ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 205 リンク: 0 コメント: 5

昭和堰の古代蓮根

*kenの空間

ワイルドキッズキャンプ場に隣接しております。
元々、昭和堰は水田であったそうです。
ブラックバスが生息してます。

また、ここの蓮根は古代蓮根だそうです。
古代蓮根とは植物学者故大賀一郎博士が、昭和26年に多くのボランティアの力を借りて、東京大学農場地下の青泥層から3粒の2000年前の蓮根の種子を掘り出し、この内の1粒が開花。この種から農家の方々の努力により古代蓮根が作られるようになったそうです。
市場で出回ってる多くの蓮根は「シナ蓮根」だそうで、明治時代に中国から入ってきたそうです。
「シナ蓮根」の方が大きく、収穫の事を考えると良いのですが、「古代蓮根」の方が細かい繊維で軟らかくて美味だそうです。

例年7月中旬〜8月上旬は桃色をした大きな蓮の花が咲くそうです。
キャンプ場の管理人さんに古代蓮根の事をご説明頂き、普段は何も気にしないで食べてる蓮根でしたが、こんどクチにする時はじっくりと味わいたいと思います。
またキャンプを通じて勉強させて頂きました〜!

岬町観光協会
http://www.misaki-kanko.com/

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2006.12.13

  • 撮影場所

    千葉県いすみ市岬町和泉

  • 撮影機材

    CanonEosKiss-DN

  • 2006/12/16登録

コメント

06/12/16

うぉ〜
*kenさん物知りですね
でもシナ蓮根といいブラックバスといい
日本古来の体系や営みなどは 消えてしまうのかな?
ちょっとさびしいですね

*ken

遊さん、どもども〜っす!
物知りでは無いっすよ〜管理人さんとの会話からです〜
ワイルドキッズの管理人さんがとても親切で、2人で大きなキャンプ場を半周しながら色々と御指導頂きました〜(笑)

バスとかに古来のものが影響受けるのは良くないと思います〜でもバサーはあの面白い釣りは捨てがたいでしょうし・・・とても難しい問題ですね〜うちにもメ○バスのルアーありますよ〜(笑)

06/12/17

*SHIGEBO

なつかしいなぁ 小学校の頃(千葉市大森在住でした)学校で「大賀ハス」ってならいましたねぇ。

ところで「いすみ市」って覚えがないんですけど、地名変わりました?

*ken

*SHIGEBOさん、おはようございます!
夷隅町・大原町・岬町が合併して平成17年12月5日に「いすみ市」になったそうです。
市町村合併が多くて、なじみの地名が変わるとちょっと寂しくなります・・

*SHIGEBO

おはようございます。
合併ね!夷隅のいすみね!

蓮・・レンコンは酢バスが好きです。