ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 274 リンク: 0 コメント: 6

名峰石鎚山

tamaの空間

西日本最高峰の石鎚山に登ってきました。さすがに百名山のひとつとあってすばらしい山でした。「地」で沸かした頂上で飲むコーヒーはまた格別なものがありました。

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    2006.11.3

  • 撮影場所

    愛媛・高知県境

  • 撮影機材

    Canon PowerShot S3IS

  • 2006/11/13登録

コメント

06/11/13

paiman

(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ‾
すごいですね!!この頂上でコーシーですか!格別でしょうね!
 ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

けーし

tamaさん初めまして☆

石鎚山の頂上ってこんな感じになってるんだ。
脚を滑らせたらどうなるかと想像しただけで手に汗がじんわりとにじんできちゃいますね(;・・ヘ)
この頂きでコーヒーを・・。tamaさん凄過ぎです(>人<)

うちから1時間程のトコロにこの山があるんですが、私は水晶を拾いに行っただけで途中引き返してしまいました。
いつか登ってみたいけどコワイなぁ。

意外と頂上を目指す人を見ると軽装ですね
頂からチョイ下のおじさん 無茶してるようで見ている私の尻がムズムズしてきます)))))))(゚o゚;)

mojohand

いいな〜行ってみたくなる形ですね。
野外で口にする物ってのはトクに美味しいですよね。
つながりま〜す。

06/11/14

tama

皆様コメントありがとうございます。mojohandさまつながりまでありがとうございました。妙義山のギザギザはこんなふうになっていたのですね。

石鎚山の頂上のピークは2つありまして、こちらは天狗岳という石鎚山の最高地点です。左の絶壁は150mほどあるでしょうか。キワに立つとまじ怖かったです。この絶壁をクライミングしている人たちもいてビックリです。一般登山道は鎖こそありますが大抵の人は登れます。さらにその巻道も整備されていまして、だれでも登れると言っても過言ではありません。機会がありましたら是非コーヒー飲んでみて下さい。

mojohand

クライミングのポイントでもあるんですね。
遠征こそなかなか出来ませんがまた春が来れば山登りたいですね。もし行かれたら写真見させてください!