06/6/10 |
ぱどる
こんにちは♪
すっきりした美しいサイトですね。
モノポールテントは設営が早い上に風に強いから良いなと思ってました。
唯一雨に降られると出入りが大変ですがこの取り合わせなら(*^ー゚)b グッ!!
ヘキサの可能性がまた拡がりますね。
|
06/6/11 |
sho
ぱどるさん こんにちは
雨の時のことがすぐに思い浮かぶとは、ぱどるさんも相当モノポールテント好きとお見受けしました。
でもモノポールテントは入手しづらいのが難点ですね。
PENTA EASEもモノポールテントの仲間ですが、あくまでもPENTAが主役で、そしてソロ用。
2〜3人用のモノポールテントをデザインしてくれませんかね、SPさん!!!
|
|
そろしず
shoさん、はじめまして。
モノポールテントも良いですね!
私も訳あってキーワードではアップしていませんが日記の方で掲載しております。
宜しかったらご覧ください。
> 2〜3人用のモノポールテントをデザインしてくれませんかね、SPさん!!!
私も同じ意見です。(・・ってまたお約束が増えてしまう・・)
モノポールシェルターでスカート付き、他社(海外メーカー)さんの別売りインナーはSPさんのイーズを含めてメッシュのものだけですが、メッシュでないものもラインに加えてフロアに対してハーフ設営できるものが良いです。
(雨天の出入りでインナーが濡れやすい・・私の場合はソロ使用が多いのでハーフで可・・なので)
|
|
sho
そろしずさん こんにちは!
モノポールテントとSPのタープを組み合わせて楽しんでいる方も結構いらっしゃるんですね。
SNOW PEAK WAY 2006 in 戸隠のフィールドレポートでも、そんな写真を見かけました。
#実はこれまでずっと読むだけで、SPC開始1年にして初投稿。いろいろコメントいただいて、うれしい限りです。
|
|
CHOCOパッパー
shoさん はじめましてこんちわ〜♪
父子DUOキャンプのシンプルレイアウトスタイル!良いっすね!
>>テントは一人で楽々設営&撤収できる
↑といえど、このヘキサ張りはナカナカ難しそうですね(‾_‾;)スゴ♪
今度、私も試してみようと思ってますがビビッてます(苦笑)
|
|
sho
CHOCOパッパーさん いつもKW読ませてもらってますよー
ホントは家族揃って出掛けたいのですが、最近なかなか。。。
ということで、少しずつDUO(そしてSOLO!?)へ移行中です。
そろしずさんみたいにPENTAを合わせたいのですが、それは$の都合上おいおいと。
ヘキサ張りも、私はそれほどパッツン張りに拘っていませんので(笑)気楽にやってます。
といいつつも、ここの皆さんの影響もあって、後ろのテントは足回りをソリステ20×8で固めて、皺なしに気を使ってたりして(爆)
|
|
kazu-papa
shoさん、はじめまして
これいいですね。
雨のキャンプの後は、後片付けが大変なので、アメS+ヘキサLより、2歳児とのDUOなら、ペンタイーズを買って、ヘキサLをロースタイルで張るものいいかな、って思ってしまいました。
|
06/6/12 |
sho
kazu-papaさん はじめまして。
設営は一人でも結構何とかなるもんですが、いつ降り出すか分からない雨のことを考えると撤収が楽なことは(自分の中では)DUOの絶対条件です。
こういう時はこうしよう、とか考えるのも楽しいですよね。
|