| 07/5/10 | 
 tetsu 
怪我をされたのはかわいそうでしたが、そんな経験を重ねながら道具の本当の使い方を学んでいかれるんでしょうね。
 
表情は伺えませんが、一生懸命になっておられる姿がすごく伝わってきます(^^) 
 
 | 
 | 
 ibex 
tetsuさん こんばんは
 
カヌーのほうにもコメントさせて頂きたかったんでですが、なんせ未デビューなので・・。
 
 
ケガをした時は・・・大したケガじゃなかったので、
 
「よしよし、これでわかったろぉ」って、
 
オヤジは喜んでました(笑) 
 
 | 
 | 
 tetsu 
>なんせ未デビューなので・・。
 
興味があればOKですよ〜。
 
 
もうすぐですね、琵琶湖畔ソロキャンのつどい(仮称?笑)。
 
また時間が会えば参加させてください。
 
今回は働いてます。。。 
 
 | 
 | 
 ibex 
tetsuさん、
 
ありがとうございます。
 
デビューの際は、よろしくおねがいします。
 
>琵琶湖畔ソロキャンのつどい
 
なんかいい感じの仮称?がいつのまにか出来てましたね〜
 
浪打際でペンタ&ごろ寝して、前泊したくなってます(笑) 
 
 | 
 | 
 へなちょこキャンパー* 
ibexさん,おはようございます。
 
息子さん,楽しそうですね。
 
男の子って道具を使うことに夢中になりますよね。
 
わが家の子どもたちはまだまだ軟弱者です。 
 
 | 
 | 
 SHOWSEI 
10本も!?かなりの労力です
 
良い経験になりますね!
 
息子さん腰入ってます
 
 
つながり返しに参りました。 
 
 | 
 | 
 mojohand 
子供って好きですよね〜。
 
うちも良くやってますよ。
 
 
エスカレートして生きている木を切ろうとしたので
 
やめさせました(笑)
 
 
そういう意味でも目を離せませんね(笑) 
 
 | 
 | 
 ibex 
へなちょこキャンパーさん
 
ちょっとコツをつかんだら、こればっかりやってました(笑)
 
斧は・・・恐がってます。 
 
 | 
 | 
 ibex 
SLOWHANDSさん
 
焚火のおじさんに褒められたぞ!って、
 
息子に報告します(笑)
 
 
のべ3日間で、木っ端もいれるともっと切ってました。
 
切る物がなくなると、「薪注文してっ!」(爆) 
 
 | 
 | 
 ibex 
mojoさん、
 
子供は興味を持つと、なんでも切ってみたくなるんですよね。
 
試してみようって気持ち、大事かもしれないですね。
 
 
うちも、次男はのこぎりで石を切ろうとするし、長男は斧で
 
石を割ろうするし・・目が離せません(笑) 
 
 | 
 | 
 SHOWSEI 
>焚火のおじさんに褒められたぞ!
 
凄く褒めていたって必ず云ってくださいね(^^ゞ 
 
 | 
 | 
 ibex 
きっと、焚火のおじさんって誰っ?て言うでしょうね。
 
いやぁ〜、北海道にね焚火の大好きなおじさんが・・・
 
 
こんな感じですね〜(笑) 
 
 | 
 | 
 ibex 
あ、バジルさん、どうもです。
 
なんでそんなに楽しいの?ってくらい夢中で切ってました。
 
長靴がキャンプ場らしいでしょ(笑) 
 
 | 
| 07/5/11 | 
 |