| 06/5/27 | 
 roman 
仔仔さん。はじめまして。ロマンです。
 
私は昨年にベニアタイプを所有してるんですが
 
竹はもっていません。私の知り合いで2年程まえにmytableの竹天板
 
購入し使用していたんですがパーンと割れてしまいました。
 
というのもどうしても雨や水を含んで天気がよければ乾燥したときに
 
割れたそうです。もちろん交換になったらしいですが。
 
今年のモデルからは作りが違うということで改善されていると思います。
 
もし昨年モデルのベニア素材をオークションなどでみつければ
 
そちらをお勧めします。竹は重いですよ。カタログでも2〜3K重いです。
 
テーブルで10Kは重すぎですよ。 
 
 | 
 | 
 ジョニーまさ 
仔仔さん、はじめましてジョニーまさです(書き込みはじめて
 
・・・(^^ゞ)
 
 
オイラは2年前くらい前にワンアクション竹天板のテーブルを購入して使っていますが、今の使用頻度が少ないせいかしなりなどはほとんどありませんよ、何といってもあの竹の風合いがオイラはとっても気に入っています。
 
 
今のモデルと違って何も塗っていないタイプでしたので竹天板裏表にナチュラルワックスを使ってメンテナンスをしています。
 
何でもそうだと思いますがお手入れ(メンテナンス)が長く使うコツだと思いますので、良く考えて購入してくださいね。
 
 
ちなみに今の竹天板はメンテナンスを考えてクリヤー塗装してあるそうです。 
 
 | 
 | 
 としパパ 
ワンアクションテーブルロング竹を購入使っています
 
SPSで購入するときに竹とシナベニアを比較しましたが
 
しなろは竹の方が小さいです
 
フレーム部は同じですのでココでいう「しなり」は天板の事に
 
なりますが・・・
 
キャンプ用テーブルで上から押してしならないテーブルは少ないと思いますよ
 
私は竹を満足して使ってます♪ 
 
 | 
| 06/5/28 | 
 仔仔 
romanさん、ジョニーまささん、隼希&柚希さん、有り難う御座います。色々と参考にさせて頂きます。重さも「うわぁ、、、」と感じたのは確かです。色々と気になるなら買わなきゃ良いのですが、それ以上に竹天板の美しさに魅せられていて引くに引けない状況です。
 
因に、「反り」の出荷規格は「3mm」だそうです。このレベルですと目視で確認可能です。sp商品で目視確認可能な『不具合(?)』を出荷規格にするはずが無いとの思い込みから、「竹の難しさ」を反映した規格と考えています。 
 
 | 
 | 
 tamtam 
仔仔さん、私は我慢できす買ってきました。
 
*菌が増殖してます。
 
予想以上に良いですよ。竹の風合いがなんとも・・・ 
 
 |