07/5/19 |
NOFUUZO
優命papaさん、こんばんわ。
見事な仕上がりに感服しました。
素晴らしい技術力を持っておられて、物凄く羨ましいです!
”ランステ用二又つながり”させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
|
07/5/20 |
優命papa
nofuuzoさん、コメントありがとうございます。ポールジョイントの溶接は近所の鉄工所にお願いいたしました(とても親切な鉄工所で溶接1つでもしてくれます)。これで、雪中キャンプの時の設営・撤収も楽になるかなと思っています。
今度は、レクタ用のエクステンションシートを裁断・加工し、ランステ用の「泥除け」を作ろうと思っています。
これからもよろしくお願いします。
|
|
NOFUUZO
マッドフラップ用にEXシートを加工されるとは、”相当の入れ込みようですね、とても追随できません”と言いながら、我が方も一時期同じようなことを考えたことがありました。
が、冬場はO社のミネ○バDXやリビングシェ○ターを連結して時計型ステンレス薪ストーブ使用するので、ランステLには冬眠してもらう予定です。
|
09/1/28 |
FUKAGRAND
こんばんわ、うちも先日ランステLを購入しました!
現在、ランブリ6インナーを入れるべくポールジョイントを検討中です。
優命papaさんの近所の鉄工所で、このジョイントを製作されたとのことですが…一見(いちげん)でお願いしても加工してもらえるでしょうか?
他にもいろいろ教えていただきたいので、よろしければうちのPCメールアドレスに送信していただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
|
|
優命papa
FUKAGRANDさん、こんばんわ。
了解しました。
詳しくは、PCメールで・・・・・。
|
12/8/15 |
とくやす
こんばんは、お久しぶりです。とくやすです。
久々に三瓶に行って来ました。
僕も今回二又ポールジョイントの作成を考えまして、
全体のサイズてどのくらいですか?
|
12/8/16 |
優命papa
とくやすさん、こんばんは。ごぶさたしています。
二又のサイズですが、1本の長さが10cmぐらいで3本を溶接しています。SPのマルチコンテナMにちょうど入る大きさです。
二又はいろいろ役に立ちますよ〜
角度が可変するタイプは、いろいろなパターンで使えます。
真ん中のポールの部分を長くしておけば、ランタンハンガーもセットできますよ!
|
|
とくやす
こんばんは、ありがとうございます。
サイズは、1本10cmぐらいですね!
なるぼどマルチコンテナMにちょうど入る大きさだと便利がすごくいいですね!
いろいろな用途に使用できそうですね!
角度可変タイプと溶接固定式両方持っておけば用途も広がりそう
ですね!
角度がすごく重要になりそうですね!
|