| 07/7/8 | 
 ぴーすシーサー 
お〜強そうな虫君ですね〜!!
 
 
自分も以前カブトムシ君と遊ぶ機会がありました。
 
なぜかとっても懐かしい気分になりますよね!
 
( ^ ^)v 
 
 | 
 | 
 もえっち 
ぴーすシーサーさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
 
 
このクワガタ虫、画像だと大きくて強く見えますが・・・
 
実際は体長3�p足らずのちっぽけな奴でして・・・(o*。_。)oペコッ
 
 
そうですねぇ〜〜♪
 
カブト虫君やクワガタ虫君に出会うと何故か懐かしくなり、ふるさとの里山の風景なんかを想い出しちゃいます。(涙) 
 
 | 
| 07/7/9 | 
 *現実回避* 
可愛いコクワちゃんですね♪
 
私の地元、埼玉でも秘密ポイントへ行けば、まだまだ
 
ワンサカ捕れますよ!
 
 
コクワちゃんは、越冬できるのでカワイイ。σ( ^ー゚) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
*現実回避*さん、久しぶりに( ^−^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
 
さすが*現実回避*さん、よくこのクワガタ虫がコクワガタちゃんと分かりましたね。d(>_・ )グッ!
 
そうですねコクワちゃんはクワガタ虫の中でも街の街路樹なんかにも時々出没するし数も多いので比較的簡単に目にする事が出来ますね。v(^∀^*)
 
 
>コクワちゃんは、越冬できるのでカワイイ。
 
カワイイねぇ〜♪(笑)カワイイねぇ〜♪
 
 
クワガタってやっぱり桑の木にたくさんいるのかぁ〜???(・・?) 
 
 | 
 | 
 *現実回避* 
>クワガタってやっぱり桑の木・・・
 
ん〜!? ざっ座布団1枚!(^-^)
 
 
コクワちゃんは、朝〜昼過ぎ迄は「くぬぎの木」の下で
 
寝ております。(←経験談)
 
掘返すと、「もっとねかせてよ〜」ってな具合で。(^-^)
 
 
うろの中に居る、コクワちゃん(♂)って、結構型が良く
 
なんちゃってオオクワガタにみえますよね! 
 
 | 
 | 
 もえっち 
*現実回避*さん、たった1枚だけど座布団ありがとう御座います。
 
 
それにしても*現実回避*さんはクワガタ虫に詳しいですね・・・☆
 
そうなんですか、(^-^ゝ了解!!
 
コクワちゃん達は「くぬぎの木」の下で*現実回避*さんと一緒に寝ているんですねぇ〜!(←経験談)
 
(-^〇^-) ハハハハ・・・!!!
 
 
大きなコクワちゃん(♂)
 
私はオオクワガタだと思っていたかも???
 
サア・・・( ̄ー ̄∂) ポリポリ 
 
 | 
 | 
 *現実回避* 
ゴメンナサイ! 座布団1枚はひど過ぎ。。。
 
2枚で勘弁して下さい♪(笑)
 
 
SPCのバジルさんのKW『虫の王様!カブトムシ!!』参照下さい♪
 
 
山岳での夏キャンでは、パイルドライバーにトラップを
 
引掛けて、夕方薄暗くなる前に真っ白な布を張って
 
ランタンを灯せば、コクワちゃんよりも大きなクワガタが
 
ゲット出来ますし、集蚊効果も抜群で一石二鳥ですよ♪
 
<注意>
 
見た事も無い、キショクな虫も同伴しますが・・・(笑) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
2枚目の座布団☆⌒(*^ω゜)v Thanks!!です!!
 
>SPCのバジルさんのKW『虫の王様!カブトムシ!!』参照下さい♪
 
今日」はもう遅いにで後程ゆっくり勉強させて貰いますね。
 
 
次回キャンプに行った時にはパイルドライバーにトラップを引っ掛けて夕方薄暗くなる前に真っ白な布を張ってランタンを灯せば・・・
 
クワガタムシがガッポガッポ!!!\(@^0^@) ホーイ(^-^ゝ了解!!
 
是非チャレンジしてみます。('-'*) フフッ・・ 
 
 | 
| 07/7/10 | 
 もえっち 
虫博士のバジルさん、どーもお待ち申しておりました。(*^-^)
 
私も子供の頃より虫好きでクワガタムシやカブトムシは特に大好きなので無視できません・・・!!!(笑)
 
 
そうですね、コクワガタも丈夫で長持ちで良いですね。v(^∀^*)
 
 
それでは無視しないで虫つながり、こちらからも('-'*)ヨロピク♪ 
 
 | 
| 07/7/19 | 
 asterisk 
もえっちさん、繋がりありがとう!!
 
かわいいコクワですね、我が家もコクワ今2匹居るんですが、ミヤマがやっぱ強くて少しかわいそう。
 
これからもよろしく! 
 
 | 
| 07/7/20 | 
 もえっち 
asteriskさん、こちらこそ繋がり返しヾ(*‾∀‾*)ゞアリガトォー!
 
このコクワガタは小さくて弱そうだけど可愛いだけがトリエです。
 
(^▽^笑)
 
ミヤマにはなれないけれどまたよろしくね、、゚☆ミ(=^_^=)ノ彡☆゚・。・゚ 
 
 |