06/9/16 |
*ken
mojohandさん、それは楽しいから時間があっという間に過ぎるのではないでしょうか?
|
|
mojohand
それも正解ですね〜。
でもホンと早いんですよっ、早送りみたいに。
海によって違うのかな?(笑)
|
|
pic-さん
>みなさん、こんにちは!
お褒めの言葉、ありがとうございます!
私も久しぶりのサンセットで、いい気分になれました。
夕日が沈み始めると早く感じるのは、まだまだ高い位置にある太陽は、動いていると判断できる対象物がないため(要は近づいてるかどうか比べられる物がない。沈みかけの夕日は「地上」という、一目で近づいてるのが分かりやすいので、早く感じるんです。
月が昇り始めは大きく見えて、空高く昇ると小さく見えるのも同じ原理で、大きさを比べる物がなくなるからなんです。
・・・と、ぼけ無しで普通に答えてしまいました!!
元・天文部のpicーさんからお答えしましたぁ〜!!
|
|
mojohand
かっこいい〜。SPCはすごい人たちの集まり?私が無知?
ぼけは要りませんよっ(笑)
へ〜すごく早く消えてしまいますもんね。
あれがなんとも寂しい。
|
|
*ken
お〜!pic-さん、かっこいいですね〜
一つ勉強させて頂きましたm( _ _ )m
|
|
|
06/9/17 |
pic-さん
>mojohandさん/*kenさん
いやいや、参考になれば幸いです!
そういう観点で夕日を見ると、地球の(と言うか、宇宙の)スケールを感じますよね!
>donaldさん、おひさです。
例の場所ですね!?今回の「夏の想いで」シリーズは、その近辺が、まさに舞台になっております!
|
|
donald
『夏の思い出』大切にね>picさん
『ひと夏の思い出』になると・・・微妙(ガハハハ)。
そーそー、例の場所です。
これから、秋〜冬になると荒れてきます日本海。
|
|
asobinin-x
ロマンティストな奥様ですね!!
テレビドラマの方がいいみたいで受け付けません
朝焼けや夕日、満点の星空はいい癒しになりますよね
|
|
pic-さん
donaldさん
ひと夏の〜…何年前だったか!?
asobinin-xさん
自然を見て「きれいだなぁ」とか思える気持ち、無くしたくないですね!満天の星、たまりません!
|