プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1163 リンク: 2 コメント: 6

IGT やっても〜た・・・

*くまさん*の空間

とうとう、IGT買ってしまいました・・・

パンドラの箱を開けてしまった気分。しかも重い・・・

お店の方に
「サイドトレーは、結構足とかぶつけたり引っかけたりするんで、後から考えたら?」
と言われたんですけど、皆さんどうですか?
あれば便利かな・・・と思ったのですが。
ストーブは、あちこちのメーカーさんのが在るので、皆さんのを参考に自作改造使用と考えてます。

あと、レジで先日Annversary4で貰ったLEDライトをまたくれました。TNX!店員さん

  • ジャンル

    アイアングリルテーブル

  • 2007/7/7登録

コメント

07/7/7

chachamecha

とちさん、こんにちは(^-^*)/コンチャ
とうとう、いってしまいましたね。
開けたら閉める事は出来ません!!Σ(・口・)
サイドトレーは私も使っていません。
あれば便利な気もしますが、結構引っ掛けて
服を破ったり怪我をされた子供さんも居ると
ショップの店員さんから聞いた事もあります。
このサイトで上手く手を加えて使ってみえる
方も居ましたけど〜

タカヒ゜ーク

初めまして・・・
おぉ〜やっちゃいましたね〜。
やはりロングがお勧めです。自分も使用させてもらっいますが
優れものですよね〜
ツーバーナー・焼武者等を入れ替えて使用しておりますが
最初は、IGTの側から離れられなくなりますよ〜
これからの御活躍楽しみにしています。
あ〜サイドトレー・・自分も持ってないですが、便利そうですよね。

asobinin-x

いらっしゃいませ
IGTの館へ
もう出れませんよ
気がつけばワンアクが3台買えるよ
でも、それでも物足りない感じがするので
底が深いですよ!!

ukky_papa

こんにちは。
ストーブは改造でいきますか。
IGTの燃焼系の改造と言えば、
およそそ、この2つだと思います。

●フレームケースを使った改造
(他社ガソリンシングルバーナーを使う場合)
●他社ツーバーナーを載せられる金具を鉄工所で作ってもらう
(他社ツーバーナーを使う場合)

そのほかに実物を見たわけではありませんが
●ダッチオーブン五徳Mにガスバーナーをぶら下げる方法もあるらしいです。
※どうやってぶら下げるかはアイデアの出しどころ。
(ダッチオーブン五徳Mは、脚を外すとIGTにジャストフィットします)

但し
ツーバーナーを取り付ける金具を製作するぐらいなら
さほど、リスクもありませんが
ガスバーナーをぶら下げるとかフレームケースにシングルバーナーを入れるというのは、設計者が想定した使用方法とは大きく異なると思いますので、自己責任を認識した上で安全対策をしっかりとしてください。

でも、自作・改造マニアの私から言わせて貰えば
自作・改造全般にいえる事ですが、
純正品買ったほうが
結局、安く済んだということのほうが多いです。
コストカットはそれほど効果ないです。
例えば
3万円の純正ツーバーナーと
他社1万5千円のツーバーナー
この程度の価格差なんて、
ディテールにこだわって改造したら
何やってんだか?ってなっちゃいますよ。

改造の魅力は、オンリーワンであること。
これに尽きると思います。

*くまさん*

chachamechaさん、こんにちは。
と〜と〜IGTに手をつけてしまいました・・・
何が怖いって、SP菌にどんどん冒されていく自分が怖いです^^;
さしあたり、サイドトレーは暫く見送りに決定しました。
早いレス有り難う御座います。

タカヒ゜ークさん、こんにちは
とちらにしようか、ショップの方に相談するまで迷ってましたが、拡張性と値段的に大差ないのが決定打となりました。
ツーバーナーも焼武者も、ちょっとそこまで手が出ないのでC社のツーバーナー、側ごとIGT仕様に作っちゃおーかと・・・
U社のシングルもあるので、上手に使えるよう試行錯誤中!
焼き肉とも出来るよう、落ち武者(仮称)も制作視野に入ってます。
フィールド初登板はまだ先かな・・・

asobinin-xさん、こんにちは。
購入から何時間も経っていないのに、既に出られない状態みたです・・^^;恐るべしIGTの館
なんか、あれもこれもで凄いワクワクなんです。
遠足前の日の子供のように、バックから出したり入れたり^^;

*くまさん*

ukky_papaさん、こんにちは。
丁寧なアドバイス有り難う御座います。

製品自体に金具やアングルなどで取り付ける方法が一番コスト的、安全的に良いのかもですね
鉄板は各種色々会社に揃ってますので、端切れのステンやアルミでコツコツやろうかと思ってました
手間とか材料代と鑑みて、検討練り直してみます

アドバイス有り難うございます