みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 658 リンク: 1 コメント: 8

寝袋は1年に一度クリーニングに出しましょう!超ふわふわホカホカになりますよ!!!

たつや*町田(旧名たつや*松本)の空間

料金は1,600円でした。1年で何日も使いますから個人的には仕上がりの良さもあり割安と感じます。人によって、寝袋をクリーニングに出す時期は違うのでしょうが、うちは7月下旬に出して、今日、取ってきました。クリーニング屋さんは布団専門業者に出したそうです。
流石、布団屋さんの仕上がり。超ふわふわホカホカです。コー○○ンの14年前ぐらい前の化繊の寝袋ですが、気持ちよく使えます。皆さんも是非ご利用を!

  • 2007/9/2登録

コメント

07/9/2

たつや*町田(旧名たつや*松本)

厳冬期用の羽毛寝袋を今日出してきた。ほぼ同じ料金だったけど良いのかな〜。
上記写真のは、当初1,200円支払い、受け取り時、差額請求され結果1,600円になった。大きいから???そんな特別サイズではないんだけど・・・
羽毛寝袋はもっと差額請求されるのかな?
またレポートしますね。

isdsys

 ダウンシュラフの場合、クリーニング薬剤で、ダウンボールの防水処理がどうなっちゃうのかと怖くて、私は自宅の洗濯機で洗ってます。
 ダウンシュラフは、SP製とNANGA製を使用していますが、どちらもウォッシャブルダウンと謳っていますので、自宅或いは、コインランドリーでも洗濯できるようです。
 布団専門のクリーニング屋さんでも、家庭用の羽毛布団で防水処理されている物は無いと思うので、そのようなノウハウが無いんじゃないかと疑ってしまいますが、その辺の事は確認済みですか?
 ちなみにSP製もNANGA製も、「必ず中性の洗濯洗剤を使用してください。漂白剤は使用しないでください。ドライクリーニングはしないでください。」と注意書きがありますね。

ぱどる

去年の暮れに大きな封筒型寝袋(化繊綿)を自宅のバスダブで足踏み洗いしてから簡単に脱水して郊外の大型コインランドリーの大型乾燥機で乾かしました。
バスダブの水が真っ黒になってビックリしましたが臭いも取れてスッキリしました。

布団専用の洗濯機&乾燥機もありましたが料金が結構高かったです。
たぶんそのくらいだったと思いますよ。

ダウンシュラフは恐くて洗えません。

07/9/3

isdsys

 私は逆にダウンシュラフしか持っていないので、ダウン量の少ないものは、簡単に洗えるのですが、SP製のオフトン1200とかは、苦手です。家庭用洗濯機だと、掛け敷き別々にして、1枚づつでしか洗えないのですね〜
 マミー型で一番重いNANGA製オーロラ900SPDXでも、ダウン量は900gですから、オフトン1200は、それ以上ってことですよね。もっともオーロラ900は、今まで2回しか出番を向かえていないので、使用頻度は一番低いんですけどね。

 大体、総重量2000g程度のダウンシュラフだと、洗い終わった時の重さは5kg位になってますから、家庭用洗濯機だと、ちょっと脱水とか出来ませんよね。そんな時は、コインランドリーに行きたいと思ってます。

 洗剤は言わずもがなのLoftです。

たつや*町田(旧名たつや*松本)

あら〜確認してないです。出しちゃいました〜。
モン○ルのスーパーストレッチダウン○ガー#2です。
出しちゃったから手元に無いのでよく判らないけど、よくある洗濯・クリーニングの禁止事項のビラビラ取って無いから洗濯屋さん見てくれるから大丈夫ではないかな?
(どこのメーカーか忘れたけどファスナーの閉まる所にあの洗濯禁止事項のビラビラが挟む寝袋あって、寝るときにやたら噛みまくるのがあってビラビラハサミで切って外した経験ありますが・・・)

モ○ベルのHPに寝袋の洗い方が説明されていたから、これから見てみます。

たつや*町田(旧名たつや*松本)

モ○ベルのHPには、「
化繊と羽毛では洗剤が違う。羽毛には油脂を落とさない羽毛専用のクリーナーを使う。汚れがひどい場合はクリーニング店が理想。羽毛を明示して」・・・って言わなかったな・・・
http://support.montbell.jp/...
でも、大丈夫でしょと、楽天的な私です。
だって、プロでしょうから。見てくれるでしょ。
モンベ○の羽毛は羽毛布団といっしょじゃないかな・・・
スノピの「ウォッシャブル」はクリーニング不可なの???

ぱどる

プロのクリーニング屋さんなら大丈夫だと思います。

家のダウンシュラフで一番新しいのは洗濯出来るダウンでした。
自分で洗う場合洗濯することより上手に乾燥させることの方が難しそうです。
私が読んだ本では「ある程度脱水したところでハンモックのようなものに乗せて干し、ダウンが固まらない様に時々ポンポンと軽くはたく。」とありました。
ナイロンの場合は紫外線に長く当てると生地が劣化しやすいので風通しの良い日陰干しがいいのかな?

たつや*町田(旧名たつや*松本)

出来上がりは10月だそうです。
時間かけて干していただくのだろうか???