| 07/5/3 | 
 masa73 
イケモッチさん、初めまして〜。
 
忘れ物って、結構ありますよね〜。(^^;)
 
それをいかに工夫してカバーするかが、腕の見せ所?ですよ。
 
 
パイルドライバーですが、3本繋ぎで入れ子になっているのを、それぞれバラバラの状態にすると、少し短くなりますよ。私はそうやってトランクに横に置いてます。(^_^)v 
 
 | 
 | 
 へなちょこキャンパー* 
イケモッチさん,はじめまして。 
 
>忘れ物ばかり! 
 
身につまされる,笑うに笑えないお話です。でも,笑ってしまいました。ごめんなさい^ ^ 
 
私は前回,赤缶を忘れてしまい,キャンドルだけの暗〜い夜を過ごしました。「お役に立てない」とランタンがさみしそうでした。「かえって落ち着けたかも」というのは私の苦しい言い訳でした。 
 
明日は忘れ物無しで行くぞ!とは思っていますが・・・。 
 
 
masa73さん,はじめまして。 
 
なるほど,参考にさせていただきます。 
 
 | 
 | 
 asobinin-x 
イケモッチさんはじめまして
 
良く忘れるんですよね!!
 
完璧に用意したつもりでも
 
ニューアイテムをベースに考えると
 
ちょっとしたものを忘れてしまいますね
 
我が家なんかオタマや水タンク忘れて
 
家には何個もありますよ!!
 
(途中で買ってしまうから) 
 
 | 
 | 
 h2 
ども!はじめまして!
 
忘れ物あるんですよね〜。
 
コンソメスープ作っててふと気付くとコンソメが無い!なんて。。ただのお湯になっちゃう(笑)
 
 
パイルドライバーは、横に入ればGOODですね。 
 
 | 
| 07/5/4 | 
 isdsys 
 パイルドライバーって110cmですよね。 トランクの開口部って、それくらいなかったでしたっけ。 家のでは、ワンアクションテーブルロングと、パッドインチェア4客(トートバックJ入り)、Take!チェアロング4客、コットハイテンション4台が横に入りますけど・・・ もちろんパイルドライバーも。
 
 一番長いのが、Take!チェアロングの128cmですね。ちなみに車は5ナンバーです。 
 
 | 
 | 
 イケモッチ 
masa73さん、なるほど抜いてしまうわけですね。試してみます。isdsysさん、開口部は充分なのですが、一番手前はクーラーボックスやコンテナなどを置くため・・・奥のほうはタイヤハウスのでっぱりのため、横にできなかったんです。そうそう、もう一個テントの下に引くシートも忘れてました。天気が良かったのでそれほど汚れませんでしたけど。 
 
 | 
| 07/5/5 | 
 トリトン 
忘れ物はありますよねぇ〜。
 
そういうときのためにも、わたしの車は
 
必要最低限のものは、常に積みっぱなし
 
になっております。
 
 
コンロやペグだけでなく、椅子テーブル
 
からランタン焚き火台テントタープ寝具
 
食器調味料薪炭まで常に積んでおります
 
ので、忘れ物は滅多にありません(^-^)ノ 
 
 |