| 
 | 
			
- 
使用アイテム
焚火台・BBQ 
 
- 
料理ジャンル
肉料理 
 
 
	
 | 
材料:2〜4人分
【シュラスコ】
 
牛肉ブロック(ももor肩)・・・・・・・・・・800g〜1kg
 
 
【モウリョ】
 
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
 
            (プチトマトなら1パック)
 
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
 
黄ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
 
パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 
 | 
調味料
【シュラスコ】
 
岩塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
おろしにんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
 
【モウリョ】
 
ワインビネガー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
岩塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 
黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 
 | 
手順
1.まず肉のかたまりに岩塩・黒こしょう・すりおろしにんにくを肉にすり込んで約20分ほど寝かせます。
塩・黒こしょうはやや多めにふりかけてください。
2.寝かせている間にモウリョを作ります。
  2-1:トマト、きゅうり、黄ピーマンは5mm角になるように切ります。パセリはみじん切りにします。
  2-2:オリーブオイルとワインビネガーは同量にして、塩・黒こしょうで自分の味にしてください。
  2-3:野菜を全部切ったら(2-2)で作ったドレッシングを合わせたらモウリョの出来上がり!
3.肉のかたまりを串(この場合はソリッドステーク50)に刺して、肉を回転させながら表面を焼いていきます。
4.表面に焼き色が付いたら、ナイフで削ぎ落としていきます。
削ぎ落としたところは塩&黒こしょうをふりかけて再び焼きます。
5.削ぎ落とした肉の上にモウリョをたっぷりとかけて完成!!
肉が残ったら、翌朝ホットサンドに挟んで食べても美味しいです。
また、モウリョが余った場合は、翌朝のメニューに立派なサラダになります。
肉だけ食べても素朴な味がして美味しいですが、モウリョをたっぷりとかけた方がモウリョが胃のもたれを抑えてくれるので、いくらでも食べられます。
是非やってみてください♪
アウトドアしてるな〜って感じになりますからね。
完成品の写真は↓
http://friendee.naturum.ne.jp/...
にあります。
完成品よりもこの写真のほうがインパクトがあろうかと・・・(笑)