07/1/20 |
へなちょこキャンパー*
最近のLEDのライトは小型で明るくて長寿命ですね。
単2×3本なら700時間は可能かも。
1Wでレンズ付きのをもってますが,すっごい高性能です。もうクリプトン球には戻れません。
カーショップや家電量販店などのプレゼントでも充分使えます。子どもたちにはこれ。
|
|
ibex
ぼくも、昨年の夏までクリプトン球でした。出発の時はいつも弱々しい光で。。。
ハンドルくるくる系や、本体フリフリ系は子供が喜びますね。
|
07/1/28 |
ココアぱぱ
私も、ソーラー式に関心があります!
昼間充電して、夜使用で良いなと思うのですが?
しかも、テント内OKなので・・・
でも、メーカーとしては、美味しくないのですね(爆)
ミニマグや、LEDライトの乾電池を、
充電式で使ってます(貧&笑)
|
|
ibex
ソーラー式充電器(乾電池用)が秋葉原なんかで1000円程度で
売ってるそうで、欲しいなって思ってます。
写真のskylightは、車のドリンクホルダーなんかにぶら下げて
おくと、ソロテントの照明に使えるので気に入ってます。
「貧」で「面倒くさがり」です(笑)
|
|
ココアぱぱ
>ソーラー式充電器
あるのですね?
コンセントタイプは、8時間掛かりますね、
抜くのを忘れそうになります!
時間が無い時も、ソーラー式充電器は便利そです(笑)
SP製のライティングも、開発して欲しいな?
|
|
ibex
>SP製のライティング
携帯電話の充電等にも使えるから、有れば重宝しますね。
SPで開発する前に、チープなのを買っておかねば(笑)
|