プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 556 リンク: 1 コメント: 20

スノーピーク・フォトスタンドとYMO

たつや*町田(旧名たつや*松本)の空間

売木(うるぎ)のキャンプ場で、木のフォトスタンドを売っていた。ナチュラルでかわいいフォトスタンドだ。
アウトドアでシンセの上にYMOを載せてみました。

SPファン、SAPPOROファン、YMOファン。

  • ジャンル

    フィールドギア/アクセサリー

  • 2007/3/3登録

コメント

▽最近の10件 [ 全20件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
07/3/4

たつや*町田(旧名たつや*松本)

YMOショックありましたよ。
私は小学校5年生でショックを受け、中学生でアナログシンセ(MS20)を悟り、高校生でチェロを始め、大学生でオーケストラを始め、打楽器を習得。全ては、シンセの為です。
社会人になり、念願のシンセ作品を録音開始。
今は、小休止で、キャンプ浸け。

YMOのベストアルバムは、雑多にあるのですが、音質を考慮すると 「UCYMO」 で決定です。メロディーも伴奏も、主張が明確で、分解能も素晴らしいです。小学2年生の息子も乗り乗りです。特に初期作品が好きのようです(増殖まで)。

07/3/6

たつや*町田(旧名たつや*松本)

カナイさま

お待ちしておりました!
SY99です。
さすがですねー。

PCMだけだと、倍音の伸びが足りないですよねー。FM音源の豊かな倍音も加わるのできれいで澄んだ音質が特徴に感じます。

YMOもテクノデリックとかだとPCMだけでやってたりするので音質がイマイチ。坂本龍一も認めているが初期のアルバムのシンセの方が音質が素晴らしいと、私も思う。いかがですか?

07/3/7

TOM

当時はデジタルが出始めで憧れてました。
サンプリングなんか憧れでした。
DX7の為に、バイトして朝までアルゴリズムを勉強したなー。
そして、MS40はお蔵入りでした。

たつや*町田(旧名たつや*松本)

TOMさん

私もアルゴリズム勉強しました。
全て自作の音から、音楽に仕上げるのにこだわったりしました。
  

07/3/8

ココアぱぱ

アルケミーなんて、欲しかったけど・・・?

DX7の、エレピの音が、好きでしたよ(買えなかったけど)
ローズの、音とか、サンプラーのソフトで集めましたよ。

自作の音作りは、難しかったな(笑)

たつや*町田(旧名たつや*松本)

SAPPOROファンて書いたのですが、真意は
「SAPPOROファンなんですが、YMOが広告なのでKIRIN買っちゃいました」なんです。

誰かつっこんで〜!!!

TOM

ライブでは、ライディーンの演奏時は、その地名に直して、ボコーダーしてました。
本当は「トキオトキオ」なんだげど、
札幌のスタートライブでは、「サッポロサッポロ」と歌ってました。

くだらない記憶を思い出しました。

07/3/9

たつや*町田(旧名たつや*松本)

なるほど。サッポロですね!

ライブやっていたんですか。本格的ですね!

ボコーダーは、KORGのやつですか。ローランドのやつですか?
憧れたなー。

5年くらい前ですか、KORGで小さなボコーダー出ましたね。
あれも気になるんですよ。今でも。楽器博でずっといじらしてもらってました。

07/12/4

* Cheff *

初めまして、つながり頂きましてありがとうございます。
YMOですか?これまた懐かしいですね。

たつや*町田(旧名たつや*松本)

もっともっとYMO突っ込んでいただけると、ありがたいです(爆)

これ、一応、「うるぎ星の森」つながりなのですが・・・

違いすぎ???