ネイチャーフォトネイチャーフォト

クリック: 608 リンク: 0 コメント: 11

嫌いな人が多い。

やすちんの空間

ケータイを近づけすぎて、ちょっと怒り気味。
若者のアオダイショウです。

出会った時のヘビの態度(丹沢限定)
アオダイショウ → 落ち着いている。
シマヘビ → 足早に立ち去る。というよりいつも駈足だ。
ヤマカガシ → 頭隠して尻隠さず。
マムシ → 俺は退かない。お前が避けろ!
ジムグリ → ちょっと通りまーす。

「ヘビの抜け殻を財布に入れておくと、お金が溜まる」
昔からの言い伝えですが、私には当てはまりませんでした。
どなたか試してください。

  • ジャンル

    動物や昆虫たち

  • 撮影日

    2006.4.24

  • 撮影場所

    丹沢の渓流沿い

  • 撮影機材

    ケータイ

  • 2006/6/27登録

コメント

▽最近の10件 [ 全11件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
06/6/28

paiman

(lll´Д`)!!
なんて写真w アオダイショウなんてあったこともないのに、
出てきたら一番に┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3逃げます
ソレを携帯向けて写真とるなんて。。。
思いっきりカメラ目線ぢゃないっすか( ̄⊥ ̄ノ)ノ
参りました_|\○_ 

*SHIGEBO

10年ほど前、千葉の実家の仏間にそれはそれは立派な1M以上の青大将が居たのを婆さんが見つけ拝んだとか。それで、せっかく来たのだから何かあげようと冷蔵庫から鶏肉もって戻ってきたらもう居なかったそうな。
何でも何十年も前から庭の片隅に住んでいるらしく忘れた頃に家にあがってくるそうです。 そうすると、そろそろ又来る頃なんだがな。

*ken

やすちんさん、はじめまして!
大迫力の写真ですね〜
ワタシも苦手です・・・

06/6/30

やすちん

おにぎり煎餅さん はじめまして
たしかに少なくなりましたね。近所でもヘビが出ると噂になります。
抜け殻の話ですが、何でそんな言い伝えがあるんですかね?由来が知りたいです。

paimanさん はじめまして
私はヘビ見たら一番に(#^.^#)追いかけます。
携帯のminiSDにはそんなのばっか入ってます。仕事柄、周りはそんな輩ばっかりです。
機会があれば、可愛いヘビのポートレートを再び撮ってみます。

シゲボーさん
正に守り神ですね。家の中に入ってくるようなヘビは、悪さしないって昔の方は知っていたんですね←ハブ除く。素敵な話です。

*kenさん はじめまして
川原を歩いていて「んな所に錆びたワイヤー捨てやがって!」ってボヘェーと近づいたら、ワイヤーがいきなりダッシュ!
正体は大きなジムグリでした。
ちびりそうになりました。

paiman

仕事柄。。ドンナ仕事してらっしゃるんで?wwwww
ヘビレポート。。ヒィィィィィ(゚Д゚ ;ノ)ノ

やすちん

paimanさん 
生き物関係の職業です。何故か両生爬虫類が好きです。
自分で言うのもなんですが、変わり者です。
丹沢に行ったので、見つけた小さいヤマカガシを撮ろうと思いましたが、接写すると怖いので止めました。
ヤマカガシって、毒が入ったら血液の凝固を妨げてしまう特殊な作用を持ってるので、半日〜48時間程度してから症状が現れるんですね。口の奥にあるのが毒牙なので、そこまで噛まれる事は滅多に無いそうですけど。

かわりに容姿端麗ではないカエルを投稿しました。よろしければご覧ください♪

06/7/1

paiman

ホッホー(゜∀゜)
変わり者キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
と。とりあえず、自分は出くわさないように祈りますw
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i‾

06/7/2

*SHIGEBO

やまかかし・・・中学生の頃 良く捕まえてました。
毒があるなんて知らなくて、小さいのをつかめると指をわざと噛ませてふざけてました。
奥歯に猛毒があることを知ったのは大学に入った時でした。
思い出すたび、身震いがします。 ホントウノハナシ( ̄▽ ̄;A 

やすちん

シゲボーさん
ヤマカガシによる事故は、10代が最も多いそうです。
理由がわかりました!噛ませて遊ぶからなんですね(-_-;)
ちなみに首にも毒腺があって、強く圧迫すると毒発射!
首に毒腺があるのは2600種以上いるヘビの中で、ヤマカガシを含め11種しかいないそうです。

*SHIGEBO

ゲゲゲっ! やはり10代が多かったのか!
首にも毒が! 11/2600! 学校で教えるべきですね!