07/8/15 |
りかずパパ
初めまして。私の家から5分ぐらいのキャンプ場です。
大池は管理人さんの融通が利いてとてもいいキャンプ場だと思いますが、近すぎてキャンプに行った気分にならないので、プライベートでは年に2回ぐらいしか利用しません。夏の大池も暑いので行ったことがありません。(笑)強風が吹かなければ晩秋から冬が、すいてるし快適です。
|
|
ikeike
りかずパパさん。初めまして〜
大池とても良かったです。キレイなキャンプ場で、広い区画と設備で快適に過ごせました。管理人さんもとても気さくな方で良かったです。土曜日はサイトもほぼ埋まっており、BBQ練では、若者達が夜中まで賑やかに騒いでいた様です(^^ゞ
5分とは、近いですね〜。羨ましいです。
私の家からは約9時間掛かりました…(汗)
実は私も香川県の出身で、昨年から夏休みの
帰省を兼ねてのキャンプ旅が定番になっております。
来年も是非行ってみたいと思います♪
|
07/8/16 |
りかずパパ
ikeikeさんは、香川出身ですか。お正月休みもキャンプ旅で帰省して下さい。私の家族は春と秋の気候のいい時しか相手にしてくれないので、ソロで友人サイトなどに押しかけ専門です。(笑)
|
|
ikeike
>香川出身ですか。
はい、そうで〜す♪
直島ってところです。(知ってます?)
>お正月休みもキャンプ旅で帰省して下さい。
東京からですので、ちょっと距離的に・・・(^^;
それに、正月はスキーかな?
来年の夏も、またお邪魔したいと思いますので、
その節はよろしくお願いいたします。
|
07/8/17 |
りかずパパ
直島ですか〜。遠い昔(高校生の時)に2回行きました。
香川では、小豆島に次ぐ大きさの島だと思うのですが、自然溢れるいい所だと思います。でも今では過疎化も進んでるのでしょうね。
それでは、来年の夏お待ちしてます。
|
07/8/22 |
ワンワン2号
みなさんこんばんわ! 僕は兵庫の人間ですが、妻が丸亀で
5年程、隔週でお邪魔した事も有り四国大好きになりました。
このキャンプ場は何回かサイトだけチェックしてまだ泊った事ないのですが、ベストシ-ズンっていつでしょうか?また古い記憶でチェックアウトが
10時だったように記憶していますが融通って利きます??
|
07/8/23 |
りかずパパ
ベストシーズンは、人によって感覚が異なりますが私は春・秋の気候の穏やかな時期だと思います。チェックアウトは今でも基本的には、10時になってると思いますが12時ぐらいからチェックインさせてくれるのでそれまでにチェックアウトすれば、OKだと思います。今の管理人さんにかわって5年ぐらいになると思いますが、すごく融通が利くようになりました。
10月にはSPS神戸のストキャンが大池で開催されます。
イベント貸切キャンプなどでは、管理人さんはさらに融通を利かせてくれます。
|
|
ikeike
我が家の時は、次のキャンプ場へのお引っ越しが
あったので、10時にチェックアウトしましたが、
確かに管理人さんがとても良い方なので、多少で
あれば融通がきくかも知れません。
我が家の目的は、帰省キャンプ+海水浴でした
ので、ここ(大池)を選びました〜
(庵治の太鼓の鼻と迷いましたが…)
夏はやはり暑いです!!
日中はシェルの中がムンムンしてました。
我が家は扇風機と冷蔵庫持参して、暑さを
しのいでおりました〜(^^ゞ
|
|
ワンワン2号
アドバイス有難うございます。是非!秋位に出動してみたいと思います。確か..大池の近くに海沿いで松が生えているキャンプ場もあったように??思いますが、どなたか情報持ってないでしょうか?トイレ・シャワ−付の白い施設が有って、屋上に子供たちが上がっていたような記憶が...??
|
07/8/24 |
ikeike
田浦キャンプ場の事だと思います。
大池キャンプ場からは、山の向こう
側(海側)にあります。
全面芝生でフリーサイトの様です。
上のソルトレークのURLに少しですが
情報がありますよ〜
|
|
ワンワン2号
あ〜!!ここです!! 記憶がよみがえりました〜!!
有難うございます! 施設的には大池の方がかなり上みたい!
皆さんの中でベスト香川キャンプ場って何処でしょうか?
|
07/8/25 |
りかずパパ
有料キャンプ場では、大池が1番かと思います。
アクセスもいい&ペット&焚火OK&スーパーが近くにある&ロケーションがいいなどの理由です。無料のキャンプ場も何箇所かありますが、ファミリィだけだと少し物騒ですね!
|
07/8/26 |
ワンワン2号
なるほど、ますます行きたくなってきました!!
涼しくなる季節が楽しみです!!
|