| 06/8/29 | 
 ももくり3ねん 
iadoさんこんばんは!
 
お正月に行くキャンプ場候補に有野実苑もあがっているのですがどうでしょうか? 
 
 | 
| 06/8/30 | 
 iado 
ももくり3ねんさん、こんばんは、初めまして!
 
千葉県内では高規格のキャンプ場ですので良いと思いますが、周辺に残念ながら遊ぶ場所がほとんど無いので、長期滞在にはあまり向きませんが、キャンプ場内の施設で考えると、お奨めはやはり露天風呂でしょうか?
 
あと、土日ですと子供向けのパン作り教室や、野菜収穫などのイベントも開かれていますので、お子さんは喜ぶと思います。(^_^)
 
あと、時期は違いますが、7月頃でしたら、カブトムシやクワガタも沢山いますので、子供は大喜びです。
 
前々回は、2泊3日で子供が20匹近くGETしていました。
 
 
私も県内なので、もっぱら千葉県のキャンプ場ばかりですが、今の所、有野実苑か、柿山田がお奨めです。
 
また、9月16〜18日でオートキャンプ場志駒に行って来ますので、またレポートさせて頂きますね。 
 
 | 
 | 
 iado 
はりさん様、初めまして!
 
う〜ん、冬場はどうなのでしょうか?生のタイムサービスは多分なさそうですですね。(^_^;)
 
 
また、10月初旬の連休で、有野実に予約してありますので、今度は秋レポートしますね。
 
今後とも宜しくお願い致します。 
 
 | 
 | 
 ももくり3ねん 
iadoさんこんにちは!!
 
露天風呂!いいですね〜参考にさせていただきます。
 
>カブトムシやクワガタも沢山
 
え〜行けばよかった(´ヘ`;)夏の千葉は暑すぎるとやめたんです。息子にこの話をしたら「絶対明日キャンプいこ!」と言いますね。16日〜18日の志駒と10月初旬の有野実秋レポ宜しくお願いします。
 
同じ千葉県人&*4なのでこれからも宜しくお願いしま〜す 
 
 | 
 | 
 iado 
ももくり3ねんさん
 
こんばんは。温泉ではないですが露天風呂かなり良い感じです(^_^)
 
> え〜行けばよかった(´ヘ`;)夏の千葉は暑すぎるとやめたんです。息子にこの話をしたら「絶対明日キャンプいこ!」と言いますね。
 
 
ねらい目は7月後半〜8月前半頃ですね。
 
クワガタはカブトムシより2〜4週間遅れて出てきます。この時期はカブトムシもクワガタもいますので、一番良い頃かと思います。
 
 
> 16日〜18日の志駒と10月初旬の有野実秋レポ宜しくお願いします。 
 
はい、頑張りますね(^_^)
 
あとこれから、先週行って来たフォレストパーティー峰山レポ書きます。
 
 
> 同じ千葉県人&*4なのでこれからも宜しくお願いしま〜す
 
こちらこそ宜しくお願い致します。
 
所でまだ*4には投稿したこと無いんです(^_^;)
 
先日ステッカーも買いましたので、準備万端・・・?
 
 
今後とも宜しくお願いします。(^。^) 
 
 | 
| 06/9/1 | 
 おお 
私は6月位に行きました!
 
ちょうど台風接近でほとんどキャンセルで
 
サイトにはテントが3ツ位でのんびり過ごせました
 
    が
 
夜中の雨は流石に台風の影響も有り凄かったです!
 
 
生ビール情報ありがとうございます!
 
私も千葉です! 
 
 | 
| 06/9/2 | 
 iado 
おおさん、こんばんは、コメントありがとうございます。
 
今年は10月7〜9日で、もう一度有野実苑に予約しています。
 
同じ千葉県ですね。是非今後とも宜しくお願い致します。(^_^)
 
いつかフィールドでお会いできるかも知れませんね(^。^) 
 
 | 
 | 
 まりにゃん 
私も千葉県人&4*です
 
ここはよく行きます
 
但しABCサイトは狭いのでDサイトばかりです
 
やはり10×10ないと辛くて
 
最近では7月の終わりに行きましたね
 
その時は夜子供映画会やっていました 
 
 | 
 | 
 iado 
まりにゃんさん、こんにちは。
 
> 私も千葉県人&4*です 
 
(^_^)今後とも是非宜しくお願い致します。
 
 
そうですね。家もいつもDサイトです。
 
テント・タープが大きいと伝えたら、一番最初にDサイトを案内され、それ以来Dサイトばっかりです。
 
 
> その時は夜子供映画会やっていました
 
色々イベントやってますよね。
 
 
以前行った時も映画会やってましたが、子供は映画より、クワガタ捕りに夢中でした。(^_^;)
 
映画はどんな映画をやっているのですか?
 
 
10月7〜8日でもまた行って来ますので、その時やっていれば参加したいと思います。
 
 
あと、イベントでは流しそうめんも良いですね。1人500円とリーズナブルで、食べ放題。
 
ただ、上流に居ないと、下の方の方はなかなか流れて来ないので時間がかかりますが、全員が満足するまで流してくれるので、食べ損ねる事はありませんが、ダイエットには下の方がお奨めです(^_^;)
 
 
同じ千葉県ですので、どこかでお会い出来るかも知れませんね(^。^)今後とも宜しくお願い致します。 
 
 | 
 | 
 まりにゃん 
映画は7月下旬はシュレック2でしたね
 
週末客が多いとき(連休とか夏休み)は上映していますね
 
 
流しそうめんはこの間も食べました
 
一番下で最後まで食べていました(^^♪
 
でもそうめんばかりは飽きますね
 
夏の暑い時期は設営前に食べています
 
 
是非千葉でキャンプするとき誘ってくださいね 
 
 | 
 | 
 iado 
まりにゃんさん、こんばんは。
 
 
> 映画は7月下旬はシュレック2でしたね 
 
お〜結構まともな映画をやっているんですね。
 
今度上映している様でしたら行ってみます(^_^)
 
 
> でもそうめんばかりは飽きますね
 
そうめんばかりは飽きますよね。
 
結構キャンプ場の昼は簡単に済ませてしまう事が多いので、利用してしまいますが・・・(^_^;)
 
この間は、このレストランの冷やしラーメンでした。(麺が変わっただけ)
 
 
> 是非千葉でキャンプするとき誘ってくださいね
 
機会が有ったら是非宜しくお願い致します。
 
 
今度は9月16〜18日で千葉のオートキャンプ場志駒に行く予定です。(^。^)
 
今後とも宜しくお願い致します。 
 
 | 
| 06/9/3 | 
 まりにゃん 
志駒ですか いいですね
 
って私珍しく千葉県内キャンプ場で志駒はまだ行ったことありません
 
その週はいつも休みの土曜日が決算棚卸しで出勤(>_<) 
 
 | 
 | 
 iado 
まりにゃんさん、こんばんは。
 
こちらも9月決算です(^_^;)
 
 
せっかくの連休なので、強行突破?
 
私も志駒は初めてです。またレポートさせて頂きますね。(^。^)
 
この後は、10月初旬の連休で有野実にまた行く予定です。 
 
 | 
| 06/10/11 | 
 tessei 
こんにちは!
 
我が家も行ってきました。
 
つながりまーす♪ 
 
 | 
 | 
 iado 
tesseiさん、こんばんは。
 
つながり、ありがとうございます。
 
焼き芋美味しそうですね。(^_^)
 
我が家は、森のまきばに行って来ました。
 
こちらも後ほどレポートさせていただきます。 
 
 | 
| 06/12/11 | 
 ももくり3ねん 
iadoさんお久しぶりです。
 
レポートを拝見させてもらい、相談した結果、
 
年越キャンプで有野実苑へ行ってきます。 
 
 | 
| 06/12/12 | 
 iado 
ももくり3ねんさん、ご無沙汰しています。(^_^)
 
> 年越キャンプで有野実苑へ行ってきます。
 
良いですね、お気を付けて行ってきてください。
 
我が家は軟弱なので、冬キャンプしたことがありません。
 
是非、またご感想など聞かせてください。
 
 
有野実苑のお父さん(多分社長さん?)が、冬はコタツを持ち込んでいる人もいるし、ロッジも人気だよ、と言ってました。
 
 
あと、全然別の話ですが、SPCで千葉オフ会の話が出ています。
 
場所は「森のまきば」で、時期は3月下旬〜4月上旬のお花見キャンプです。
 
是非ご興味ありましたら、ご一緒にいかがですか?(^_^)
 
http://kanshin.snowpeak.co.jp/... 
 
 | 
 | 
 ももくり3ねん 
うちは、電気カーペット&ストーブで行ってきます!!
 
冬キャンぷ初めてです。それなのにいきなり年越キャンプ
 
風邪をひかないように着るものもお金を掛けました。
 
でも何といっても行く前に風邪をひかないように気をつけなくては( ^▽^)うがいに手洗い強化月間です。
 
 
>spcで千葉オフ会の話が出ています。
 
とても興味があります。!!
 
日程があえば是非ご一緒させてください。( ^▽^) 
 
 | 
 | 
 まりにゃん 
横から失礼m(__)m
 
SPC千葉オフ会ですかぁ???
 
千葉県人として参加しなければ(^^ゞ 
 
 | 
 | 
 iado 
ももくり3ねんさん、まりにゃんさん、こんばんは。(^_^)
 
 
> 冬キャンぷ初めてです。それなのにいきなり年越キャンプ 
 
うわ〜凄いです。是非頑張ってください。
 
また、初体験のお話是非聞かせてください( ^^)/\(^^ ) 
 
 
> SPC千葉オフ会ですかぁ???
 
千葉県人として参加しなければ(^^ゞ
 
 
こちらに何でも良いので書き込んでください。
 
その内情報でますので。。。(^_^;)
 
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
 
 
現在は森のまきばのKWでお話中です。
 
そのうち、オフ会のKWを出しますので、是非ご参加下さい(^0^)ゝ 
 
 
上記のKWで、今のところ参加表明の方は、5組です。
 
皆さんで楽しくやりましょう(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* ) 
 
 | 
| 07/2/18 | 
 ももくり3ねん 
おはようございます。
 
有野実苑行ってきました。年越しの31日はとても寒く、ストーブの熱がみんな上へ上がってしまい(小さい扇風機があればよかったです)電気カーペットにへばり付くかシェラフに潜り込まなければ、寒くてつらかったです。電気カーペット2枚持っていって良かったですよ!洗い場で居合わせた方によると、今年は一番寒いとおっしゃっていました。また来年も行きたいと思います。でも、が!しかし!2泊予定でしたが、連泊できるのはお盆か正月しかないと思い3泊したら、おとんが熱を出し大変でした((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 
 | 
 | 
 iado 
ももくり3ねんさん
 
こんばんは、大変ご無沙汰しております。
 
 
> ストーブの熱がみんな上へ上がってしまい
 
我が家もストーブを購入しようと悩んだのですが、結局今年は春が初キャンプになりそうなので、保留となりました。(^_^;)
 
 
> 電気カーペット2枚持っていって良かったですよ!
 
お疲れ様です。寒そうですね〜
 
山武は意外と夏暑くて、冬は寒いがはっきりしてますよね。
 
盆地かしら?
 
 
> おとんが熱を出し大変でした((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
風邪大丈夫ですか?
 
無理なさらないで下さいね。
 
今年も、有野実苑に行くと思いますので、お会い出来たら良いですね。
 
今更ですが、本年も宜しくお願い致します。(^_^) 
 
 |