プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1613 リンク: 1 コメント: 21

地べた焼武者用サイドトレー

NOFUUZOの空間

焼武者のサイドに取り付けるステンレス製のトレー【IGTサイドトレー(ck−127)流用】です。
焼武者の上部四隅に開いているホールに差し込むだけで簡単に装着できます。
食材、飲み物、調味料などの小物を置くのに大変便利で、特に地べたに焼武者を置く軽装備BBQに活躍することでしょう。
なお、鍛治屋のしんちゃんさんから『脚部装着穴にはSPツーバーナー脚をはめ込むことが可能』と助言を受け、実行してみました。

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2006/5/28更新
  • 2006/5/23登録
  • 2回更新

コメント

06/5/24

SP/開発・新居(ニイ)

こんにちは、りょうちんぱぱさん。お久しぶりです。
このアイデアを見させていただいた、IGT・焼武者の開発担当(*F)からメッセージです。

「えぇ〜!?しっ、知らなかった。(◎◎;)」・・・です。(笑!!)

>地べたに焼武者を置く軽装備BBQに活躍することでしょう。
たしかにこれは便利ですね。私もやってみますね。

しかし、こういいったのを見ていると・・・・これから作る新製品は、やたらあっちこっちに穴を開けておくと、面白そうですね。
意味なくても、そのうち誰かが穴の利用方法を考え出してくれるかも(笑)

NOFUUZO

SP新居さん、こんちわ。
4月の朽木では拙者の拙いカスタムをご覧いただきありがとうございました。
性懲りもなくまだ○○やってます。

この活用方法を新居さんや(*F)さんがご存知でなかったとは、ちょっとびっくりです。
これからも利活用できる穴が見つかれば、新カタログ完成前にSP社にメールさせていただきます。

06/5/25

SP/開発・新居(ニイ)

>性懲りもなくまだ○○やってます。
ご安心ください。誰も止めませんから(^^;)。応援させていただきます。

>この活用方法を新居さんや(*F)さんがご存知でなかったとは、ちょっとびっくりです。

たしかにそうです。でも考え付かなかったというのが本当のところです。
後で気がつく事がたまにあるんですよ。たとえばスパイスホルダーがガビングフレームに付けられるなどなど。

逆にあることに気がついて、製品ができちゃったというのもあります。
たとえば、グリルプレート黒皮鉄板の左右幅が45cmなんですが、焚火台Lの使用時の一辺と同じ長さなんですね。
このことに気がついて、いろんなアイテムが乗せられる焚火台グリルブリッジの構想ができました。
このシステムを応用し同じ時期に「ツインバーべキュボックスが生まれています。

NOFUUZO

SP新居さん、こん○○わ。
SP開発秘話をご披露いただき有難うございました。
我が家にも狙いを定めて試作したものの陽の目をみることがなかった部材がたまっております。
拙者のように趣味でやっていれば失敗作も笑って済ませることができますが、熱いユーザーのハートを掴むためにSP開発陣の皆さんは並々ならぬ英知と努力を結集されておられることと存じます。
これからも『ユーザーの笑顔を想像して製品づくり』に励んでください。超微力ではありますが応援させていただきます。

06/5/26

SP/開発・新居(ニイ)

>陽の目をみることがなかった部材がたまっております。

はははは(^^)。
自作派の方の話を聞いていますと、皆さん同じ事になっているようです。
実は私もそうでした。いろんな太さのパイプ物がごっちゃりたまってしまって。もっとも私の場合、SP入社の折、自宅のブツ(捨てられないゴミ?)を 社内に持ち込むことで少し解決しました。内緒ですが。(笑)

次の作品をお待ちしております。

06/5/27

鍛治屋のしんちゃん

りょうちんパパさん始めまして。新居さんとの楽しいやり取り!興味深いですね。

オイラは焼武者の脚部装着穴にツーバーナーの脚を取り付けてガーデン焼肉に使っていますよ。
高さがMYテーブルとほぼ同じになりとても使いやすい高さですよ。

NOFUUZO

鍛治屋のしんちゃんさん、はじめまして。
焼武者の脚部装着穴はそういう使い方があったのですね、大変参考になります。
これからも、SP社が想定されていなかった使用方法を模索しながら楽しみましょう。

06/5/28

SP/開発・新居(ニイ)

うわぁ〜。ツーバーナーの脚にIGTのサイドトレー!?(◎◎;)
で、Myテーブルとほぼ同じ高さですか。

考えた事もありませんでしたが・・・・思わず他のアイテムも何か取り付けて応用できるんじゃないかって考えてしまいました(笑)。

ちなみに・・・・IGTのサイドトレーが焼武者に取り付けられるのなら、ツインバーベキューボックスPro.のサイドトレーも取り付けられることになりますね。基本構造が同じですから。
この状態だと焼武者本体とサイドトレーの前後の凹凸はほぼなくなると思います。
もっともIGTのサイドトレーに比べてかなり狭くなりますが。・・・・・(ははは、完全にお二人のスタンスにはまってしまってますね。私(笑)。)

tomojii45

へへぇ〜〜!!!
陰で見ていますでぇ〜〜!!!
新居さん、基本モジュールが同じですから、この様な楽しみがありますな。
私も慌しい出発をした時「キャンプ場であれぇ〜〜?違う!!」でも「何とか合うやんけ!!」を経験しましたゎ!
「焼武者/グリルプレート黒皮鉄板」
プレートの取手部分を少し削ってピッタリ収納、便利です!!
こんなコトまたいろいろ出てくるのだろうな??

NOFUUZO

鍛治屋のしんちゃんさん、こんちは。
アドバイス感謝します。
画像とコメントを追加しました。
これからもよろしくです。

NOFUUZO

仕掛人tomojii45さん、ご無沙汰です。
tomojii45さんの『他の追随を許さない改造』のご披露を心よりお待ち申し上げております。

SP/開発・新居(ニイ)

tomojii45さんこんにちは。

きっと今頃ここをご覧の方の中で、いろいろ試している方がいるんじゃないでしょうか(笑)。
でも、「少し」といえども、黒皮鉄板を削るのにはちょっと賛同しかねます。立場上。(^^)<はは
でも、確かにキャンプ場にて「何とか合うやんけ!!」はよくありますね。

SP/開発・新居(ニイ)

おわあああぁぁぁぁ〜〜!!(^^)
上の内容を投稿したら画像がMyテーブルつきに変わってました。
きっと、りょうちんぱぱさんか、鍛冶屋しんちゃんさん、お二人のどちらかが画像を投稿していただけるかと、思っていましたが。すばやい!!

06/5/29

tomojii45

今「地べたブーム」が起きているから、いろいろ投稿が出てくるのでは???

NOFUUZO

SP新居さん、こん○○は。
>IGTのサイドトレーが焼武者に取り付けられるのなら、ツインバーベキューボックスPro.のサイドトレーも取り付けられることになりますね。
上記について検証を行ってみところ、高さ調節レバーのない方は装着できるもののIGTサイドトレー程頑丈に装着できませんでした。高さ調節レバーのある方はレバーが邪魔になり装着できませんでした。拙者の未熟さ故に、検証の仕方に錯誤があるか、不十分な実行方法だったかもしれませんが、まずはご報告させていただきます。

06/5/30

SP/開発・新居(ニイ)

>高さ調節レバーのある方はレバーが邪魔になり装着できませんでした。

確認しました。すみません本当にそうでした。BBQ-BOXのサイドトレーはフレームが短いんですね。トレー同士で検証し信じ込んでしまってました。m(__)P←白旗のつもり

NOFUUZO

SP新居さん、こん○○は。
新居さんの白旗を期待して検証結果をUPしたわけではございまさん。どなたかが試されるであろうことを推測し、SPS梅田にて検証した結果を報告させていただいただけでして、決して悪気はございません。

06/5/31

tomojii

スケールモジュール(単位)設定は大切なこです。
ジョイント部分ほどそれが言えるのではないでしょうか!
プランを考える上での足枷ではなく、プロダクツデザインの統一性を生み出す基準として、考えてみたいものです。
生意気くさい表現になりましたが、これって重要よ、新居さん!!!
半世紀過ぎてもデザイナー。(右に同感。m(__)P

tomojii

りょうちんパパさん、
モノに対する愛着、使うコトへの拘り、そして時間(トキ)が決める存在、これってある人が教えてくれた「開発」への心構え。
新居さんも尾も白い(面白い?)けど、藤枝さんもメン白いよ!
何、言ってんだろう???俺、もう眠い(現在AM3:30)
寝よ、会社遅刻するわ!!!

SP/開発・新居(ニイ)

りょうちんぱぱさん。tomojiiさん。
フォローありがとうございます。(^^;)
UPいただいた画像は、昨日開発みんなでで楽しませていただきました。

tomojiiさん、今朝起きられたかしら?

tomojii45

なんとか、かんとか、遅刻せず。
出社することが出来ました。
ご心配をお掛けしました。