プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 993 リンク: 0 コメント: 8

CB統一化計画

DACHSの空間

CB(カセットボンベ)にガス源を統一すべくアイテムを揃えてきましたが、*SPでも到頭出してくれましたね。!!!
(*メーカー指定の燃料をご使用下さい*)
今まではI社のJrランタン・S社シングルバーナーを使用していましが、もう一つシングルバーナーを探しておりI社Jrバーナーにしようかな〜と思っていた矢先に*新製品!!!
ぜひ欲しい一品の第一リスト入り確定です。!

*バンバン高田店へカタログを貰いにいったらなんと!!!3月からのFlag Shipへ向け店内改装中でした。長野には*F.Sは無かったので信州人にとって朗報!ですね。

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2007/2/2登録

コメント

07/2/2

ココアぱぱ

こんばんは〜

新作のバーナーは、気になる物が、沢山ありますね!(笑)
メタルクラブが、カッコ良いけど、少し高い・・・
2ウエイ トーチも欲しいです(これが最有力かな?)

私は、毎週の様に通ってます(爆)

07/2/3

J54

 私も時々出没しています。
 2/1に立ち寄ったときに、階段を上がった右側に商品を移していましたね。
 緑のフォレスターが停ったら、声を掛けてみてください。

DACHS

ココアぱぱさん こんにちは!
今持っているのと金額・今後・出力比べて
地・BF・天・デルタに移行したくなってきてます・・・
財布が鳴いているけど(ToT)・・・
毎週行ったら*重症化しそうで   怖い。

J54さん こんにちは
2/1私が行ったときは店内に殆どSP商品はなっかったのでカタログだけもらってきました。F・Sになったらしょっちゅう出没してるかもです。
リヤにSPステッカー貼ってるスイフトです。よろしくです。

ココアぱぱ

地も、凄く欲しいのですが・・・
マイクロマックスも、気になり始めて?
本物見てから、検討したいな〜
でも、ちょっと遅くなるかもね!(横ちゃんより?)

冷やかし半分ですよ・・・(爆)
それより、電話掛けるのが、最近多くて(迷惑かなゴメンなさいね)
F・S店に、昇格楽しみですね〜!!

す〜ぷら

皆さんこんばんは。本日最寄の量販店に2007カタログを発見。店員さんに聞くと「どうぞ」とのこと。ラッキー!!! 価格の改定があるからあさってぐらいから値上がりするよ!と念を押されましたが。
カタログを見てCB対応の2WAYランタンを発見。一昨年U社製ツーバーナーを買ってしまい、昨年I社製jrを散々迷ったあげくに購入を断念してよかった! CB缶 OD缶とも使えるのがgoodですね。
ただ、デルタポッドは赤/白のGP-110は使用できないとあるのですが
ランタンはどうなんでしょうね?非常に疑問。

07/2/5

DACHS

す〜ぷらさん こんばんは
HPの新商品の所を確認したら↓ですって しかも発売は4月以降
※注:ボディーカラーが赤/白のGP-110、250、500は使用できませんのでご注意ください。
地や天なんかは共有できるみたいなのでガス缶の上の直径が違うのではないかと・・・
現物見に行ったらCB缶ではなくSP*OD缶統一計画になりそうで・・・

す〜ぷら

DACHSさんこんばんは。
私もあれからWebサイトを見て「発売が4月以降」
をみてちょっとひょうしぬけました。
早く現物が見たい・・・。

当方、中部地区在住でオフィシャルショップも、イベントもないので・・・

07/2/6

DACHS

デルタポッドの紹介文をよくよく読んだら、ステンレスとチタンの2モデル出る様な事が!!!
チタンモデルの値段は書かれていなかったけど¥幾らなんだろう?
チタンモデルの写真が載っていなかったから発売も遅れるんだろうなあ・・・

購入は5月以降まで我慢!我慢!         ・・・できるかなあ・・・