ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 336 リンク: 0 コメント: 21

うさぎはいます?

へなちょこキャンパー*の空間

今夜はお月さんがきれいでした。

けっこうまんまるで,息子は「満月だ」と言っておりましたが,満月にはあと2日ほどかかるみたいです。

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2007年3月2日

  • 撮影場所

    わが家から

  • 撮影機材

    デジタル一眼
    望遠ズーム+テレコンで450mm相当
    月をトリミング

  • 2007/3/2登録

コメント

▽最近の10件 [ 全21件を表示 ] ページ| 1 | 2 | 3 |
07/3/3

donald

どちらかというと・・・「川屋」です。
いやいや「里山屋」かな(ガハハハ)。
ガレージ⇒「小屋屋」ですね(プッ)。

デッキはボクも利用しますが・・・。

へなちょこキャンパー*

「山・・・」
「・・・川」

山と言えば川。
これ,忍者の常識。

ガレージ泊,これ男のロマンかも。
私もガレージを建ててクルマやバイクと寝たいなあ。

07/3/4

へなちょこキャンパー*

バジルさん

月って,適正露出を取るのが難しいですね。
もっとばっちり撮りたいものです。

テレコンはキヤノンの1.4倍です。
200mm(70-200mmズームの望遠側)×1.4(テレコン)×1.6(APS-Cサイズ)=448mm相当
月の部分をトリミングしています。

へなちょこキャンパー*

バジルさん,そんなにおだてないで,木に登っちゃいますから!

*現実回避*さんのところでは,おすすめカメラに対する意見が一致しましたね。

Kiss Digital Xを持っています。
D30を下取りにして5Dを買ったのですが,望遠系に便利なAPS-Cサイズがやっぱり欲しくなり,Xを買い足すことになりました。
普段使いはこちら。子どもの運動会や発表会などはもっぱらこちら。

07/3/5

へなちょこキャンパー*

バジルさん
これからもよろしくお願いします。

超音波モーター(USM)は瞬時に音もなくスッとピントが来ます。
その合焦速度と精度はすばらしいです。
人間技の遥か上を行っています。
たま〜に迷っていますが,まあ,低コントラストの被写体では仕方ないですね。

反面,マニュアルフォーカスでピントリングを回したときのコリコリした引っかかり感はマニュアルフォーカスを積極的に使おうという気を失せさせてくれます。
カメラに「わざわざそんなことせず,AFで撮ったら」と言われているようです(×_×;)

モーター(AFD)はギュ,ギュイーンとちょっとにぎやかで合焦に時間がかかります。
迷うことも多く,迷うとさらに時間がかかります。
たまにお手上げ状態のことも(^^;)
何だか人間っぽいです。
それでも人間技より上を行っているように思います。

07/3/6

へなちょこキャンパー*

バジルさんはF3をお使いのようですね。

私もかつてF3を使っていました。
F3の前は中古のF2,F3の後はF801を使っていました。
F4はあのプラスティッキーさが好きになれず,ひとつ飛ばしてF5を使っていました。
中古のFを持っていたこともあります。
私,かつてはけっこうなニコン党だったのです。

F3はMF機として完成の域に達したカメラだと思います。
私は動物を撮っていたのでMF機では限界を感じてしまい,F3→F801→55と変遷しました。
しかし,F5は私にとって大きく重い,その後,同時に使っていたEOSへと完全に移行しました。

07/3/7

isdsys

 私もF2フォトミックASは2台使っていました。Fももちろん使っていました。しかし、AE化時代にCanon New-F1に乗り換え、すぐにT-90を追加して、いつの間にかCanon党に変身しちゃいましたが、故障が多いのと、電池の消耗が激しいので、現在はまたNikonに戻ってしまいました。と言ってもスナップ1眼ですけどね。CanonのL(赤)レンズは、最終的に7本(35mm,55mm,85mm,125mm,300mm,他ズーム2本)まで使いましたが、気密性の悪いレンズでしたので、OHは頻繁にやってましたね。

 ディジタルも現在はNikonのコンデジ、Coolpix 990ですし、6年前から完全に進化を止めています。仕事ではD1を使いましたが、とても自分で買える代物ではありませんでした。

 CanonとNikonの戦いは、今のところ「F」「D1」を作ったNikonと、「F-1」「New F-1」「1D」を作ったCanonで2:3の勝率ですから、今度はNikonが「New D1」を作る番ですかね。(笑)

へなちょこキャンパー*

バジルさん
Fはクロームのアイレベルでした。
F2はブラックのフォトミックASでした。
F3はHPでした。

F2をお探しなんですか。
私が持っていた中古Fも中古F2も程度が良かったので,手放したのは今から思えば惜しかったですね。
F3は,嘘か真か知りませんが,クォーツは修理不能と聞いたことがあります。
その点では程度の良いFかF2なら今後の修理に関しても心配要らずかもしれません。
良いモノと巡り会えるといいですね。

今はキヤノン党になっている私もニコンには一種のあこがれがあります。
たまにニコンに手を出しているのはそのせいです。

へなちょこキャンパー*

isdsysさんも隠れニコン党?
いや,カメラをお持ちなので隠れてないか。
私がニコン党だったとき,メインレンズはマイクロの55mmでした。
ボディが替わってもレンズはずっと同じでした。

35mmではニコンとキヤノンが世界レベルで2大巨頭ですね。
両者の競争があったからこそ,日本のカメラがここまで来たのでしょう。
キヤノンがその黎明期にニコンに協力を請うたなんてことを知っている人は少ないんでしょうね。

07/3/8

へなちょこキャンパー*

Fは程度が極上でした。
Fは京都へ出張した折りに京都大学西方の小さなカメラ屋さんで見つけました。
中古カメラがわずか数点並んでいるだけのお店でしたが(私がほかを見ていなかったのかも?),いずれも極めて程度が良く,ラップに包まれたそれらのカメラはお店のご主人が厳選に厳選を重ねたもののようでした。確かニコンSPなんかもありましたね。
私は「京都の旦那衆が使いもしないのに酔狂で買ったモノに違いない」なんて勝手に解釈していました(^お^)