のまわりを1月で1回転(月の公転)。
地球と月は太陽のまわりを1年で1回転(公転)。
これらのことって不思議とは思いませんか?

たとえば地球の自転は,「1回転するのに1日かかる」のではなく,「地球が1回転する時間を1日と決める」なんですね。
地球の公転にしても,1年よりほんのわずか短いので4年で1日足すとちょうどいい(うるう年)のです。
こんなの,誰がいつどうやって考えついたのでしょうか。