ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 296 リンク: 1 コメント: 10

思い出す〜♪懐かしい秋♪稲の壁〜♪(御粗末川柳2)

こども4の空間

最近は、稲を刈り入れながら、そのまま乾燥させて袋に詰めちゃうのが多いのに、久しぶりに、昔ながらの天日乾燥させてる田んぼを見つけました。

子供の頃は、刈り入れの終わった田んぼで走り回り、泥んこになって遊んで、よく叱られてたなあ〜!

  • ジャンル

    大自然/美しい風景

  • 撮影日

    小雨降る今日

  • 撮影場所

    納品途中の田んぼ

  • 撮影機材

    小雨でもがんばってくれる携帯

  • 2006/10/6登録

コメント

06/10/7

ミユハル

こども4さん、こんばんは〜。
・・・うちの方、結構あったりして(^_^;)
最近考えたことなかったけど、そうですよね。
私も刈り入れ後のドロドロ田んぼで学校帰りに遊んでましたね。なんか、ムショウに懐かしさがこみあげてきましたよ。。
あの、裸足の感覚、いいですよね〜

mojohand

私の住んでいるところは無かったのですが、知多半島の南の方に住んでいた、いとこの家に遊びに行くと田んぼで野球やってました!今思うといい環境ですよね。

こども4

ミユハルさん、お帰りなさ〜い♪
今は、子供に「汚すなよ〜!」とか言ってますが、自分の子供の時の事って
いつのまにか忘れてますねェ〜!

ウチの子鬼たちは、近所では『昭和の子』と呼ばれています!

こども4

mojohandさん、こんばんわ〜♪
大人になっても、ホントは泥んこになってあそびたいですよねェ!

ミユハル

こども4さん、まだ起きてたんですね〜(^_^;)

昭和の子・・大いに結構ですよね〜。。
私は前まで千葉に住んでいたんですが、長野に来て驚いた事、小さな子供達が平然と四季の草花の名前を言えたり、、この間なんて4歳の上の子が“秋の風が気持ちいいね〜”なんて事言っていましたよ(^_^;) つくづく自然に溶け込んでるな〜って思いますよ。。もっとも、、泥をつけて家に帰ってくると、、
鬼の角がニョキニョキ出てますけどね(>_<)  うちの鬼嫁こそ
生粋の田んぼの真ん中で生まれた長野県人なんですけどね〜。

ひらっしー

始めまして。
私の実家もただ今刈り入れ追い込み時でして、
手伝いに行かなければならないのですが…。
今年は仕事忙しく手伝いに返ってません…(^^;
ちなみに、この天日干しされてるお宅は判りませんが、
実家も一部天日干しをしております。と言うのも、
来年の籾(もみ)を採るためです。
機械は発達し刈り入れからコンテナへ移し替え、コンテナから乾燥機に一気に投入はあたりまえですが、それをしてしまうと今度籾が目を出さない物が多いからです。
でして、このように天日干しをしております。
(ちなみに方言かもしれませんが、わらを掛ける杭を「はさ杭」と呼んでいます。)
わらを束ねるのも去年の籾を採った、わらを乾燥させ使います。こうゆう所はどうしても昔ながらの方法になるわけでして。でも最近は苗から買って田植えしているお宅も多いようですが。余談ですいません。(ご存じならすいません)
ついつい写真見て「手伝わにゃー」と思ってしまったもので…。

やま@菊池

みなさん、こんにちは!
我が家も昨日から稲刈りが始まりました。
来年からお米も品目横断の作付け対象になるみたいです。
この様な風景がいつまでも続くといいですよね。
我が家はと言うと、バーチャンがコンバインで収穫して、その後ろをジーチャンがロールベーラで稲わらを巻き取って行きますので、掛け干しの風景ではなく、ロールの山が出来上がって行きます。
 子供たちの泥んこ遊び、、、大きくなってきたせいかあまりしなくなりました。と言うか野球の練習着の洗濯に四苦八苦しています。
小さなころは、田植えで泳ぎ回って植えられんぞーと叱っていた頃もありました。

こども4

ミユハルさん、こんばんわ〜♪
<“秋の風が気持ちいいね〜”
なんて、すばらし〜お子様!
ウチの『昭和の子』たちは、
「おれ、この栗、生で喰ってみてェ〜!」
とか、言います!

こども4

loukさん、はじめまして〜♪
なるほど、種籾用は天日干しするんですか〜!
今時、珍しいなぁ〜?と思ってたんですよ!
loukさんのご実家も、今時、珍しく昭和の香りが漂ってきますね♪
あのカマドで炊いた、アツアツのごはんが食べてみたい!
(楽しい日記、拝見しましたよ♪)

こども4

やまさん、こんばんわ〜♪
そういえば、ここの田んぼでは稲わらが、ティピー(インディアンのテント?)みたいに、刈り取った後の田んぼに立っていました!
なんか、可愛かったですよ♪