プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1040 リンク: 0 コメント: 19

リビングシェル

コヒの空間

とうとう買っちゃいました。皆さんのKWを読んでいるうちにどんどん膨らんでいく物欲。ただリビングシェルだけは金額が金額だけに半分あきらめていました。
と、そこへ舞い込んだ一枚のハガキ。某スポーツ店からの
「ファミリーセール。全品15%OFF」の見出し。
うーーーん15%はでかい!!おまけに古いタープ購入価格の1割にて下取ります、の文字。頭の中で定価x85%x90%が駆け巡る。
これしかない!というわけで清水の舞台から飛び降りました。(表現が古い!!)幸いにも嫁と娘が虫ぎらいなのであまり強烈には反対されませんでした。ただ、よくよく考えてみるとはたして愛車に載るのか!!!???。みなさんと違いふつーうのファミリーセダンなのです。もちろんキャリアの上もすでに満載。
荷物の減量作戦を敢行しなければ・・・・・・。

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2006/6/10登録

コメント

▽最近の10件 [ 全19件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
06/6/12

ぱどる

リングピンの付いている緑と黄色のベルトはリビングシェルの内側にペグを打ってください。
(ビルディングテープをはずすとフレームが外側に広がろうとします。)

ぱどる

Aフレームはいきなり全部繋いでしまわないで最初は2本づつ繋いでリッジポールと連結しセンターリングを通してから1本づつ4ヶ所を回りながら繋いでゆきます。
幕体の重量がリッジポールに一気に掛ける事を防げます。
(1本づつというのは一節づつという意味です。)

ぱどる

マミー型のシュラフをお使いならコンプレッションバッグがスリム化に一役買ってくれます。
スタッフバッグにシュラフを詰めてベルトを引っ張ると半分ぐらいの大きさになってしまいます。

衣類のスリム化にはジップロックのような大きなポリエチレンの袋に詰めて口を閉じ圧縮すると空気の抜ける袋が役立ちます。

コヒ

ぱどるさんこんばんわ。
いやーー大変参考になりますね。なにせぶっつけで初張りキャンプに突入する可能性大なので、大変貴重なRe感謝感激です。
取説、ここ3年ぐらいのSPカタログ(千円のやつ)、そしてSPC
 KW、かたっぱしから読みあさり本番に備えるつもりですが、一抹の不安がぬぐえません。
A,Cフレームの変形、リッジポールの破損、折、等考え出したらきりがありません。今回ご教授頂いた点よーーーく頭に叩きこんでおきます。

ぱどる

私の初張りは全く一人だったのですが取説の熟読とSPCの皆さんの書き込みを読んだおかげで無事設営できました。
確実に実行すれば絶対大丈夫ですよ。p(*^-^*)q がんばっ♪

06/6/13

コヒ

mojohandさんおはようございます。(今、朝7時です)
私もシュラフのでかさが(しかも4人分)気になったので、1シーズンの薄いやつ(つまり安いやつ)と、ブランケットを併用して対応しています。ブランケットはぱどるさんのコメントにもありましたように衣類圧縮袋でペチャンコにしてます。
本当はダウン仕様なんかが大きさ、寝心地ともに最高なんでしょうが、高くて手が出ません。
あとベランダケースですが、私は先日RVBOXなる物を購入しました。ステーションワゴン用で、ベランダケースよりは収納、強度ともにかなり劣りますが、背(厚み)が低いので屋根上高があまり高くならないのでこれにしました。雨はだめなんでシートが必要で少々不便ですが・・・。

mojohand

なかなか難しい。。シュラフのことや圧縮袋、もうやってますよね〜。あと何があるだろ〜。

私が今後やろうとしていることは食器を重ねてもかさばらない物に変更することぐらい。ツーバーナーやランタンはC社のものが好きですから外せないし(メチャかさばるけど)。料理を楽しみたいからダッジオーブンも持ってくし。

いいアイディア出なくてすみませ〜ん。

コヒ

うちは食器類の決定権が嫁にあるので(食卓は雰囲気が重要なんだそうです)除外(笑)。
ランタンは計4ケで卓上は大きさ雰囲気からしてもちろん”天”
サイト照明用はiwaxxniとSOxxの沈胴タイプ、電池式はC社のこれまた沈胴タイプ、ツーバーナーはC社のLPガス仕様のやつ。(これ他と比べるとかなり薄いんです。)
椅子、テーブルはC社の椅子の中にロールテーブルが入るやつ(最初は安いテーブルと椅子がくっついてるピクニックテーブルでしたがさすがに使いにくくやめました。)
すべて積み込みスペースのみを考えて選んだ物ばかりです。
IGT、PAD IN CHAIR、ダッチオーブン、他欲しいものばかりですが車変えないと到底無理です。
勢いで後先考えず買っちゃった今回のリビングシェル。これを載せるには何かが犠牲になることでしょう。

MTHおやじぃ

みなさん、こんばんは。
コヒさん、はじめまして。

荷物の減量作戦ですかぁ〜っ!

私も減量作戦を遂行しなければならない状況にあります・・・(^^;;
私のところは乳児がいるため、チャイルドシートとベビーカーの存在がめちゃめちゃ場所をくってます。子供が大きくなるまでは、どうせのんびりキャンプはできそうもないので(−−;コットやパッドインチェアは自宅で眠っております。

今度やってみよう!!こんなのはどう??え”こんなのアリ!?と思いつくままに列挙してみました。

1)後部座席乗車の方にはなるべくつめてもらい、後部座席上にも荷物をのせる。
2)車内の足元にも荷物をおく(車内は土禁にして、荷物の上に同乗者の足を置いてもらう)。
3)消耗品(炭、蒔きなど)は現地調達。やっぱりお気に入りギアは持参すべしっ!
4)ルーフ上をもっと活用する(ルーフボックスを2コにする or 流線型ルーフボックスの利用は諦め、完全に覆われるコンテナボックスを利用する)

うーん、でもこんな程度じゃかさばるギアは運べないですよね。
せっかくお気に入りのキャンプギア君たち。減量なんてできない
ですよね。>自分。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

5)キャンプごとのテーマをきめ、留守番してもらうキャンプギアをローテーションする。
例えば、今回はアクティビティ重視なので、調理用品は極力減らす、または、料理道具にはダッチ&ツーバーナを連れて行くので、椅子・テーブルを利用せず、座敷スタイルにする(机は、コンテナボックスにクロスをかけてつくる)。※雑誌○ルヴィに載ってました〜。

うーん・・・逆にどなたか私に妙案をいただけると・・・。m(゚- ゚ )カミサマ!

06/6/15

コヒ

MTHおやじいさんはじめまして。
やっぱり欲しくて、使いたくて買ったギアたち、そう簡単にはおいていけないですよね。おっしゃたように交代で登場してもらうのもいいですね。
うちは子供たちも大きくなってきて今まで後部座席の足元においていた荷物にブーイングがではじめました。しかたなく半分だけ荷物をおき残りに足をおくようにして土禁をあきらめました。
後席は一応3人までOKですから真中には着替え等のバッグをおいています。以前はここにクーラーBOXなんかをおいていたもんですが
これもクレームで今はダメ。
少しずつ増えていくギア、そして少しずつ大きくなっていく子供たち、スペースは減る一方です。