アウトドア料理レシピアウトドア料理レシピ

クリック: 292 リンク: 0 コメント: 5

超カンタン!おはぎ★

スナの空間

 もち米をふんわり炊いたら、丸めてあんこで包んで、ハイ!出来上がり〜♪な簡単おはぎ。
簡単ですけど、キャンプ場でワイワイ作って食べる味は格別です♪

  • 使用アイテム

    クッカー

  • 料理ジャンル

    デザート・おやつ

  • 2006/9/12登録

材料:5〜6人分

もち米・・・2カップ
つぶあん・・・市販のもの400グラムくらいあればよいかと。

調味料

きなこをまぶしても美味しいです!

手順

1・もち米は前の晩に水にひたして下ごしらえしておいてください。

2・もち米を炊きます。柔らかめに炊けても大丈夫です!

3・しっかり蒸らした米をお好みの大きさにまとめていきます。
 ↑火傷に注意です!手のひらは水をつけておくと米が
 貼り付かずまとめやすいです。

 もち米をしゃもじで少し潰すように混ぜるともっちりとした触感になります。
 
4・あんこを手のひらで伸ばして3のもち米を包みます。
 写真ではまるで寿司ネタのようにあんこが乗ってますが
 炊き上がったもち米が案外甘いので、我が家ではあんこで
 全体を包まずこのような状態にしました。
 
 ボール状にまんまるくまとめられても可愛いと思います。
 あんこの他に、グリーンピースをすりつぶして砂糖を加え、
 緑のあんこを作っておはぎにしても美味しいです!

コメント

06/9/12

スナ

 はりさん、こんにちわ〜^^
もう簡単すぎてどうなの?と思いながらも載せちゃいました^^;
おはぎとあんころ、ぼたもち・・・あんこが中か外か?!
う〜〜ん><;どうなんでしょうか〜〜っ(苦悩
 はりさん、これはもち米炊くだけですから、超簡単ですよ〜。
意外とグリーンピースあんこが美味しかったりするんです♪
えだまめであんこ作ると「ずんだもち」になりますねっ★

かわちゃん

はじめまして、かわちゃんです。

「おはぎ」と「ぼたもち」、基本的には同じものですが萩の咲く秋の彼岸ころに作るのが「おはぎ」、ボタンの咲く春の彼岸に作るのが「牡丹餅(ぼたもち)」だと言われてます。

おはぎは萩の葉のように楕円で小さめに、ぼたもちは牡丹の花のように丸く大振りに作り分けるところもあるそうです。

みくたんパパ

こんばんは!
実はあまいもの大好きなんですぅ〜
おはぎには目がないんです(元々目はないんですけど)
>えだまめであんこ作ると「ずんだもち」になりますねっ★
恥ずかしながら、この年まで知りませんでした、たまごっちの
おやつで「ずんだもち」があり、これは架空のたべものだと
思っておりました・・・(^^ゞ

06/9/13

スナ

かわちゃんさん>はじめまして!「おはぎ」と「ぼたもち」の言われを教えていただきありがとうございます!
 「棚からぼたもち」イメージは白い餅取り粉のまぶした餅が落ちてくる・・・なんてイメージでしたが
あんこのまぶした餅だったとは・・・どちらにせよ、落ちてきたら被害は相当だわ・・・。
 それにしても我が家のおはぎの写真・・・もうちょっときちんと成形すればよかったな〜〜。

みくたんパパさん>我が家もとーさん以外は甘いもの大好きなんですよ〜♪
 たしか「ずんだもち」はえだまめのあんこだったと記憶してますが・・どこかに有名なお土産っていうか「ずんだもち」ってのがあったはずなんですが・・・。あいにくコチラの土産といったら「もみじまんじゅう」で・・・^^;
ちなみに「赤福」最高に好きです。あれが食べたくて「おはぎ」作りを思いついたようなものなんですよ^^;
 これからもキャンプ場に餅米とあんこを持ち込んで、色々やって見たいと思います♪

みくたんパパ

こんばんは!
「もみじまんじゅう」も「赤福」も好きですぅ〜〜
因みに、我が家のブームはプリンです。と言っても
自分で作るのではなく、ケーキ屋さんのプリンです。
北海道のプリンは美味しいよ〜ん!!