材料:4人分
1. 山の芋(自然薯でも手芋でもOK)
2. 玉子 1コ
|
調味料
1. 味噌
2. だし(昆布、鰹節)
|
手順
1. 鰹節、昆布でだしを取りやや濃い目の味噌汁を作り冷ましておく。
2. 山の芋を洗い水気を拭き取る。
3. あたり鉢(すり鉢)の下に濡れ布巾を敷き、あたり鉢の内側で芋をゴリゴリおろす。
4. おろし終わったらすりこぎで擦ってさらに滑らかにする。
5. 玉子を落としさらに擦る。
6. 冷めた味噌汁を味をみながら少しづつ加えさらに擦る。
☆あたり鉢で芋をおろすのが面倒だからと言ってフードプロセッサーやおろし金を使うと食感がまるで変わってきてしまいます。(頑張って!!)
☆たくさん出来た時は全部とろろ汁にしないで(玉子や味噌汁を加える前に)マグロの山掛けや海苔を巻いて油でさっと揚げるといいですよ。