| 06/10/18 | 
 mojohand 
いい色ですね〜、
 
>日本人の心の中に潜んでいる・・・
 
わたしもそう思います。
 
春の桜、秋のもみじ、富士山。この3つを見みてわくわくすると
 
「日本人だな〜」なんて思います。 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
同感です! 。この感性だけはたぶん異国の人にはなかなか分かりにくいものでしょうネ?。例えば、“赤”と“朱”の違いみたいに...。私もそれらの三種の神器?が大好きです。
 
現に今年の夏は久しぶりに家族全員で富士山も登りましたヨ!!!。ちなみに五合目まですけど???(瀑)。 
 
 | 
 | 
 mojohand 
すごいですね。良いじゃないですか。ゴールがすべてではありません。次回の目標にもなりますし。
 
私も下の子がもうちょっと歩いてくれる子ならチャレンジしますが。
 
余談ですが下の子が5歳の女の子。どこかに出かけても家に着く直前に寝たふり、3階まで抱っこで連れて帰ると起きて遊んでる(笑)だまされているとは分かっていてもなかなか(笑) 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
女の子は、思春期以降父親からは離れて行くとよく聞きおよびます。でも、私は小さい頃からふれあいを大事にしてきた父娘はやっぱり大人に近づくと父の所へ戻ってくると思っております。いつまでも、そのふれあいを大切に!!! 
 
と勝手に自分自身に言い聞かせていました。ちょっと二人だけの脱線モードに成っちゃいましたね。親バカclubでしたあ〜!?。 
 
 | 
 | 
 | 
| 06/10/19 | 
 しんちゃん 
やはり、こちらのサイトだったんですね(笑)
 
もの凄い装備でしたね。ダブルモスラ(エルフィールド&インナーテント)
 
車のナンバーが私と一緒ですね(^^♪ 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
お昼を利用して,ブログちょっとだけお邪魔してみました。どうも同郷みたいですね!?。私も豚骨ラーメンを語らせたらうるさい人種の一人ですヨ!?。ちなみに北九州は門司の“�E子”,博多は西新の“しばらく”,長浜の“ナンバーワン”,久留米は幼少より行きつけの兄弟店“ひろせ”、熊本は断然“黒亭”、東京は環七沿いの“なんでんかんでん”と西麻布の“赤のれん”といった感じです!!??。でっ?、棲み家は篠山城のほど近くでしたあ〜!?。ちょっとローカルすぎたかなあ〜???。
 
また,次回お会いしましょうネ!. 
 
 | 
| 06/10/20 | 
 しんちゃん 
僕はラーメンは一味とかの細めんが好きですね(笑)
 
僕の棲家はつ○く本町で筑後川から工業団地と通ってすぐです(笑)
 
もろローカルですね(笑)山鳥はいつも行かれてあるみたいですね。。オーナー奥様が言われてありました(^^) 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
あらあら?
 
めちゃくちゃ近〜い!?。あとでそちらのブログへご挨拶に行きますね!?。 
 
 | 
| 06/10/21 | 
 *ken 
Ken’s clubさん、素晴らしい写真ですね!
 
紅葉シーズンの到来ですね〜
 
九州は魅力的なキャンプ場が多そうですね〜
 
今後ともどうぞよろしくお願いしま〜す!! 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
*kenさん、こんばんは。
 
コメントわざわざ有り難うございます.乗鞍方面は残念ながら未だお邪魔した事がなく,その美しさに脱帽しました。素晴らしい環境でさぞかし楽しい野遊びのひと時だったことと思います.ちなみに九州人として“白樺”のロケーションに憧れてしまいます.今後とも美しいフィールドの光景、ぜひとも引き続き拝ませてください.こちらこそよろしくお願いします.. 
 
 | 
| 06/10/27 | 
 ココアぱぱ 
もみじの葉が綺麗ですね〜!
 
 
妻が、お菓子に乗せたいと言って集めてます・・・
 
ほんの少しだけですよ!(笑)
 
 
晩秋を彩る景色に、SPのタープ、テント良く合いますね! 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
今度、ちょっと豚骨風味のついた“もみじの葉っぱ” 送ります!っと奥様にお伝えください.
 
でも、折角のお菓子が台無しに!?(笑)。
 
わざわざのご訪問、痛み入ります!?。また、お便りします!。 
 
 | 
 | 
 バーガンディー 
Ken's clubさん、手前の紅葉も綺麗ですが、奥のぼかした沢山の*印紅葉もいいですね! 
 
 | 
 | 
 Ken’s club 
あれは、テクではありません.たまたまですヨ!。
 
そちらの感性は丸っきりダメです.
 
専ら、見る専門ですのでご容赦ください!?. 
 
 |