みんなのインフォみんなのインフォ

クリック: 709 リンク: 0 コメント: 9

GOODな夜露対策教えてちょ〜!

*現実回避*の空間

これからの時期、好天に恵まれた翌朝って朝1にリビシェの
パンパン作業から始まると思うのですが、夜露って何か良い
対策無いんですかね〜。
中までビショビショになりますよね〜?
SPCの皆様で何か良案有ったらアドバイスお願いします。

  • 2006/11/7登録

コメント

06/11/7

べあー君

*現実回避*さんこんにちは。
試したのは1回のみですので外すかもしれませんが。

電源付きサイトでハロゲンストーブ。

外はビショビショでしたが、中はほとんど濡れていませんでした。(インナールーム使用)

*現実回避*

早速のアドバイス有難うございます。はじめましてべあー君さん!
残念ながら私、生活ギチギチに切詰めて最低パク1/2ヶ月キャンパーな者で、電源付きサイトの経験が無かった!!って言うかただの
ボンビー者でして・・・
次回はチョット贅沢に電源付きサイトでハロゲンやっちゃいます。
良案(アドバイス)有難う御座いました。

06/11/8

やま@菊池

シールドルーフを使ったらいかがでしょうか。

電源サイトであればヒーターなり石油ファンヒーターを使っても、上から換気できますからそれほど結露に悩みませんよ!

電源サイトでないときは、石油ストーブを使えば同じことです。

*現実回避*

やま@菊池さんお初になります。
シールドルーフってそんなに便利な物だったんですね!
チョットしたお飾りかと思ってました。勉強不足でした!
来期の設備投資計画に早速織り込みます。

Tama

シェルの下一面にシートを張るのが一番効果的。
温度差による地面からの湿気が一番多いと思います。
我が家ではホームセンターで厚めの工事用シート購入、
シェル内でストーブを使っても少しの換気で結露は気になりませんよ。
シールドルーフも併用してます。

*現実回避*

また出たな!シールドルーフとやら!
ただシェルの頭の上に乗っけるだけじゃないんですか?
ど〜いった仕組みなんでしょ???
乗っけただけじゃないのかな?やっぱり?
結構皆さんシールドルーフって付けてられるんですね?

工事用シートか!そっちなら即買いです。
有難う御座いました。

Tama

シールドルーフ、屋根裏を作るようなものです。
夏は直射日光を防ぎ、冬は空気層を作ることにより結露防止。
シェルの天井の素材を守るためにつけている方も多いです。

MyDOタック

こんばんはー。
シールドルーフの上にもう一枚シールドルーフのごとく、タープ(レクタL)を張るともっと効果的です。
もちろんグランドシートもお忘れなく。
うちも純正ではありませんが、グランドシートを敷くようにしてます。そうすると内側にはほとんど結露が付かないですよ。

*現実回避*

MyDOタックさんお初です。
レクタときましたか〜
そんなに設備投資予算組めないので彩茜パパ&ママさん
の『工事用シート』でこの冬は凌ぎます。
恒久的なアドバイス有難う御座いました。