2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
プロダクツレビュー
クリック: 758 リンク: 3 コメント: 2
anomalocarisの空間
キャンプに行く前にライトタープポール150を二本注文していたのですが、ギリギリに注文してしまったので当日に間に合いませんでした。悔しいのでなんとか工夫してフラップを上げてみた状況です。 立木には保護の為にあて布をしてロープをかけて、フラップの両端のゴムと中央のリングに巻きながら通して、軽く左右にテンションをかけながら地面にペグダウンしました。 前室に敷物を敷いての地べたスタイルだと高さが低くても気にならず、フライの後ろも開けてフルメッシュにすると、風が通り抜けて気持ち良く過ごすことが出来ました。でも椅子を使うならポールが必要ですね。ポール持ってリベンジキャンプに行こうかな(笑
テント/タープ
コメント
はるかな
かっちょいいですね! 後ろのS2000がさりげなくアメニティーを 演出していますね。 オープンエアでソロキャンプ… やっぱりかっちょいいなぁ〜
anomalocaris
はるかなさん、ありがとうございます〜。 ちなみに最初は幌を途中まで開けて、幌のフックにロープをかけてフラップを上げてみたのですが、高さが足りないし、エスのトランク部分が邪魔なので断念し、後ろにたたずんでもらいました(笑
キーワードリンク3つながり