プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 777 リンク: 3 コメント: 4

ストーブフレームケース(S)+BFストーブジョイントキット+鋳鉄五徳

satopieの空間

いやぁ、予約してから購入、そして実際使うまでに約2カ月もかかってしまいました。
一番最初はとりあえず、ご飯を炊いてみました。
なんか、五徳を通して熱が伝わっているというような印象を受けました。
ちなみに、説明書によるとBFストーブラージアーバーのオートイグナイタは、一部が熱で溶けてしまう恐れが有るらしいので、前もって外しておきました。

IGTにセットしてみた感じは、ジャストフィット!って感じで、気分は最高でした。
昨日は焼武者も持って行きましたが、風が強かったので、炭が跳ねて、ランブリ3LXの前室に穴を開けてはいけないと思い、ストーブにスキレットを置いて焼肉をしました。

それにしても、キャンプにデジカメは必須ですね。
なんか、ここに写真をアップするためにキャンプをしているかのよう(+_+;)\バキ!! ←そんなこと無いですよ^^;

  • ジャンル

    アイアングリルテーブル

  • 2006/10/9登録

コメント

06/10/9

UE-KING

satopieさん フィールドデビューおめでとうございます。
風が強くて少々残念なようでしたが、とてもよい天気のようでしたね。フィールドでセットがとてもうれしそうに見えます。(笑)
ワタクシは本日も休日出勤でフィールドデビューは未だ先(涙)

>オートイグナイタは、一部が熱で溶けてしまう恐れが有るらしいので
をを?!それは見逃しておりました。
使用の際は注意いたします。

つながります〜。

06/10/10

*SHIGEBO

>オートイグナイタは、一部が熱で溶けてしまう恐れが
取説に書いてありました。
ついでに脚もはずしましょう!!

06/10/26

UE-KING

satopieさん
こっちもつなげさせていただきます。
吹き零れにご注意ください。
特にミルクは厄介です(涙)

06/10/27

satopie

UE-KINGさん、ミルクで目詰まりしてしまったようですね。
ちょっと厄介ですね。
私も、カフェラテセットを密かに狙っていたので、使用には注意したいと思います。