07/9/9 |
まごしち
こんばんはです!
いいですね〜楽しそうですね〜
>心臓が破裂しそうになりました・・
我が家も同様で〜す(笑)
|
07/9/10 |
かよぴ
初めまして!
私も平尾台自然の郷は
大好きなキャンプ場です♪
5月〜10月までの期間だけじゃなく
通年にしてもらいたいっていつも思ってます・・・
|
|
いまそら
こんにちわ!
平尾台キャンプいいですね!
僕は今週末予約を入れようと問い合わせたら
予約で一杯でした。
ガビングスタンドデビューおめでとうございます^^
僕も今週末に続いてデビューです(笑
|
|
|
|
よっせ
まごしちさん こんばんは!
今回、天気もそこそこで満喫出来ました。
時間たっぷり、荷物少なめ(必要ならすぐに家に取りに行ける距離ですので)が良かったです。
それにしても、子供の本気遊びにはついていけません(笑)
体力には自信あったんですけどね・・・
|
|
よっせ
かよぴさん はじめまして!
平尾台いいですよね〜 手入れも行き届いてきれいなので、家族みんなのお気に入りキャンプ場です。
かよぴさんもよく行かれるんですか?もしお会い出来ましたら是非よろしくお願い致します!
おっしゃる通りで、デイキャンが通年OKなんだから、ホント泊まりも通年になったらいいのに・・・
|
|
よっせ
いまそらさん こんばんは!
ガビスタデビューしました。やっぱりいいです!
わざわざ皆から見える位置にレイアウトしたりして・・・(笑)
今週末色々とデビューさせるんですね?KW楽しみにしてます!
|
|
よっせ
たつや*松本さん どーもです!
子供たちも楽しかったようでよかったです。
やっぱり子供が小さいうちは、企画byお父さん・主役は子供!にしてあげたいですよね。
道具にはまってても、基本は忘れないようしないと・・・
コメントいただいてあらためてそう思いました。
|
07/9/11 |
|
07/9/12 |
よっせ
たつや*松本さん
ついつい自分中心になりがちですよね〜
でも時には自分だけの都合・ペースでソロキャン!なんていうのもやってみたいです(笑)
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
ここは九州のキャンプ場ですか?
沖縄以外は全都道府県、車で走破しているのですが、キャンプ場は、未だまだ知らないところばかりです。。。
|
|
よっせ
ここは北九州市の南端になります。
ここ自体は全国版のキャンプ場ガイドに載るようなメジャーな所ではないですね〜
車で走破されたとのことですが、結構近くまでこられてたんじゃないでしょうか?(小倉から30分位のところです)
|
07/9/13 |
たつや*町田(旧名たつや*松本)
九州も一周しましたよ〜
近く走ってますね。
九州は高速道路が少ないし、結構山道が多いと感じました。海沿いの道は、走りやすいですね。
冬にはスキー出来ると場所はあるのですかね?
やはり無い???
|
|
|
|
よっせ
>冬にはスキー出来ると場所はあるのですかね?
う〜ん、スキーはしないんでよく知らないんですよ・・・
こちらでは、雪が積もるのは年に5日位です。みんな慣れてないんで、ちょっと積もれば幹線道路は渋滞して、会社に遅刻することもしばしばあります。
後輪にチェーンを巻いたFF車も珍しくないですよ(笑)
台風は日曜日に最接近みたいですね。まだ影響は予想できませんが、この週末はお出かけ自粛ですね・・・
|
07/9/14 |
|
|
よっせ
え〜、松本市って冬はしょっちゅう雪が積もるんだと思ってました! 以外です・・
|
|
たつや*町田(旧名たつや*松本)
雪が無い方が寒いんです。
凍て付いた世界です。
雪は硬く道の端で凍ってます。
天然のスケートリンクがあります(しかも、無料)。
有名なスケート選手達が、記録を残すハイスピードリンクだそうです。
去年、滑ったけど怖い。疲れます。
柔らかい雪の上のスキーの方が楽です。
|
07/9/15 |
よっせ
20年前の話ですけど、豊橋に住んでいたことがありまして、冬に飯田市辺りまで行ったことがありますよ。確かにここでもかなり寒かった記憶があるな〜
|
07/9/17 |
|
09/9/12 |
*issei
はじめまして!
私も一度デイキャンに行ったのですが風が強くて〜!
泊まりは問題なかったでしょうか!?
またお邪魔します。
|
|
よっせ
isseiさん
はじめまして!!
ここはたまに凄い風が吹くんですよね〜(笑)
コー○マン時代に一度だけですが全壊しかけました・・
それ以外のキャンプは快適でしたよ。
最近あまりアップしてませんが、宜しくお願いいたします!
|