| 06/5/30 | 
 NOFUUZO 
あ〜パパさん、どうもです。 
 
ツーバーナー本体を加工せずに安全にビルトインするには、”吊り下げ&載せる”方式になってしまうと拙者も思っていました。あ〜パパさんはステンレス加工技術をお持ちのようですから、ボルト部分を専用木天板に装着するかわりに、長さ36cmの専用ステーに装着すれば、隣接にIGTトレーなどもセットしやすいかなと思いました。全く参考にならないかもしれませんが。これからもよろしくお願いします。 
 
 | 
 | 
 あ〜パパ 
りょうちんぱぱさん、こんばんわ >^_^<
 
ナイスアイディアです!(拍手♪)
 
そう言われればその手がありましたね〜。さっそく、試作第二号として作成してみたいと思います。チェックいれてくださいね!やはり皆さんの意見は大事ですね〜。ちなみにさっきステーの厚みを計ったら15ミリくらいなので面イチとまではいきませんが、あまり気にならないレベルではないかと思います。あとBBQBOX見ましたが私にも今のところ取付方法はわかりませんでした。 
 
 | 
 | 
 NOFUUZO 
あ〜パパさん、こんばんわ。 
 
「ツインバーベキューボックス  ビルトイン」でヒットさせて、『未来』をクリックしていけば、接合方法の詳細がUPされていますよ。 
 
 | 
| 06/5/31 | 
 あ〜パパ 
りょうちんぱぱさん、こんばんわ。
 
今、ツインバーベキューボックス  ビルトインを見ました。何から何まで教えてもらってありがたいです(感謝×2)それにしても、とてもきれいな仕上がりですね〜。すごいです!
 
あの接続キットは自作なのでしょうか?りょうちんぱぱさんはどう思いますか? 
 
 | 
 | 
 NOFUUZO 
あ〜パパさん、こんばんわ。 
 
>あの接続キットは自作なのでしょうか?
 
自作かどうかわかりかねますが、IGTマルチファンクションテーブルを自立式にしてステンレス製2段シェルフを組み込んだりされておられるグループの方のようですので、そのメンバーの中にステンレス加工を専門とされている方がいらっしゃるのかも???
 
詳細は、先ほどの『過去』をクリックしていけば。。。
 
お役に立てなくて申し訳ありません。 
 
 | 
 | 
 あ〜パパ 
りょうちんぱぱさん、こんばんわ。
 
さっき『過去』を見ましたが、あれは本職(職人)レベルの仕事かと思います。ちょっと素人レベルではあそこまでは出来ないと思います。私も色々考えましたがステンレスをまっすぐに切ることができないので無理っぽいですね。それさえクリアできればなんとか作れそうなんですが… あの接続キットはよ〜く見たら一番上に個人の必要性のみで作ったものと書いてありました。失礼しました 
 
m(__)m 
 
 | 
 | 
 NOFUUZO 
あ〜パパさん、どうもです。 
 
ツインバーベキューボックスをビルトインする方法として考えた案は次のとおりでした。
 
�@穴あきステンレスステー(長さ36cm)を4枚を用いて、脚装着穴を上下から挟み込み、六角ボルト4本、ナット4個を用いて固定する。
 
�AボックスをIGTフレームに押し当てた状態で、六角ボルト4本を用いて、�@のステンレスステーの内寸32cm以内のところの下側から差し込み、穴あきステンレスステー(長さ36cm)2枚をフレームのレール部分に押し当て、その六角ボルトとナット4個で吊り下げするように固定する。
 
以上ですが、全く参考になりませんね。ご容赦ください。 
 
 | 
 | 
 あ〜パパ 
りょうちんぱぱさん、こんばんわ!
 
なかなかいけそうなアイデアじゃないですか(^o^)丿
 
ツインバーベキューボックスお持ちなら実物見てみたいですね〜
 
りょうちんぱぱさんのアイデアには頭が下がりますm(__)m
 
私もIGT関係で自作アイテム作ったらupしますんで、りょうちんぱぱさんの新作期待してます♪ 
 
 | 
| 06/6/1 | 
 NOFUUZO 
あ〜パパさん、こんばんわ。
 
残念ながら、ツインバーベキューボックスは持っておりませんので、ご期待には沿えないですし、新作アイデアの浮かぶ気配は微塵もありません。 
 
あ〜パパさんの試作第二号を期待しています。 
 
 | 
| 06/6/3 | 
 ぱいんぐっど 
あ〜パパさんはじめまして
 
私のレビューにコメントを頂いてたことを気づいていなくすみませんでしたm(__)m
 
あ〜パパさんのを見せていただきましたがすごいですね〜〜〜〜私のなんて足元にも及びません…
 
遅ればせながらですが、私の場合はS字フックのような金具を使って、五徳ではさんで吊り下げています。
 
とっても簡単な手法ですが、そのままポンピングしてもビクともしません。
 
 
返事が遅れてしまいましたが今後ともよろしくお願いします 
 
 |