| 06/9/6 | 
 mojohand
 良いですね〜美瑛の丘は行ったことないな〜、ほんと有名ですよね。富良野はずいぶん昔に2回ほど行ったかな?
レンタカー借りてうろうろしましたよ(笑)
 北の国からの撮影現場を探してまわってた。。
 キャンプに興味が無いほど昔の話です。。
 
 それにしてもきれいな写真ですね。
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 mojohanndさん
こんばんは
 どうもありがとうございます
 実際は本当に綺麗です
 
 4泊5日!男のキャンプに行ってました
 この5日間、至福の時でした
 3日目か4日目に美瑛に足を伸ばしました
 丘へ行くのは初めてでした
 有名になるのが良く分かります
 何とも云えない綺麗さです
 今も富良野の人気は高く
 近い旭山動物園で観光バスが多いのなんの!
 確かに北海道らしい風景でした
 | 
|  | 
 mojohand
 いや〜写真でも十分きれいですし、想像できます。
男のキャンプ良いですね、しかも4泊5日とは。。
 羨ましい限り、私の男のキャンプはいけても1泊2日ですね
 寂しい〜。。。。
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 mojohandさん
最高でした
 家族と離れ仕事を忘れ
 焚き火をしながら酒を呑む
 呑み尽きない語り尽きない
 そんな時間が男には時々必要ですね!
 | 
|  | 
 mojohand
 羨ましい限り、北の大地はもう寒いんでしょうね。
焚き火、酒、最高の時間ですね。
 | 
|  | 
 しーふぉ
  美瑛といえば肉まんを思い出す。
2ヶ月に一回そろばんの進級テスト受けに行っていました。駅で売っている肉まんを友達と買って食べるのが楽しみだった。
 こういう風景、当時見たこと無かったです。周りはジャガイモ畑が多かったような。でも、こういう形の畑がいっぱいだった。
 行ってみたいなー。
 九州からは遠い!
 | 
|  | 
 mojohand
 ってことはしーふぉさんは北海道出身ですか?
で現在は九州?私はずっと名古屋、、中間で面白くないな〜。
 九州も行ってみたいな。
 九州の釣具屋に一人で行こうとして嫁にしかられました(笑)
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 しーふぉさん
こんばんは
 美瑛も観光名所になって久しく
 農家も綺麗に管理してと聞きました
 ケンとメリーの木、マイルドセブンの丘など
 歴代のCM使用された風景が多くありました
 本当!いいところでした
 行けそうで行けなかった美瑛でしたが
 男二人で行くのも何だかな〜と思います
 | 
|  | 
 pic-さん
 みなさん、こんばんは!!
私も若かりし頃、旅の途中に美瑛、富良野界隈を訪ね、収穫の終わった小高い丘の上で野宿しました!
 テントを張る場所を探す時間が遅く、朝起きたら畑の真ん中だった・・・という、今ではいい思い出です!・
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 pic-さん
こんばんは
 その逸話は面白いです
 想像しました
 今も出来そうなところ沢山ありました
 やれませんがね......
 | 
|  | 
 しーふぉ
  生まれは違いますが北海道育ちです。気持ちだけは道産子です!
甲子園で福岡代表と南北海道代表が対戦したら、今でも北海道応援しちゃいます。
 少年時代をすごした印象は強烈で、今もそれは消えません。
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 しーふぉさん
幼児体験と云うか少年時代は年々益々色濃くなります
 時の過ぎた今、改めて北海道を見ると
 きっと大きな感動があるでしょうね!
 
 それでは最近の高校野球は楽しんでられますね
 深紅の優勝旗が....信じられませんでした
 それも二年連続!今年は準優勝!驚きます
 | 
|  | 
 mojohand
 私は土地を移動したことが無いので、羨ましく思います。
北海道でも九州でもいいキャンプしてまわれたら良いな。。
 | 
|  |  | 
|  | 
 touch!papa
 おはようございます
美瑛は 8月旭山動物園の帰りに立ち寄りました
 ただ その日は何年かの大雨で イメージしていた大きな大地と青空は見れなかったんですけど。(11年年前の第三回新婚旅行の時はラベンダー畑の中サイコーでした!)
 でも 道産子の方が行ってないなんて不思議ですね(^o^)丿
 名古屋ッ子の私が香嵐渓に行ったことがないようなもんかな〜(違う
 
 mojohandoさん 上高地やめて数年後北海道にしましょ(地域ネタ)
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 touch!papaさん
おはようございます
 8月の大雨!でしたか
 生憎の日でした
 
 >11年年前の第三回新婚旅行の.....
 第一回と第二回はドチラへ?行かれましたか?
 
 意外に地元だからで
 いつでも行けるっしょで行かないところも多くありますね
 知床はまだ行っていません!
 | 
|  | 
 mojohand
 touch!papaさん、良いですね北海道。
みんなで車で行きたいですね。
 まとまった休みがとりにくい私。。決行したい企画ですね。
 | 
|  | 
 touch!papa
 第一回は 知床へ(蝦夷ジカをみて大感動) 第二回はニセコ&小樽(寿司がうまーい)です
あれから十年やっと行けました!!(次回はまた知床にイキタ〜イ)
 
 mojohandoさん 行きましょ北海道 案内はSLOWHANDSさんで!
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 touch!papaさん
お任せください
 人も荷物もたっぷり積載可能です
 
 今回かなやま湖で夜な夜な鋭い鳴声が.....
 エゾシカか!?
 翌日確認!エゾシカでした
 翌日はフクロウが翌日はアカゲラが木をつつく音
 五感が研ぎ澄まされます
 | 
|  | 
 touch!papa
 いや〜 ますます また北海道行きたくなりました!
(500円貯金はじめよっと)
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 touch!papaさん
五百円貯金!
 私も強化します
 これが結構貯まります!
 | 
|  |  | 
|  | 
 ドレミファソラシド
 はじめまして。
北海道!!いいところですね・・・良いキャンプ場いっぱいあるし、しかも関西に比べると格安です!
 私の主人は北海道が大好き!で、独身時代はバイクでソロキャンプに毎年、行っていたそうです。結婚してからは、ファミリーキャンパーに転身しましたが、それでもなんとか都合つけて、今は家族で関西汽船で北海道に行っています。
 touch!papaさん、企画がまとまったら我が家の主人も是非!参加させてあげてください。家族サービスも楽しいですが、たまには男のキャンプに行って羽伸ばさせてあげないと・・・
 | 
|  | 
 touch!papa
 ドレミファソラシドさん こんにちは
>たまには男のキャンプ・・・だめですよ〜他行っちゃうから!(笑
 家族みんなで行きましょう(数年後ね!
 | 
|  | 
 mojohand
 ドレミファソラシドさん、こんにちは。
>たまには男のキャンプに行って羽伸ばさせてあげないと・・・
 なんて理解のある奥様だこと・・・
 私が一人で北海道にキャンプにいくなっていったらどうなるんだろう?(笑)
 | 
|  | 
 ドレミファソラシド
 touch!papa様
他、他って!!ど、どこに行くんですかぁ??い、いいです。怖いのでこれ以上聞きません(笑)
 じゃ、余分なお金は持たせない貧乏キャンプってことで・・(‾_‾)
 SLOWHANDS様
 北海道は、もうこの時期寒いのでしょうか??
 夏の北海道も良いですが、紅葉の時期もまたいいんですよね・・羨ましい。
 | 
|  | 
 Beer1
 SLOWHANDSさんこんにちは
美瑛でつながります
 今年は海の日と9/2に富良野山部キャンプ場に行ってました
 どこかで合ってる気がしますね
 朝晩冷えましたね〜 焚き火とワインで暖まってましたよ
 このシーズンはゆったり出来て大好きです 近かったらもっと行くのに...
 | 
| 06/9/7 | 
 SHOWSEI
 touch!papaさん
こんにちは
 その後、都内に出張に向かいました
 あ〜札幌.....直前からです
 失礼致しました
 ところで何があったのでしょうね?
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 ドレミファソラシドさん
はじめまして
 ごめんなさい
 その後、千歳空港へ向かいました
 
 ご主人は相当の筋金入りと感じます
 一人で羽を伸ばさせてあげたい....なんて
 奥様の鏡です
 これからも宜しくお願いいたします
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 ystd28さん
こんにちは
 遅くなりました
 出張に行っておりました
 男のキャンプ4泊5日行って来ました
 色々ありました
 色々感じました
 時には家族と離れて家族の有り難みを再認識し
 男は男同士の時間が絶対に必要だとも再認識しました
 
 今度は北海道キャンプツアー
 是非とも実現させてください
 車買い替え→北海道→幸せ!
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 Beer1さん
こんにちは
 遅くなり大変失礼致しました
 その後、出張に出ておりました
 Beer1さん  いい名前ですね
 私は麦酒派サッポロクラシックと決めています
 
 山部に!
 かなやま湖の隣ですからスレ違ったかも!
 つながり返させて頂いております
 これからも宜しくお願い致します
 | 
|  | 
 Beer1
 SLOWHANDSさん 繋がりありがとうございます
私も15年くらいクラシックです ちょっとコンサ応援してますし
 たまにプレミアムモルツかな
 実はRallyJapan帰りにかなやま湖経由してました ホントすれ違ったかもですね
 実はいつも使ってるのBeer1Pizza2なんですよ edamame2なら格好悪いでしょ
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 Beer1さん
クラシック派ですね!
 それでは同士です
 北海道在住ですね
 来年のSPWに参加準備します
 Rallyjapan!足寄方面ででやってましたね
 渋滞しませんでしたか?
 
 かなやま湖の湖畔側で
 旧カラーのヘキサとエルフィールドらしいのを張っている
 お洒落な方がおりました
 edamameもいいかも!?
 | 
|  | 
 Beer1
 SLOWHANDSさん
実はRallyJapan3年目なものでアイテナリーと地図見ながら走ってまして
 渋滞知らずです 今年は特に沿道にいなかったかもしれませんね
 寂しいです
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 Beer1さん
そうでしたか
 三年もになると達人ですね
 当初は道東も候補でしたが
 渋滞が結構酷いとの情報もあり
 かなやま湖で貸切り状態に根っこが生え
 四連泊すると云う結末です
 
 山部のキャンプ場は行った事ありませんが
 どんな感じですか?
 | 
|  | 
 Beer1
 SLOWHANDSさん
山部アップしました 繋がります
 もう少し近かったらもっと行けるのに!
 | 
| 06/9/15 | 
 あきなみ
 SLOWHANDSさん 
こんばんわ、繋がらして頂きました。
 いい色ですね、昨年も北海道に行きましたが以前と同じ8月でした。よって色は全然でてません。
 今度は7月頃に計画してみる予定です。
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 あきなみさん
美瑛と云うKWに反応してしまいました
 随分多く北海道へいらっしゃっているのですね
 次々とアップされるKWに道内が多いです
 
 美瑛ですが
 七月はラベンダーで紫色
 八月は麦の黄金色が良いと聞きます
 私も未体験ですが...
 私も来年はと思っております
 これからも宜しく願い致します
 | 
| 06/9/16 | 
 あきなみ
 SLOWHANDSさん
あきなみです。今まで2回しか北海道は行ったことがありません。1回に10数泊前後ですので色んなキャンプ場を体験しております。
 美瑛の色(パンフレットではなく)を一度はこの目で見たいと思っています。
 これからもよろしくお願いいたします。
 | 
|  | 
 SHOWSEI
 あきなみさん
こんばんは
 北海道で10泊以上のキャンプ!
 それは素晴らしい時間と経験です
 北海道は広大ですし夏場も暑過ぎる事無く快適です
 多くの皆さんは羨ましがりますね
 私も今年初めて富良野方面でキャンプをしました
 美瑛の丘は初めて行きました
 地元でありながら行く機会が無く
 噂通り綺麗で『らしい』所です
 道内は何処のキャンプ場には隣接、併設した温泉もあり
 食材も豊富で滞在費も安価です
 おそらく私よりも色々ご存知でしょうね
 これからも宜しくお願い致します
 |