プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1282 リンク: 1 コメント: 29

メタボリック缶

*SHIGEBOの空間

炎天下 締め切った車に入れておくとガス缶は危険な状態になります。 内圧が上がり下部の窪んだところが膨らみ写真のように。
この後はつなぎ目がはがれて一気にガスが噴出。
車内にガスが充満。 知らずに乗り込みエアコンスイッチON 火花が飛んで!! \(>_<)/ギャー

危険ですので間違っても、焚火台に投げ入れて爆発させたいと思ってはいけません!

季節はずれですが、ホットカーペットやコタツを使うキャンパーの皆さん お気をつけて!!

資料提供:SPS大宰府

一部訂正

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2006/11/29更新
  • 2006/11/29登録
  • 1回更新

コメント

06/11/29

sp長谷川

私も混ぜてといいたいのですが、実施時には消防署へ事前報告が必要だと聞いています。写真の症状は年間数件問い合わせがあります。もし、お手持ちのガス缶が写真のようになった場合の対処方法についてご説明いたします。
 保管中になった場合、熱源から遠ざけ缶を冷まします。人が周囲にいないところでガスを全て抜きます。直結型のストーブを取り付けガスがなくなるまで燃焼させてください。缶底が不安定ですので、設置時は倒れないよう注意してください。
 使用中になった場合は、本体ごと飛ぶかも知れません。最終的には倒れます。燃焼が続いている場合は周囲に注意を促し、できるだけ遠くに離れてください。缶が破裂するまで近くに寄らないようにしてください。 

ana*papa

>私も混ぜてといいたいのですが・・・
の意味を教えてください
また
>人が周囲にいないところでガスを全て抜きます。直結型のストーブを取り付けガスがなくなるまで燃焼させてください。
ガスを抜くというのは、直結型のストーブでつまみ
全開で抜けばよいのでしょうか?ガス抜きパンチでしょうか
抜いたのにガスがなくなるまで燃焼させてくださいって?
すいません。もう少し教えてください。

mojohand

意外と波紋が。。
SPCにはそんな人いませんよね。
他人様のKWなのでとりあえず私のコメントも削除しておきます。

この画像は皆さん見てくれるといいですね。
こんなことがあるんだって、、

MyDOタック

僕はガソリン派だから・・・と書こうと思ったら、うちの嫁はんは必ずカセットコンロを持参するんで、炎天下の車内状況は同じですねー。気ぃ付けます。
そして、ガソリンもある意味もっと気を付けないといけないかも・・。
以前ここのKWで家庭内でWGストーブを点けてベテランから注意されている場面がありました。
いづれも気をつけたいものです。

*SHIGEBOさん、タイトルの“メタボリック・・”は変えたほうがええかもです。なんか、危機感がないし・・笑えないです。(マジデ!?)

sp長谷川

ガス缶の危険性については、皆様すでにご承知のことと思いますが、あらためてその危険性を再認識していただくという観点でこのkwを立てていただいてよかったと思っております。
snow lifeさんからのご質問にお答えします。>私も混ぜて については、爆発状況を見てみたいからです。想像はつきますが、実際の状況を見たほうがより皆様に危険だということをお伝えできるのではないかと思っており、その心情を記載させていただきました。ガスを抜く方法についてですが、ガスを抜く手段として直結型のストーブを取り付けガスがなくなるまで燃焼させてくださいでした。すみませんでした。ガス抜きパンチについてですが、缶底が膨張するほど缶内の圧力が高まっているので、使用しないでください。
仕事柄、文章が硬くなってすみません。

ana*papa

sp長谷川様、返信ありがとうございます。
そういう意味でしたか
毎年カタログには、雪のなかでも湯気がでている写真が掲載
されて低温での強さが強調されているが
ガス缶の危険性もHPやカタログで説明していただけると
うれしいかもしれませんね
ありがとうございました

06/11/30

*SHIGEBO

意外な波紋を呼んでしまいすいません
でも ガス缶の爆発の危険性については皆さん「危険だ」ということは判っていてもどれくらい危険なのか?はまったく理解していないし、きっとスノーピーク本社の方もどれだけの威力があるから危険なのか、本当に理解しているのでしょうか?
缶が火のそばに放置されその結果爆発した場合の危険度を知れば、その後の取り扱いには慎重にならざる負えないでしょう。
実際あるのものについてはHPなどでムービーで燃焼実験を行って公開していますよね。
そういった意味でどれほど危険なのか「焚火台に投げ入れて爆発させたい」と 思ったわけです。
そりゃ周囲に迷惑になる場所や人に危害が加わるような場所でするわけでないですが、その結果が皆さんに伝えられるようならお知らせする意味はあると思います。

コメントで波紋を呼んでしまいましましたが、それなりに危険性が皆さんに伝わっただけでも良かったと思いますので私からの削除は一切行いません。

最後に夏でなくても「缶が熱くなる様な状況にさせない」
これだけは守りましょうね!

ナカヤマ

*SHIGEBO さん
*SHIGEBO さんの考えや思い、了解しました。
ちょうど最近、キャンプにまつわる安全について知人らと議論していたばかりなので、やや過敏に反応してしまいました。申し訳ありません。

*SHIGEBO さんのキーワードや裏情報(?)など、いつも楽しく拝見しております。これからも役に立つ情報、よろしくお願いしますね。

*SHIGEBO

ナカヤマさん
本来真剣な書き込みで書くことなんでしょうけど、どうもオチャラけてしまうんですね。
私のKWや裏情報?はとかく物議を呼びますが、規約に反して追い出されるまでよろしくお願いします。

ナカヤマ

*SHIGEBO さん
おちゃらけるのは私も他人様のことは申せません。。。
このSPCも一万人を越える大所帯となり、2chにも見られるようにいろんな人が参加してますからね。むずかしくなりましたね。

chachamecha

皆さんこんにちは。
このKWを見て私なりに感じたこと知っていることを
書かせていただきます。
私は、とある危険物製造施設に勤務しています。
ガスやガソリンの危険性は皆さんの想像を遥かに
超えるものです。私は実際にそのような場所にも遭遇
しております。決してガス缶を火中に投げ入れることだけは
しないでください。
ガスは缶内では液化しており大気中に放出されると2千から
4千倍に膨張します(ガスの種類によってさまざまですが)
火中に投げ入れたことにより膨張爆発すれば周りは火の海に
なってしまうのは明白です。
それと底が膨らんでしまった缶の処理ですが直結型ストーブに
接続しガスが無くなるまで燃焼させる事も危険が伴います。
変形した缶に亀裂が入り、そこから漏れ出したガスに引火爆発
の危険性があります。
できたら周囲に何もない広場で直結型ストーブを接続しバルブを開放してガスを大気に放出させることが一番安全です。
*ただし周りに火気がないこととガス放出時は必ず風上から
監視して人が近づかないように気を付けてください。
ガス缶は膨張して破裂の場合は必ず底と頭の部分が抜ける
ように製造されています。これは全てに強度を持たせると
破裂時に缶が粉々になり非常に危険なため底と頭が抜ける
ようになっています。
実際に見たことのない方がほとんどであると思いますので
分かりにくい説明であったと思いますが参考になればと
思い書かせていただきました。

nmura

皆さんこんにちは。
私も以前からSPCのいろんなKWを拝見していて、ガス缶の内圧の上昇による危険性について感心がありました。
そこでひとつこんなものってあれば役に立ちそうでしょうか。
よく車などはタイヤの空気圧を検査する器具がありますが、これのガス缶用があれば、自分で使用前にある程度確認でき、錆びなどの目視確認とあわせれば、多少は安全な保管が可能になると思います。
ただこの考えはまったく素人の私の考えなので、その器具を利用するに当たっての危険性がどれほどあるか想像がつきません。
でももし安全に使用できるなら、SPさんで販売していただけたら、私は即買います。

私の家は神奈川ですが、夏でも普段あまり冷房も使わないので室内温度も高く、この前も久しぶりに点火した天の火がマントルからはみ出してるように見えたもので、これって「内圧上昇のせい?」と思いました。(ちがってたらすいません)

mojohand

危険性はchachamechaさんのコメントで十分理解できましたね。
その危険を自分で招かない為にも缶の管理の重要性を再認識できるKWでよかったです。
常識範囲の取り扱いをしておけばそうなるもんじゃないでしょうが、気をつけましょう!

chachamecha

そうですね。通常範囲内の取り扱いであれば大丈夫ですが
真夏の締め切った車内には絶対に禁物です。
膨張してしまたボンベをガス抜きパンチで圧抜きも厳禁です
パンチをハンマーで打つ時に缶との接触でスパークが発生
する恐れがあり静電気爆発の危険があります。
空の缶では静電気が発生してもガスがほとんど無い状態なので
爆発下限界以下であるため大丈夫ですが、
念のためハンマーはPRO.Cのような銅ヘッドのノンスパーク
ハンマーが非常に有効です。
ガス以外にも皆さんがよく使われているホワイトガソリン
ですが、使い方を誤るとガスより危険ですので取説に
従った使用が大原則です。
ガスの爆発は一瞬(爆風と共に瞬間的に燃焼)ですが
ガソリンは揮発し易いためガス成分は爆発燃焼しますが
揮発しにくい液体成分は液体が無くなるまで燃焼し続け
ます。炎天下の車内でガソリンが漏れれば人体の静電気
だけでも爆発炎上しガソリンが無くなるまで燃え尽きる
惨事になってしまいます。
非常に恐い事ばかりを書いてしまいましたが、
日常、普通に使っているように通常の範囲内であれば
問題はありません。

Bauer

ちょうど良い機会なので教えてください。

使用済みの缶を捨てるときには、使い切ってから捨てるだけではダメなのでしょうか?
やはり穴をあけたほうが良いのでしょうか?
穴をあけたほうがいいとは思いつつ、毎回穴をあけるのが少々怖くて躊躇してしまいます。
専用のパンチだと安全に穴をあけることができるのでしょうか?
水の中で穴をあけると安全だというのをどこかで見たような気がしますが…。

*SHIGEBO

使い切っただけでは中のガスが加熱されやはり破裂の危険があります。 小さな穴でも開いていればそこからガスが漏れて少なくとも破裂の危険は無いです。 水中で・・・と言うのは初めて聞きましたが、静電気などの危険性を考慮してだと思いますがそこまでは大丈夫でしょう。メーカーの取説でもそこまでは書いてないし。 器具取り付けて完全に空になったのを確認してソリステでブス!ってやればOK!
あとは資源ごみでリサイクルに!

chachamecha

ガス缶は使い切ったつもりでも少なからずガスが残って
います。捨てるときは必ず穴を開け残りのガスを出し切って
から捨てる事が大切です。
穴を開けずに捨てた場合、ゴミ処理場で缶をプレスする
時に非常に危険だからです。
穴あけは専用パンチでなくても大丈夫ですが、できれば
専用パンチもしくはノンスパークハンマーで穴を開ければ
安全です。*絶対にガスが入っている状態で穴を開けない
ようにしてください。
Bauerさんの書き込みのように水中での穴あけは非常に
安全です。但し穴を開けるときにあまり顔を近づけない
ようにしないと残っているガスを吸い込む危険があります。
使用済みの缶に穴をあける行為は危険な事ではありません
ので必ずあけてから処分するようにした方が良いでしょうね。

Bauer

*SHIGEBOさん、chachamechaさん

やはり、穴は開けてから捨てるんですね。ありがとうございました。
もう1つ教えてください。

> *絶対にガスが入っている状態で穴を開けないようにしてください。

ガスが入っている状態とは、「缶を振ってみて液体が入っている音がする状態」と理解してよろしいですか?
缶を振ってみて音がしなければ、使い切っているとみなしてよろしいでしょうか?

*SHIGEBO

振ってみてもガスが気体の状態で残っている場合があります。
ガス器具を取り付けて燃焼が完全にしなくなった状態で初めて「空」と認識してます。 それでも大気圧と同じ圧力で缶と同じだけの容量のLPガスは缶の中に存在しているので、さらに穴を開けるようにするようです。 カセットコンロなんか結構普通のゴミに混ぜて家庭から出してゴミ収集の際に破裂しておじさんが怪我をする場合があるそうです。 気をつけましょう!

chachamecha

ガスが全く無くなることはありません。振って音がする場合もありますがストーブに接続し火が着かなければ空と思って間違いないでしょうね。
どうしても心配でしたらストーブにつないだ状態で屋外でストーブのバルブを開けて暫くそのまま置いておけば残りのガスも抜けていきますので、それから穴を開ければ良いでしょうね。

ana*papa

SP製のガス抜きパンチをもっているんですけど
それだけで、BF缶に穴をあけるのは必死のパッチで
(結構、頑丈なんです)
ガス抜きパンチの上からペグハンマーでどついて
あけてるんですが。。。。
ガス抜きパンチ使ってますか?

*SHIGEBO

ソリステ一発! です

chachamecha

ガスが殆ど残ってなければ(ストーブの火が着かなければ)ソリステで大丈夫ですよ

ana*papa

ほんとだ!ガス抜きパンチイラナイネ

kanbei

ここ凄すぎ!すでに、”777”だ!
クリック数。皆さん関心のある話題だったのですね(^^ゞ
*SHIGEBOさん、このKW良かったです。
ありがとうございます。
危険な範囲が理解できました。

Bauer

*SHIGEBOさん、chachamechaさん、よーく理解できました。
これで怖がることなく穴を開けられます。ありがとうございましたm(__)m

06/12/1

*SHIGEBO

kanbeiさん
(‾_‾;)ありがとう! いろいろありましたが
みなさん 缶の取り扱いには注意しましょうね。

いつも問題KWばかりですいません_(._.)_

トリトン

*SHIGEBOさん、こんにちは(^^)/
ずっと以前ですが、どこかのTVで、家庭用のカセットガスが車の中で爆発したらどうなるかという映像を見たことがあります。
詳細は覚えていませんが、確か車はメチャメチャで燃えてしまったと思います。車にいつも何本かのガス缶を積んでいるわたしとしては、そういう目に合わないように以後かなり気をつけるようになりました。もちろん今でも何本かの缶が積んであります。

カセットガスでそうなんですから、この膨れ上がった上質の缶でしたらもっと強烈な威力があるんでしょうね。空き缶であっても、取り扱いに注意するために、どうなるか知っておく必要はあるかもしれません。

危険なものから目をそらさないで、危険を危険と知らせることも企業の姿勢としては必要でしょう。個人では出来ない大実験でも、企業でやって、その映像を公開するなどして、みんなに知らしめるのは大事かもしれませんね。

キャンプ好きな人は知識としてでも、実験結果を知ることは有意義だと思います。*SHIGEBOさんの「問題KW」は、ためになります(^o^)/

*SHIGEBO

問題KW・・・・意図しているわけではないんですけどね。
まぁ 延べ800回は誰かの目に触れてくれただけいいかぁ。