プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 852 リンク: 4 コメント: 13

PENTA初陣

shoの空間

どういう訳か買うまでだいぶ時間が掛かってしまったペンタ、今回初張りです。

台風一過の強い日差しに、五角形の影もくっきり。
日陰がありがたい!っと、Take!チェアを置いて座ってみましたが、頭と幕体との距離が近いせいもあり、チリチリッと熱気は感じますね。
やはりペンタには地べたモードかな。。。

今回は初張りということで、PENTA*eClubの張り方に倣ってみましたが、ホントにスマートな張り方ですね、これは。
ところで、ペンタって、ポールのトップからの張り綱はなくても、しっかり安定して立つんですね。
(その代わり、最初仮留めしたペグが張る時にテンションで抜けちゃいましたけど。)
そう言えばと、キーワード検索でペンタのKWを検索してみると、張り綱なし(に見える)写真もありますねぇ。風が弱ければ、「なし」もありかも。先達の皆さん、どうですか!?

夜はペンタの下でシュラフ一つのごろ寝、というスタイルも半分本気で考えましたが、空気の湿気が多かったのか、夜露がすごいので今回はあきらめました。
新月に近く、星空もきれいだったんですけどね。これはまた今度のお楽しみ。
さらに由緒正しい「変態」張りもいろいろあり、ソロのお供として活躍しそうです。

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2007/9/10登録

コメント

07/9/11

ぱどる

陽射しの暑い季節はPENTA*eClubのようにグランドポールなどの長めのポール2本で設営すると4人分くらいのチェアが置ける涼しい日陰が出来ます。
一人だったら150より長いポール(170くらい)一本で設営すると風の抜けもよくなると思いますよ。

>ポールのトップからの張り綱はなくても
詳しくは判らないのですが初期のペンタは(この写真で言うと)両翼端の部分がもう少し前方に張り綱を張れるようなカットだったのでそのように張ることが出来たんだと思います。

もう少し涼しくなって虫が少なくなったらペンタの下で寝てみたいですね。

donald

>夜はペンタの下でシュラフ一つのごろ寝
いいですよぉ〜!!
イーズもどーぞ(ガハハハ)。
慣れてくると・・・イーズのみのごろ寝もありです。

sho

ぱどるさん こんにちは。

>長めのポール2本で設営すると
PEXAですね。ペンタは思ったより大きいという声をよく聞きますが、必要十分な日陰は確保できますね。
息子とのデュオにちょうど良さそうです。

>初期のペンタは
確かに前方に巻き込んだ形の分、安定度は高いでしょうね。個人的には�T型のシルエット、好きです。

sho

PENTAと言えば、donaldさん。
私もいつの日にかランドステーションSSを(笑)

で、張り綱なし(に見える)ペンタの写真って、donaldさんのKWなんですけど、どうなんでしょ。

donald

どのKWでしょうか?
検証してみますが・・・。

基本的には、単体だとセンターの張り綱は張ってるはずですが、いろいろやっているうちに偶然撮影したものもあるかもしれません(ポリポリ)。

SHOWSEI

こんにちは
初張りオメデトウゴザイマス!
早速、つながります

ぱどる

私もペンタでつながります。

殿

shoさん!いきましたね〜〜
ウチのペンタ+ペンタ+ペンタも
トップからの張り綱なしでも安定してます〜(爆)

sho

>どのKWでしょうか?

donaldさん、つながらせていただきました。
見間違いかなぁ。。。

07/9/12

sho

SLOWHANDSさん、ぱどるさん
つながりありがとうございます!

ペンタのKWは結構多いんですが、フィールドではあまり見かけないんですよね。
キャンプ場より、自然なフィールドでこそ活きるということですかね。

sho

殿!
ペンタ+ペンタ+ペンタなら、全方位死角なし。そりゃぁ、安定するでしょうよ(爆)
写真のハグハグ感も大好きです。

donald

あれっ!?
ほんとだ・・・。

この時、はたしかランド・ステーションの試張りのベースキャンプにペンタを指名しました。
近くにギャラリーがいらしたので、焦っていたのかもしれません(ガハハハ)。

そして、170のポールを使用してましたから、
立ち上げただけでけっこうテンションも掛かっていたと
思います。すぐに撤収予定でしたからセンターの張り綱は
省略しちゃったんでしょうね(アハアハ)>shoさん。

sho

そうでしたか。donaldさんがノーロープで張っているなら、と思ったのですが、ま、張り綱ありに越したことはないですね。
確認ありがとうございました!

それから、何か雰囲気違ってカッコイイなぁと思ってみていたのですが、170cmでしたか。今度やってみます。