プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 873 リンク: 6 コメント: 30

焚き火台L、初火入れ!

トリトンの空間

まだ燻し銀に輝く新品の焚き火台Lが、始めての炎を上げました。これからいい色に焼きあがっていく事でしょう。

  • ジャンル

    キッチン/クッカー

  • 2006/6/4登録

コメント

06/6/4

paiman

トリトンさんオ久しぶりデスm(_ _*)m
いいっすね〜初使用!
(・∀・)ニヤニヤ しちゃいますねw

06/6/5

ぱどる

あのワイルドな焚き火人のトリトンさんが焚き火台を使ってる!!
初火入れおめでとうございます。
これからはぜひ地球に優しい焚き火人を目指してください。(笑)

MyDOタック

こんにちはー、トリトンさん。
焚火名人(とお聞きしている?)の焚火台Lのデビューおめでとうございます。
ワイルドワン入間店でのDOの講習以来購入を決意されたのでしょうか?、これからはDOでも焚火でもこの子を?使ってあげましょう。(笑)
さっそくつながらせていただきますので、宜しくお願いいたします。

トリトン

paimanさん、こんにちは(^^)/
ほんと、久しぶりのKWアップです(笑)
初使用って何となく気恥ずかしいですよ。
早く汚れた色になるように使いたいものです。

トリトン

ぱどるさん、こんにちは(^^)/
焚き火台のLはMと違って、当然ですが大きいので使い
やすいですね。それでも、直火の良さにはかないません
が、直火禁止の場所ではしょうがないですね(笑)

人はサルに近い状態の頃から焚き火をしています。現代
人もっともっと焚き火をするべきでしょう(笑)

トリトン

MyDOタックさん、こんにちは(^^)/
つながりありがとうございます。
焚き火は大好きですが、名人といわれた事は無い
ですよ(笑)
LはDOのために買ったのではありません。DOは
位置を変えるのが自由自在なため、3脚でぶら下げ
るのが好きです。
Mは焼き物に使うので炭火や熾き火専門で、Lは純
粋に焚き火だけのためです。そのため付属品は買い
ません・・・重すぎるせいもあるんですが(笑)

06/6/6

ぱどる

トリトンさんの焚き火道を少しづつ学んでいるせいかGWのキャンプではガソリンやガスのストーブは全く使いませんでした。
これからもどんどん道を極めていってください。(笑)
焚き火台LとMを使い分けているなんて、、、凄い!!

もえっち

トリトンさん、�d�d(*≧∇≦)ノノ☆|おじゃまします☆
新品の焚き火台Lの点火式おめでとう御座います。
益々、焚き火道に励んでいる様子で結構ですね。
これからもキャンプの原点と云われるようなキャンプ楽しんで下さいね・・・!

りなパパ

トリトンさん お久しぶりです
焚き火台Lは重いですね 家もLです+付属品です年寄り向きではありません!。焚き火道を極めてください 出来れば薪は皮の着いたままの物でお願いします(笑)。

トリトン

ぱどるさん、こんにちは(^^)/
わたしもガソリンのツーバーナー、シングルバーナーは
大人数のオフの場合以外はほとんど使いません。ガスス
トーブはいつも2個ほど積んでいますが、2人だけのキ
ャンプでは、これも出す必要がありません(笑)
元々が、焚き火BBQからアウトドアに入っていったの
で、原点に戻って行って居るのでしょうか(^^;

トリトン

もえっちさん、こんにちは(^^)/
復帰なさって嬉しいです。もえっちさんが居ない
SPCは、とても寂しかったですよ〜(笑)
わたしの場合、キャンプは焚き火がしたくて行く
ようなものです。もちろんキャンプも好きなんで
すけど(笑)
いつかそのうち、一緒に焚き火キャンプやりまし
ょう(^-^)ノ

トリトン

りなパパさん 、お久しぶりです(^-^)ノ
2*clubの掲示板が閉鎖になってから、やり取りでき
ないでいましたが、お元気そうで何よりです(^^)v。

焚き火台Lに付属品、それにダッチと大量の薪を持ち
運びしていれば、結構いい運動になるかもしれないで
すね。でも重いのは確かですよねぇ〜(笑)

皮付きの薪は滅多に使った事ありません。なぜなら、
わたしは薪は買わない主義です、貧乏なせいもありま
すけど・・・(笑)(‾_‾;)
通常の場合、薪は貰いに行くか、拾ってくるかのどち
らかです。これまでの人生で薪を買ったのは1回ある
かどうかと言うくらいですね。
そうなると必然的に建築廃材とかプレカットの残材か、
あとは林の中の倒木、河原の流木が主流です。自分で
広葉樹を切り倒して、薪を作れる環境に居ればいいんで
しょうけどねぇ〜。
それでこそ名人と呼ばれる値打ちがあるかもしれません、
わたしなぞ足元にも及びません(‾_‾;

06/6/11

CHOCOパッパー

トリトンさん焚火台初シゴキおめでとうございます!
これからが楽しみですね〜♪焼けるぜッ(*^m^*)

06/6/12

真優パパ

こんにちは。
 この度は 初火入れ! おめでとうございます。(^o^)
6/5に登録されていたのですね。どうもアップするタイミングを逃してしまいました。(汗;)
 薪の話しですが、以前はキャンプ場の周囲で拾うこともあったのですが、最近は人から竹を譲っていただいたりキャンプ場で購入したりと 楽な方向に進んでいるような気がします。(汗;)

真優パパ

つながりますね。

トリトン

CHOCOパッパーさん、こんにちは(^^)/
焚き火台Lはガンガンシゴク事は無さそうです。明日
も「焚き火&炭火焼」やりに行く予定ですが、直火O
Kの河原ですのでMで炭火を熾すだけです(^^;。
何と言われようと、直火に勝る焚き火は無いですから
ねぇ〜。

トリトン

真優パパさん、こんにちは(^^)/
つながりありがとうございます。
薪は広葉樹の乾燥させている奴を、買うべきものなの
かもしれませんが、わたしは買わない・・・というか買え
ないのです。貧乏性なのモノで(笑)
わたしは、近所のプレカットの工場や解体屋さんや木
工所など、「ご自由にお持ちください」の場所を何箇
所かマークしており、時々巡回しております(笑)
それでも足りないときは、河原の倒木や流木を拾いに
行きます。直火OKの場所でしたら、少々の大きいも
のでも何とかなりますので重宝します(^^;

MyDOタック

こんばんはー。
僕もトリトンさんに近いです。
会社が建築会社なので敷地内のごみ箱(≒1.5m立方)には現場から持ち帰って捨てられた廃材&端材が時々有り、しょっちゅうそこから拾い上げては薪倉庫に備蓄しています。(笑)
でも以前から現地調達で、トリトンさんと同じく流木&倒木を拾い集めて焚火をしてますので、薪倉庫の備蓄は全く減らない。
それどころか満タン状態で、もったいないないと思いながらもごみ箱あさりは最近やっていません。(汗)
そのまま捨てるよりは“もう一度”使ってあげるほうが環境にはいいのでしょうが・・・?。

06/6/13

真優パパ

トリトンさん、こんにちは。(^o^)
 なるほど、工場の廃材有効利用とは知りませんでした。また一つ勉強になりました。今度、近所の木工所など探して見ようと思います。
 ここは情報のギブ&テイクの場のはずですが、トリトンさんにはいつも確度の高い情報を与えて貰いっぱなしですねぇ。(感謝)

真優パパ

MyDOタックさん、どーもです。(^o^)
薪倉庫とは思いつきませんでした。さすがMyDOタックさんですね。さすがに薪倉庫は無理ですが薪保管箱でしたらなんとかなるかもしれません。

ブラッキ-

初めまして、通りすがりの素浪人です。
なんだか薪も新品のようですね。
これで芝の上でも道の駅でも気にせず焚き火ができますねぇ。
この際、焚き火用ツールもパーッと新しいの買っちゃいましょう!
いつでも焚き火が出来るなんて羨ましいです。
どこにも出掛けられず、部屋でランタン点けてその気になってる、妄想的引きこもりキャンパーより。

06/6/14

トリトン

MyDOタックさん、真優パパさん昨夜も河原にキャンプ
に行きましたが、直火OKの場所でしたので、流木を
河原に拾いに行きました。そうしたら河原の葦や草が
多いに茂っており、車の側面が擦り傷だらけになりま
した。
じか日が出来る場所では、焚き火台は炭火焼用にMだ
けです。Lは邪魔なので持っていきません。

最近の大工さんは自分で切り込みやらないで、プレカ
ット工場に発注します。そのプレカットの工場は結構
切り出した木材が出ており、うちの近所では工場の前
に出してあったりもしますので、自由にもらえます。

ですから、薪はピカピカの木材です。ホームセンター
では1本100円とか150円で売っていそうなもの
がたくさん出ています。これはすでに乾燥させてある
ので良く燃えます。火持ちは良くありませんが、なん
せタダで大量に手に入りますので重宝しております。
それでも、足りなくなることを懸念して、流木や倒木
は拾いにいきます(笑)

トリトン

ブラッキ-さん、こんにちは(^^)/
確かに焚き火台も新品、薪も新品です(笑)
焚き火は好きですが、実は焚き火台を使った焚き火は、
次善の策だと思っています。焚き火醍醐味は直火に尽
きます。
まぁ、今の御時世ではそうそうわがままも言えないの
で、今まで幾つもの焚き火台を使ってきましたが、S
Pの焚き火台は良いですね。でも、道の駅での焚き火
はご法度でしょう(^^;

焚き火用のツールって、

06/6/15

真優パパ

こんにちは。
ちょうど此れからの季節は草木が生い茂っていて道幅が微妙に狭くなってきますね。一車線の未舗装路では、左右共草に覆われていて枝が隠れているかもしれない、車にキズがつくかもしれないと思っても結局そこを通ってしまいます。
悲しいキャンパーの性でしょうか。(笑)
僕の車もそんなに目立ちはしないんですけど側面に小さな擦りキズがいくつかあります。(汗;)

06/6/16

トリトン

真優パパさん、こんにちは(^^)/
 河原の植物の生育の速さは驚異的ですね。つい先日
まで歩いて行けた河原が、人の背丈を超えて葦が密生
しています。車がやっと通れた道は、両側に茅が触手
を伸ばし、轍の間からもいろんな植物が芽を出してい
ます。山道や林道も木の枝が茂り、葛や草木が伸びて
きています。

 そういう場所が好きで、平気で入っていきますから
車の傷は増えるばかりです。コンパウンドで消える傷
だと、分かっていても滅多に手入れしないのでいつま
でも傷が残っています。

 そういう汚したり傷つけたりするかもしれないよう
な使い方をする事を前提にして、車を所有しているつ
もりですから、自分は平気なんですが、他人が見ると
汚い車だと思うでしょうね〜(^^;

真優パパ

こんにちは。(^o^)
 葦って日本にも生えていたんですね。古代においてエジプトで用紙として使用されたパピルス葦と記憶していたもので 地中海の方の植物かと思ってました。(浅学汗;)
人の背丈を越えてしまうとは。でもどの様なものが葦なのかも知らないし。(汗;)
蕨(わらび)や独活(うど)など食用のものでしたら少しだけ知ってます。(笑)

 僕の車はシルバーなので少々雨が降っても黄砂が降っても小さな擦りキズがあってもそんなに目立たないのです。
黒や白や紺だったときは雨が降る度に洗車してました。(涙;)

06/6/19

トリトン

真優パパさん、こんにちは(^^)/
 葦はアシとも読みますが、ヨシとも読み、ヨシズのあのヨシです。イネ科の植物ですが、ものすごく伸びます。でも野性のものは曲がったりするので、ヨシズが作れるかどうか・・・。

 元々、アシは悪しに通じると嫌われ、良しと言い換えられたとのことです。多分いろんな種類があるのでしょうから、パピルスに使われたのとは違うかもしれませんね。人間は考える葦であると言ったパスカルも、入間川の葦とは違う種類を念頭にい置いていたことでしょう・・・多分(笑)

 食べられる山野草は良いですね〜。野山や河原や公園などを歩いていると、いろんな植物の名前や、食べられるかどうかが分かったらいいなぁって思います。

 わたしの車もシルバーですのでそんなに汚れは目立ちませんが、昨日今日と河原でキャンプしていたので、ついでに川の水で洗いました(笑)

06/8/31

SHOWSEI

こんにちは
こいらもつながりさせて頂きます

トリトン

SLOWHANDSさん、こんにちは(^^)/
つながりありがとうございます。
焚き火台の魔力に取り付かれたとは・・・。
お悔やみ申し上げます(笑)

SHOWSEI

有り難う存じます
最早ライフワークの一つであります!
明日から「男のキャンプ」に行って来ます
無計画晴れを求めて4泊以上!
まずは富良野方面に向かってみます
焚火ガンガンです
新兵器:焚火ツールセットがフィールドデビューです
これからも宜しくお願いいたします