| 07/4/5 | 
 | 
 | 
 DACHS 
オート一区画3500円は・・・
 
いつも安いとこにしているので(^^;)
 
HPには一張り1000円のテントサイトが記載されているのですが、案内図には書かれてないですねえ。場内のどの辺か?わかります?
 
私からも信州ネタ感謝です。つながり!! 
 
 | 
 | 
 えりさちゃん 
たつや松本さん 信州方面のキャンプ場は良い所いろいろありそうですね!と行っても自分もあまり縁がなかったでしたが・・・。 自分が今行きたいキャンプ場は平湯キャンプ場です!そろそろ信州の時代か??? 
 
 | 
 | 
 えりさちゃん 
DACHSさん つながりありがとうございます。無料のキャンプ場すごいですね!自分がキャンプを始めたころ(20年くらい前は)結構あったのに・・・。 長者の森キャンプ場の1000円ゾーンは管理練から芝スライダーに行くコテージ練のあたりだったと思います。あ!思い出した!道のすぐ横にテントが張れるので、当時芝スライダーに遊びに行く途中に「ここでもよかったじゃん!」と話してました!  
 
 | 
 | 
 DACHS 
情報感謝です。ツーリングの場合、なるべく横付けしたいので良さげですね。
 
ここなら自宅を昼発でも良さそうなので、なんとな〜くキャンプしたい病!!の時の候補入りです。(^n^) 
 
 | 
 | 
 たつや*町田(旧名たつや*松本) 
えりさちゃんさん
 
岐阜県にある平湯キャンプ場は、フリーサイトのようにガイド等の写真では見えるのですが、区画サイトです。微妙な広さです。あの木の杭がなければ快適だといつも思う。
 
比較的交通量のある坂道に囲まれた場所にサイトがあるので、車の騒音がしてちょっと興ざめです。たぶん、どこのサイトでも車の音は避けられないと思う。
 
温泉の平湯の森は、お掃除もきれいで、衛生的でお勧めです。
 
平湯のキャンプ場は1回だけだけど、温泉は数えられないくらい行ってます。雪の積もってる時が良いんですよー!あぶないけどね・・・ 
 
 | 
| 07/4/6 | 
 えりさちゃん 
たつや松本さん 最後のマイカーにて乗鞍の道路走れるときに通りかかりました!すごく白樺?が綺麗だな〜〜と思って行ってみたいキャンプ場のひとつです! 
 
 | 
 | 
 | 
| 07/8/26 | 
 DACHS 
行ってきましたよ!!フリーの方ですけど。。。
 
フリーの割に番号が。。。でも静かでのんびり出来ました!!
 
 
つながります。 
 
 | 
 | 
 |